【アドバンス構築】ムザルミ天門 解説
今回は現在のアドバンス環境で猛威を震っている、ムザルミ天門の紹介をしたいと思います。
4月に行われるGPのアドバンスフォーマットで少なくとも使う人がいると思われるデッキですので、この記事で少しでも勉強になっていただければ幸いです。
デッキコンセプト
このデッキはまず<巨大設計図>で手札を増やし、<ギャラクシー・チャージャー><フェアリー・パワー>などの3コスト初動でリソースを保ちながらマナ加速をした後、4ターン目に<スターゲイズ・ゲート>から<闘門の精霊ウェルキウス>や<頂上接続ムザルミ=ブーゴ1st>などの強力な大型ブロッカーを踏み倒して盤面を制圧するデッキとなっております。このデッキはリソース補給力とデッキパワーが非常に高く、4ターン目には並大抵のデッキでは返せないほどの盤面を作り上げてしまうほどにとてつもなく強力なデッキです。
そのデッキパワーを引き上げる要因となっているのが《頂上接続ムザルミ=ブーゴ1st》です。
ドラグハートでの展開が自由自在なため非常に対応力に長けており、特に<邪帝斧 デッドアックス>によって盤面の取り合いにおいても非常に強いクリーチャーとなっております。
そんなムザルミ天門のリストはこちらとなっております。
デッキレシピ
ムザルミ天門
ツインパクトカード
計16枚
超次元ゾーン
計8枚
注目カード解説
巨大設計図 / 超七極 Gio|巨大設計図>
最強のドローソースです。最大4枚まで手札を増やし、その後の展開を楽に戦えるようになります。基本的に何があっても2ターン目には確実に唱えるようにしましょう。
ごく稀に<超七極Gio>として盤面に出すこともあるので、頭の片隅に置いておきましょう。
支配の精霊ペルフェクト|ギャラクシー・チャージャー
下面はこのデッキで一番強いブーストカードです。このデッキのキーパーツとなるエンジェルコマンドを全て回収しながらマナを増やせます。上面も非常に強力なロック効果と除去耐性を持つクリーチャーで、ブロッカー展開する時のついでに出すだけで相手のデッキによっては行動をかなり制限できます。
闘門の精霊ウェルキウス
出た時と自分のクリーチャーがバトルに勝った時に1ドローしながらブロッカーを出せるので、ブロッカー展開の中心となるカードです。バトルに勝った時の効果は強制な上に盤面に複数体いると効果が重複してしまうので山札切れに注意しましょう。
頂上接続 ムザルミ=ブーゴ1st
このデッキ一番の火力となるカードです。状況に応じたエレメント展開によって地上戦に強く出られます。<邪帝斧デッドアックス>や<覇闘将龍剣 ガイオウバーン>などでバトルを仕掛けて<ウェルキウス>とのシナジーによって効率良く盤面を並べたり、<次元のスカイ・ジェット>による切り返しのビートができたりと、もはや無限のカードパワーを有してると言っても過言ではありません。それ故に選択肢が多いカードではありますので、練習して使い慣れておきましょう。
神聖龍エモーショナル・ハードコア
相手のクリーチャーの名前を宣言してそのクリーチャーの効果を無効にできるブロッカーです。基本的に相手の妨害やフィニッシュ手段として非常に重宝します。さらにこのカードの2体目を出すと相手のクリーチャーを2体縛りながらエモーショナルが2体とも選ばれなくなるため、可能なら2体出してロックをかけた状態でゲームを畳みに行くことが望ましいでしょう。
たまに<ウェルキウス>を宣言することで山札切れをケアすることもあるので覚えておきましょう。
最後に
ということで今回は、アドバンスのムザルミ天門の解説でした。ブロッカー展開やムザルミ効果解決などプレイの節々に選択肢が複数出てきてしまう所はありますが、やりたいことの本筋は明確で簡単にも扱えるため使い方を練習すれば初心者にも使える、環境の中では比較的優しめなデッキとなっております。4月に発売される「いきなりつよいデッキ 守りの王道」によって非常に組みやすくなったため、気になった人は今のうちに天門に入り得るパーツを集めておきましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!