こんにちは、遊々亭@ゼクス担当です!
今回は売り上げランキング【天魔神狂乱】編を大公開です!
レアリティ毎の一番人気カードをご紹介していきたいと思います。
是非チェックしてみて下さい!
売り上げランキング【天魔神狂乱】編!
N部門 第1位 | |
---|---|
<N墓城の司書ライブラ> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】相手のチャージにカードがある場合、あなたの手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置いてよい。置いたならば、あなたのデッキの上から3枚のカードをトラッシュに置き、あなたのトラッシュにある[ノスフェラトゥ]を1枚選び、手札に戻す。 |
N部門 第1位は<N墓城の司書ライブラ>
相手のチャージがあることが条件ですが、トラッシュを増やしながら手札入れ替えができるカードです。
トラッシュを利用するデッキに嬉しい1枚となっております!
R部門 第1位 | |
---|---|
<Rピースオブスカイ レダ> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。 ウェイカーLv3(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が3枚以上あると有効。)自:【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】カードを2枚引き、あなたの手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置く。 |
R部門 第1位は<Rピースオブスカイ レダ>
ウェイカーを表にでき、攻撃すると2枚引き1枚捨てるという効果を持っています。
手札を補充しつつ、任意のカードをトラッシュに落とすことできるカードで、幅広い活躍が見込める一枚です!
SR部門 第1位 | |
---|---|
<SR寄り道する猫姫ウェアキャット> | |
ウェイカーLv3自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたの手札にあるゼクスを1枚選び、リソースにスリープで置いてよい。置いたならば、カードを1枚引く。 ウェイカーLv4自:【有効】スクエア【誘発】相手のターンのメインフェイズ開始時。【効果】ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、リソースにスリープで置いてよい。 |
SR部門 第1位は<SR寄り道する猫姫ウェアキャット>
登場すると手札入れ替えをしつつ、リソース補充。
相手ターンでは、ゼクスを一枚除去することもできるカードです。
どちらの効果も強力なこともあり、SR部門圧倒的な人気で一位を獲得!
![]() |
Z/XR部門 第1位 |
---|---|
<Z/XRセーラ“火焔転身”オリハルコンティラノ> | |
常:【有効】スクエア【効果】スクエアにあるあなたの「倉敷世羅」は以下の能力を得る。"起:【有効】スクエア【コスト】スリープ【効果】ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、破壊する。" 起:【P】「世羅」【有効】スクエア【コスト】あなたの手札にある赤のカードを2枚トラッシュに置く。【効果】このカードをリブートする。ターン終了時まで、相手は起:能力をプレイできない。この能力は1ターンに1回しかプレイできない。 |
Z/XR部門 第1位は<Z/XRセーラ“火焔転身”オリハルコンティラノ>
プレイヤー"世羅"に起動を与え、自身でリブートする効果を持ったカード。
起動で破壊するゼクスはコストの指定はなし!リブート効果も相手の起動を封じることできたりとZ/XRらしい強力な効果です!
![]() |
HR部門 第1位 |
---|---|
<HR伏虎の『創造』ルル> | |
降臨条件:白のゼクス2枚 自:【有効】スクエア【誘発】相手のターンのメインフェイズ開始時。【効果】あなたのチャージにあるカードを2枚選び、トラッシュに置いてよい。2枚置いたならば、スクエアにある相手のゼクスを2枚まで選び、好きな順番でデッキの下に置く。 |
HR部門 第1位は<HR伏虎の『創造』ルル>
相手のメインフェイズ時にゼクス2枚除去することができるカード。
この効果、プレイヤースクエアにあるゼクスも対象にできるのが良いですね!
以上、売り上げランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、ゼクス担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ゼクス担当Twitter】@yuyutei_zx