こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!
今回はIGNITION ASSAULT収録のカードの中で、発売して今日までに売れたカードをランキング形式でまとめました!
それではどうぞ!
販売ランキングTOP3
![]() |
第3位 |
---|---|
<UR機巧蹄-天迦久御雷> | |
機械族/効果 |
第3位は機巧蹄-天迦久御雷!
主な使い方は相手のEXモンスターゾーンのモンスターを奪い、相手のモンスターを戦闘で倒しながら自陣を強固なものにしていく(1)(2)(3)の各テキストに沿った使い方でしょう。
自分のEXモンスターゾーンだけでも良いので、単純な2750の追加打点としても用いることができ、大幅にライフを削ることもできます。
レベル9で自己特殊召喚可能という点で様々なデッキ構築の幅も広げており、発売直後早速汎用カードとしての立ち位置を築きました。
![]() |
第2位 |
---|---|
<SRライトニング・ストーム> | |
通常魔法 |
第2位はライトニング・ストーム!
豪快! の一言に尽きます。
<サンダー・ボルト>か<ハーピィの羽根帚>から選んで使えるという、時代によっては「禁止カード」+「禁止カード」というとんでもない効果です。
どちらか一方なら影響が少ないデッキはありますが、どちらにも触れられるとなるとこれが影響しないデッキはそうそう居ません。
<ニビル>と共に先攻で大量展開するデッキへの強力な抑止力として大会環境を揺るがせています。
![]() |
第1位 |
---|---|
<SR閃刀姫-ロゼ> | |
戦士族/効果 |
第1位は閃刀姫-ロゼ!
閃刀姫モンスターに反応して自身を場に出す効果は指定がないので相手の閃刀姫にも反応できます。ミラーマッチでは勝敗を左右する局面がある可能性もありますので、覚えておいて損はないでしょう。
単純に「閃刀姫」名称のモンスターと言う事で初手で<カガリ>や<シズク>に繋がるモンスターが増えました。(2)の効果も墓地から出てくる点は<レイ>と同じですが、条件は異なっているので今まで以上に場が空かなくなりました。
<レイ>と<ロゼ>の20thシークレットが盤面に揃う瞬間は圧巻です...!
今回の販売ランキングは以上になります。
ではまたヾ( ´ー`)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh