こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!
今回は4/16から 4/30までの販売ランキングをお届け!
どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!
4/16 - 4/30 販売ランキング
![]() |
第10位 |
---|---|
<ホイール・シンクロン> | |
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。 (2):自分メインフェイズに発動できる。レベル4以下のモンスター1体の召喚を行う。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (3):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを4つまで下げる。 |
![]() |
第9位 |
---|---|
<ピュアリィ・シェアリィ!?> | |
(1):自分フィールドの「ピュアリィ」Xモンスター1体を対象として発動できる。デッキからレベル1の「ピュアリィ」モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、対象のモンスターとは属性が異なり、ランクが同じ「ピュアリィ」Xモンスター1体をその特殊召喚したモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。その後、以下の効果を適用できる。 ●対象のモンスターがX素材としている「ピュアリィ」速攻魔法カードの同名カード1枚をデッキから選び、そのX召喚したモンスターのX素材とする。 |
![]() |
第8位 |
---|---|
<デュエリスト・ジェネシス> | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分のフィールドか墓地にチューナーが存在する場合に発動できる。デッキから「シンクロ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
![]() |
第7位 |
---|---|
<エピュアリィ・ノアール> | |
レベル2モンスター×2 (1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる(このカードが「ピュアリィ・スリーピィメモリー」をX素材としている場合、対象を2枚にできる)。そのカードを手札に戻す。 (2):1ターンに3度まで、自分が「ピュアリィ」速攻魔法カードを発動した時に発動できる。フィールドのそのカードをこのカードのX素材とする。その後、デッキから「ピュアリィ」罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。 |
![]() |
第6位 |
---|---|
<御巫かみかくし> | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを自分フィールドの「御巫」モンスター1体に装備魔法カード扱いで装備する。フィールドに儀式モンスターカードが存在する場合、さらに自分フィールドの装備魔法カードの数×500ダメージを相手に与える事ができる。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・除外状態の「御巫」モンスター1体を特殊召喚する。 |
![]() |
第5位 |
---|---|
<火霊媒師ヒータ> | |
このカード名はルール上「霊使い」カードとしても扱う。 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札からこのカードと炎属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカード以外の捨てたモンスターより攻撃力が高い炎属性モンスター1体をデッキから手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は炎属性以外のモンスターの効果を発動できない。 (2):自分の炎属性モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 |
![]() |
第4位 |
---|---|
<融合強兵> | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を自分のEXデッキ・墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは相手ターン終了時まで、攻撃できず、効果は無効化される。 |
![]() |
第3位 |
---|---|
<十種神鏡陣> | |
(1):レベルの合計が10になるように、自分の手札・フィールド(表側表示)からモンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。自分は2枚ドローする。 |
![]() |
第2位 |
---|---|
<暗黒回廊> | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキから「暗黒界」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。 |
![]() |
第1位 |
---|---|
<レボリューション・シンクロン> | |
このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。 (2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。 |
今回の販売ランキングは以上になります。
次回もお楽しみに!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh