【455ページ目】ブログトップ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【455ページ目】ブログトップ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

歌姫の祝祭発売記念【レインディア】デッキ

【蜜蝋】竜神烈伝注目カード ~ギーゼ中毒編~

    posted

    by 蜜蝋

    はじめに
    皆さまどうも、なんだかんだでこの弾を楽しんだ蜜蝋です。
    非常にいろいろデッキが組めた弾でした。
    この形式でいろいろ記事書きましたがG期の集大成といった感じで今回も書いていこうと思います。
    ・・・つまりいつもの形式だな!
    はい、オチもついたということで2記事目恒例の過去弾カードやらいろいろやります。

    「竜神烈伝」の発売により評価が上がった過去弾のカード、テーマ(名称など)はありますか?
    反攻の騎士 スレイマン
    あの時のサポート少なすぎてのハズレ扱いはなんだったのかってくらい今では評価が爆上がりしたカードです。
    フィデス>との相性は抜群で、5000要求単騎で2枚要求しながら飛ばしたりします。

    手札枚数の少なさによる守りの薄さは気になるところですがそれを上回る攻撃能力を得た印象です。勇敢に攻め入れー。

    「竜神烈伝」には6クラン封入されていますが、どのクランを最初に組んでみたい、組みましたか?
    ぬばたまとアルトマイルとシャルハロートギーゼを組みました
    記事にしたデッキを即座に組んだのは割とよくやるムーブです()
    ぬばたまも面白い動きになりました、というかカードパワーの修羅みたいなことしてますし
    アルトマイルはアルトマイルで<フィデス>で勇敢に攻め入ったらそのまま人が惑星クレイの大地に還ったりしますし
    ギーゼ>はギーゼで特殊過ぎて中毒性があります。楽しいですね。

    GZ期最後に相応しいかなりの面白さだと思います。
    楽しいしジェネレーションマスターの称号を目指して組もうな!

    他のクランを組むとしたらギーゼがかなり中毒性が高かったので
    現在でも、というかプレミアムスタンダード以降寸前くらいにノキエルギーゼは回してみたいものです。
    いや、あの動きは凄いやろ・・・(ダメージゾーンとレスキューチェックでギーゼパーツを揃えながら)

    今回登場した「破壊の竜神 ギーゼ」について一言ください!
    ギーゼ
    クレイエレメンタル最強のフィニッシャーですね。凄い。
    あと超かっこいいのが良いと思います。
    ついでにギーゼ本体に触らなくてもギーゼパックの恩恵を受けてゼロスドラゴンに支配された人は多いはず。
    ヴァンガードにいろいろな傷を残したカードというかフレーバーと言えるでしょう。

    テキストについては、非常に特殊かつ豪快ですね。
    メジャーなのはノキエルですが、こちらはシャルハロートでデッキを組んだりしました。
    非常にいろいろな遊びが出来る部分でもクレイエレメンタルといった感じがあります。
    と言う訳でギーゼパックを引いた人やシングルでそろえた人は遊んでみましょう

    ・・・とか言ってたら環境でノキエルギーゼが暴れてました。楽しい!

    最後に「竜神烈伝」で一番好きなカードを教えてください!
    破壊の竜神ギーゼ
    ギーゼ
    「世界よ、沈黙せよ。」の金箔はヤバいですって。

    終わりに
    激動の弾でした。
    ぶっちゃけ収録クラン1度は環境に出てきた気がする弾でした。
    神器の超強化によるVスタンドとか、ダークイレギュラーズのビートとかアルトマイルの理不尽打点とか、シャドパラの理不尽打点とか
    シラヌイの理不尽打点とか、ギアクロニクルの手札全部投げ捨ててシラヌイメタったりとか
    ギーゼ>が中毒性高かったりとか!
    ・・・後半理不尽打点としか言ってない気がしますね?

    G期の集大成みたいなテキストを詰め込んだこの弾、非常に楽しいゲームでした。
    過去形?いいえ、俺達にはプレミアムスタンダードがありますね。
    今後ともGユニット達には活躍してもらいましょう。
    特に<ダスト>君と<シラヌイ輪廻>くん、頼むぞ!

    ということで今後もよろしくお願いします。 それではまた次回会いましょう。ではでは。

【蜜蝋】竜神烈伝注目カード ~G期総集編カード弾~

    posted

    by 蜜蝋

    はじめに
    皆さまどうも、記事初稿(3月8日)との時差にも慣れた蜜蝋です。
    慣れちゃいけないという声をスルーしつつシャルハギーゼを組んだり
    3月14日の情報量の多さにもアレしつついろいろ書きました。
    ということで今回もパック記事です。
    平常運転で行ってみましょー。

    「竜神烈伝」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    焔魔忍竜 シラヌイ "慚愧"
    ストライドボーナス兼ライド時テキスト!
    ついでにライド時に1アド奪って1ドロー!

    ・・・そろそろGZ期のインフレに慣れてきた皆さんならあーもうまただよ(笑)みたいな感じになってきたでしょう。

    ・・・この組み合わせが非常にヤバい訳ですが。

    相手のリソースをカットすることに特化した組み合わせです。
    その攻撃自体は少ないリソースしか刈らなくても積み重なるとどうなるか。そして他のカードと組み合わさるとどうなるか。
    はてさてそれは次のカードで見てみましょう。

    邪眼明王 シラヌイ "輪廻"
    新弾明らかに凄かったカード大賞をさしあげるとしたらこいつです。
    CB1で何アド稼ぐんや・・・と言いたいハンデステキスト+支配からのパンチ
    更にGB3テキスト。ぶっちゃけこっちのテキストの犠牲者も多いはず。

    エグいのは<シラヌイ慚愧>とのデザイナーズであろう手札刈り取りコンボです。
    合計3枚カットからの攻撃は非常にヤバいです。

    テキスト読み上げるだけでもヤバいですが
    地味にこいつは「攻撃後に退却も何もしない」のが面倒なところ
    トリガーを投げてこの支配パンチを凌いだはいいものの盤面が荒れて返しの攻撃がおぼつかないということは非常によくある風景でしょう。
    総じて「ヤバいカード」といったところです。

    夜明けへと進む者 シャルハロート
    ビート型のシャルハロートもいける!とか言ってたらそっちがメジャーになりました。
    非常に優秀な回収及びSCテキストとCB回復と除去持ちですね。
    エニグマティックアサシン>を仕込むムーブは見慣れたものです(死神の足音)

    こちらも手札補充とその後のコンボといったG期の総集編みたいなテキストでしたね。
    シラヌイが攻撃型なG期とすると、コンボ型のG期みたいな感じです。
    こうなると防御型のG期も見つけたいものですね。
    えーとG3<ノキエル>あたりがランクインでしょうか(過去のカード)

    終焉のゼロスドラゴン ダスト
    非常に優秀なカードであり、記事の初稿と現在で大きく立場が変わったカードです。
    初稿当時(3月8日)は強制G1化によるガード制限とパワー1化でぶっちゃけ1ダメージが無くても相手が塵になるスーパーカードだった、のですが
    現在(4月某日)はガード制限のルールがG1時もG2以上がガードに切れるようになったことによりGガーディアンくらいしか・・・、そこ止まれば充分なのでは?
    ということでオチもついたところでどちらにしろ相手が塵になるスーパーカードということで締めます。

    今後もよろしくな!(同系テキストの<シュティル・ヴァンピーア>を見ながら)

    終わりに
    ということで2記事進行です。
    非常に面白いカード達がいっぱいありました。
    正直カードパワー高いカードだけを書き連ねたら書ききれないくらいですね。
    某所のランキング初稿でいつもカード見た時のランキング入りしそうなカード名書き連ねるんですが
    その時に23種類あった弾は伊達じゃないですね。
    ちなみにG期通常弾の収録カード数は100程度だったので20%~25%程度の凄いランキング入り係数していますね。凄い!
    そんなカードパワー高い弾なのでいろいろなデッキが環境に出てきたという話は次回の終わりに、あたりに持ち越しますかね。

    ということで次回、2記事目でまた会いましょう。ではでは。  

デッキ紹介 Dスタン Cadeau ♡e Amour シャルモート

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン 恵与の麗蛇姫 シアナ

by タカギ

READ MORE

あわてんぼうのクリスマスのコラム

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン シェアラ入りリルファ

by タカギ

READ MORE

vol.17 夢咲き誇る楽団長 リアノーン・トロイメント

by ゆうちゃん

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(10/29)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 11/1~11/15 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

冥淵葬空ブースター予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE