パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第3回「オウリュウアルファ」 | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第3回.. | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第3回「オウリュウアルファ」

posted

by LOOK HAND

デジモン デッキ紹介.jpg
パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第3回「オウリュウアルファ」
こんにちは、LOOK HANDです。 今回は最新弾Xレコードに収録されている<アルファモン(BT9)>、そして<アルファモン王竜剣(BT9)>を採用したデッキをご紹介します。
デッキレシピ
オウリュウアルファ
デジタマデッキ
4
4枚

ワンショットキルルート説明
まずはこのデッキが目指すべきワンショットキルの手順をご紹介します。
※画像に関しては参照していない箇所は一部省略しています。
アルファ1.jpg
初期盤面が、 これで相手のセキュリティ5枚状態からワンショットキルします。
この盤面以外にもルートは存在しますが、とりあえず今回はこのルートで説明します。
アルファ2.jpg
まず3コストで<ヒシャリュウモン(BT8)>に進化します。

アルファ3.jpg
X抗体>を使い、ヒシャリュウモン(BT8)の進化元にX抗体を追加します。
ここで進化元が増えたので<ドリモン(BT7)>の効果で1ドローできます。
また、ここでヒシャリュウモン(BT8)の効果で1コスト軽減で進化できますが、このタイミングで進化してしまうとターンが変わってしまうのでここでは進化しないようにしましょう。

今回はあくまでワンショットキルを目指します。
アルファ4.jpg
ヒシャリュウモン(BT8)でプレイヤーにアタックします。
ここでアタック時タイミングの効果が進化元にあるX抗体と武者ユージ(BT8)があります。先に武者ユージ(BT8)を解決します。

アルファ5.jpg
武者ユージ(BT8)の効果で進化元に<ドルグレモン(BT7)>を追加します。
アルファ6.jpg
進化元が増えたのでヒシャリュウモン(BT8)の効果で<アルファモン(BT9)>に2コスト進化します。この手順ならアタックしながら進化できます。
アルファ7.jpg
アルファモン(BT9)の進化時効果でトラッシュにあるオウリュウモン(BT8)を進化元に加えます。アルファモン(BT9)の効果で進化元が増えたので相手のデジモンを1体退化できます。
アルファ8.jpg
そして残りのX抗体の効果を解決して、<アルファモン王竜剣(BT9)>に3コスト進化します。進化時効果で相手の登場コストが最も高いデジモンを消滅させます。
画像の通りなら、
  • DP17000
  • セキュリティチェック+2
  • 再起動
  • アタック終了時アクティブ
というスペックになっています。相手の残りセキュリティは2枚です。
アルファ9.jpg
まずはアタック終了時にアクティブになります。
アルファ10.jpg
その後、アルファモン王竜剣(BT9)の効果でターン終了時に進化元の
  • スナリザモン(P)
  • ドリモン(BT7)
以外の6枚のカードをデッキの下に戻し、戻した枚数メモリ+1します。この場合だと、<ドルモン(BT7)>,ヒシャリュウモン(BT8),アルファモン(BT9)ドルグレモン(BT7),オウリュウモン(BT8),X抗体の計6枚になります。
X抗体は破棄はできませんが、デッキに戻すことはできます。
メモリ+6でメモリは自分側に2になり。まだ自分のターンです。
アルファ11.jpg
あとはアルファモン王竜剣(BT9)でセキュリティ2チェックと堂本コータ(BT7)を<グロットモン(BT7)>に進化しアタックで勝ちです。
ドルモン(BT7)について
このカードは登場時に<堂本コータ>名称のカードと特徴にX抗体を持つカードを1枚ずつ手札に加えます。
オプションでも特徴に<X抗体>を持っていれば加えられます。
そして進化元効果で、進化元にカードが追加されたらメモリ+1出来ます。
この効果ですが、このドルモン自身が進化元に加わった時でもメモリ+1します。

つまり、<アルファモン(BT9)>の効果で<ドルモン(BT7)>を進化元に追加した樋もメモリ+1.<オウリュウモン(BT8)>の効果で進化元に追加してもメモリ+1します。
つまり、実質進化元に追加するカードはコスト軽減になります。
LV3はできれば<スナリザモン(P)>に進化したいのでドルモン(BT7)は後から効果で追加していきましょう。

X抗体について
アルファモン系のデッキに採用されているX抗体は他の<メタルガルルモンX抗体(BT9)>や<グランディスクワガーモン(BT9)>のデッキに採用されているX抗体にはない役割があります。
このデッキには進化元が増えた時に発動する効果が何種類かありますが、それらを0コストかつ、アタックする前に誘発させることができます。
ドローやメモリ回復などはアタック前にして選択肢を増やしたいですよね。

クールボーイ(BT9)について
登場時に特徴にX抗体をもつデジモンカードとオプションカードをそれぞれ1枚づつ手札に加えるカードです。このデッキの場合、デジモンは<スナリザモン(P)>と<グロットモン(BT7)>以外は手札に加えることが出来ます。
また、自分のデジモンが同LVの特徴にX抗体を持つデジモンに進化した時メモリ+1と1ドローできます。
このデッキでは<デクスドルガモン(BT9)>と<デクスドルグレモン(BT9)>にスライドした時発動します。
単純にメモリが増えたり、<アルファモン王竜剣(BT9)>のターン終了時に増えるメモリが増えます。これらの追加要素でさらにワンショットキルはやりやすくなります。

金剛とゴッドブレスについて
黄色ハイブリットや黄紫ジョグレスの<カオスディグレイド>を対策するなら<金剛>を採用しましょう。セキュリティを増やせないのでセキュリティ送りにされないです。
メタルガルルモンX抗体(BT9)>や<ギガデス>、<シャッコウモン(BT8)>などのバウンスを対策したい方は<ゴッドブレス>を採用しましょう。
この枠は自分が対策したいと思うカードを入れえときましょう。 消滅耐性は<ドルグレモン(BT7)>や<オウリュウモン(BT8)>でつけることが出来ます。

まとめ
現環境デッキの一つオウリュウアルファの紹介でした。
アルファモン(BT6)>を採用した構築も面白いですが、<アルファモン(BT9)>を採用した構築もかなり早くワンショット出来るようです。
大会でも活躍しているデッキタイプですのでぜひ遊んでみてください。ありがとうございました。

2024年10月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(11/21)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE