【3ページ目】月別記事:2024年3月 | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】月別記事:2024年3月 | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2024年3月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(3/20)

好きなデジモンと強くなれ第七十二回「ガブモン友情の絆ACE」

    posted

    by AKI

    digideckTop2.jpg
    好きなデジモンと強くなれ第七十二回「ガブモン友情の絆ACE」
    本ブログを開いていただきありがとうございます!AKIです。
    今回はリミテッドパック03に新規収録された<ガブモン -友情の絆-ACE>と<スクランブル>を採用した構築を紹介しようと思います。

    デッキレシピはこちら


    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    4
    1枚



    デッキの回し方
    順当のガルルモンの構築に<ガブモン絆>を入れた構築となっています。
    過去にガルルモンの記事を紹介しているのでそちらも参考にしてみてください。


    好きなデジモンと強くなれ第五十三回「青メタルガルルモン」

    メタルガルルモンへの進化を目指し、カウンタータイミングでガブモン絆を構えられるようになったのが大きな違いです。
    SECメタルガルルモン>で相手の場のデジモンをロックして、次ターンに絆に進化して相手の場のデジモンをデッキ下に送りましょう。
    ガルルモンの構築なので相手のセキュリティを削り切る速度が速いです!


    スクランブルの解説
    白以外の全色でスクランブルが収録されました。
    順当進化の構築やジョグレス進化の構築とは相性が良さそうです。
    スクランブルの特徴としてはざっくり以下の4点です。
    1. 色限定で実質進化コスト-1で進化できる
    2. セキュリティからめくれると1打点確保できる可能性がある
    3. サーチ効果やターン開始時効果を持つデジモンを登場させてからの起動が可能
    4. 自分のターン開始時にデッキトップをトラッシュから置くことができるので、中盤以降の進化事故回避、終盤の山切れ回避
    相手の場にデジモンがいないとディレイは切れないので注意しましょう。


    注目カード
    ガブモン -友情の絆-ACE
    進化元枚数が自身より少ない相手デジモンを2体までデッキ下に戻すことができます。
    ブラスト進化に成功すれば一気に盤面をひっくり返すパワーがあります。
    手札に戻すではなくデッキ下に送れるのは有り難いですね。
    メタルガルルモン>で連続アタックして、そこから絆に進化して一気にキルまで繋げることもできます。
    セキュリティ枚数が2枚以下であればガブモンからワープ進化できるので<BT6ガブモン>から進化して一気に3打点生むことができます。

    ガブモンX抗体の進化時効果ではサーチ対象になりませんが、<EX1ガブモン>の進化元効果でサーチ対象なのでアタックの道中で引き込んでいきたいです。

    ブルースクランブル
    2コストで-3軽減で進化できるため、完全体への進化が実質2コストで対応できます。
    ただし、青→青の進化しか出来ないので、<STワーガルルモン>や<メタルガルルモンACE>には進化できないので注意しましょう。
    この構築だと、<BT15メタルガルルモン>や<ガブモン絆>へのワープ進化時にも使えるのが非常に強いです。

    スクランブルのディレイ効果はターン開始時なので<BT15のガブモン>を登場させればメインフェイズ開始時効果を発動させることができます。
    メインフェイズ開始時効果のあるLv3とスクランブルは非常に相性が良いです。
    セキュリティからめくれて1打点増えるのも強いです。


    入れ替えカード候補
    ブルーメモリーブースト
    現在はヤマトを回収しないといけないので<トレーニング>を採用していますが、<スクランブル>とトレーニングは同時に進化コスト軽減ができないので少し噛み合いが悪いです。
    なのでメモリーブーストにすることでスクランブル使用前にメモリを増やしておくことで進化後に動けるようにすることができます。

    X抗体PF
    ブラスト進化を警戒しないといけないため、アタックしながら進化できる<X抗体>の方が環境にはマッチしているように感じます。
    ただ、ガルルモンの構築においてはEX5の<ガブモンX抗体>や<ガルルモンX抗体>が1枚しか採用できないため、再利用できる<X抗体PF>の相性が良いです。
    環境に合わせながらチューニングしていくと良いと思います。


    最後に
    Lv7のACEカードが登場したことでよりブラスト進化のケアをする必要が出てきており、アタックするタイミングが難しくなったように感じます。
    3月末に発売される新弾でさらにACEカードが増えるのでますます戦略の幅が拡がりそうですね。

    ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

遊々亭 Springキャンペーン 第2弾 開催!!

    posted

    by 遊々亭@デジカ担当

    240308SpringCPBlog.jpg
    遊々亭 Springキャンペーン 第2弾 開催!!
    spring2024.jpg



    こんにちは、遊々亭@デジカ担当です!
    お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!

    遊々亭Springキャンペーンのお知らせです!


    強化買取キャンペーン実施!!
    一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!

    3月15日から3月24日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!
    期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!

    SEC/SR 買取特集

    spring2024_digi_2.jpg

    • 第2弾は『SEC/SR買取特集』!
    • デッキのキーになるSECやSRカードの買取強化中です!

    キャンペーンページはこちら!



    対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!

    キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員
    遊々亭ストレイジボックス または 遊々亭オリジナルデッキケースもれなくプレゼント

    遊々亭オリジナルの「ストレイジボックス」または「デッキケース」をお送りさせて頂きます!

    • 240308storage.jpg
    • 240318deckw.jpg

    遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

    【遊々亭 デジカ担当X(Twitter)】 @yuyuDigi

2025年3月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(4/3)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE