今回はリミテッドパック03に新規収録された<ガブモン -友情の絆-ACE>と<スクランブル>を採用した構築を紹介しようと思います。
デッキレシピはこちら
デッキレシピ
メインデッキ
計50枚
デッキの回し方
順当のガルルモンの構築に<ガブモン絆>を入れた構築となっています。過去にガルルモンの記事を紹介しているのでそちらも参考にしてみてください。
好きなデジモンと強くなれ第五十三回「青メタルガルルモン」
メタルガルルモンへの進化を目指し、カウンタータイミングでガブモン絆を構えられるようになったのが大きな違いです。
<SECメタルガルルモン>で相手の場のデジモンをロックして、次ターンに絆に進化して相手の場のデジモンをデッキ下に送りましょう。
ガルルモンの構築なので相手のセキュリティを削り切る速度が速いです!
スクランブルの解説
白以外の全色でスクランブルが収録されました。順当進化の構築やジョグレス進化の構築とは相性が良さそうです。
スクランブルの特徴としてはざっくり以下の4点です。
- 色限定で実質進化コスト-1で進化できる
- セキュリティからめくれると1打点確保できる可能性がある
- サーチ効果やターン開始時効果を持つデジモンを登場させてからの起動が可能
- 自分のターン開始時にデッキトップをトラッシュから置くことができるので、中盤以降の進化事故回避、終盤の山切れ回避
注目カード
ガブモン -友情の絆-ACE
進化元枚数が自身より少ない相手デジモンを2体までデッキ下に戻すことができます。ブラスト進化に成功すれば一気に盤面をひっくり返すパワーがあります。
手札に戻すではなくデッキ下に送れるのは有り難いですね。
<メタルガルルモン>で連続アタックして、そこから絆に進化して一気にキルまで繋げることもできます。
セキュリティ枚数が2枚以下であればガブモンからワープ進化できるので<BT6ガブモン>から進化して一気に3打点生むことができます。
ガブモンX抗体の進化時効果ではサーチ対象になりませんが、<EX1ガブモン>の進化元効果でサーチ対象なのでアタックの道中で引き込んでいきたいです。
ブルースクランブル
2コストで-3軽減で進化できるため、完全体への進化が実質2コストで対応できます。ただし、青→青の進化しか出来ないので、<STワーガルルモン>や<メタルガルルモンACE>には進化できないので注意しましょう。
この構築だと、<BT15メタルガルルモン>や<ガブモン絆>へのワープ進化時にも使えるのが非常に強いです。
スクランブルのディレイ効果はターン開始時なので<BT15のガブモン>を登場させればメインフェイズ開始時効果を発動させることができます。
メインフェイズ開始時効果のあるLv3とスクランブルは非常に相性が良いです。
セキュリティからめくれて1打点増えるのも強いです。
入れ替えカード候補
ブルーメモリーブースト
現在はヤマトを回収しないといけないので<トレーニング>を採用していますが、<スクランブル>とトレーニングは同時に進化コスト軽減ができないので少し噛み合いが悪いです。なのでメモリーブーストにすることでスクランブル使用前にメモリを増やしておくことで進化後に動けるようにすることができます。
X抗体PF
ブラスト進化を警戒しないといけないため、アタックしながら進化できる<X抗体>の方が環境にはマッチしているように感じます。ただ、ガルルモンの構築においてはEX5の<ガブモンX抗体>や<ガルルモンX抗体>が1枚しか採用できないため、再利用できる<X抗体PF>の相性が良いです。
環境に合わせながらチューニングしていくと良いと思います。
最後に
Lv7のACEカードが登場したことでよりブラスト進化のケアをする必要が出てきており、アタックするタイミングが難しくなったように感じます。3月末に発売される新弾でさらにACEカードが増えるのでますます戦略の幅が拡がりそうですね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。