【2ページ目】月別記事:2023年11月 | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】月別記事:2023年11月 | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2023年11月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

好きなデジモンと強くなれ第六十回「ディアボロモンでアソボ」

    posted

    by AKI

    digideckTop2.jpg
    好きなデジモンと強くなれ第六十回「ディアボロモンでアソボ」
    本ブログを開いていただきありがとうございます!AKIです。

    2次予選の特典カードでディアボロモンが配布されたり、プレミアムバンダイでディアボロモンのプレイマットや特製のトークンカードが発売されるなど、注目度が上がってきているように感じます。
    12月22日に発売される、「BEGINNING OBSERVER」は02弾ということで新規のアーマゲモンが収録されないかと期待しています。

    今回はそんな大注目?のディアボロモンの構築を紹介しようと思います。
    トークンカードは10枚は準備しておきましょう!

    デッキレシピはこちら


    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    4
    4枚


    デッキの回し方
    序盤は<BT5クリサリモン>と<マメモン>で<アラタ>を登場させていきます。アラタを登場出来ていないと<Pディアボロモン>に進化した時にトークンが登場出来ず、<ツメモン>でDPを上げられないので出来るだけ早く登場させたいところです。
    スナリザモン>+Pディアボロモンと<トークン>で打点を稼ぎながら退化を絡めてACEで除去をします。

    理想の動きとしては1巡目でアラタ登場+相手のセキュリティを1枚削る。
    2巡目でスナリザモンとBT5クリサリモンの進化ラインからPディアボロモンに進化してセキュリティ4チェック+速攻トークンで勝つプランです。


    注目カード
    スナリザモン
    ディアボロモンのチェック数を増やすカードです。
    セキュリティを削る速度を上げて追加の速攻1打点で勝つプランを目指します。

    クリサリモン
    2種類とも非常に優秀です。
    BT5クリサリモン>は<アラタ>を登場出来て進化元効果でトークンに速攻を付与することもできるので序盤から終盤まで良い仕事をします。
    Pクリサリモン>はデコイを付与できるので<ディアボロモンACE>を守ることができます。ただし、デコイは効果消滅だけで戦闘での消滅では発揮できないので注意しましょう。

    マメモン
    進化時だけでなく登場時にも効果発揮できるのが偉いです。
    とりあえず<マメモン>を登場させてACEを構える動きも強いです!

    ベーダモン
    マメモン>同様に登場時も持っているのが偉いです。
    また相手のデッキトップ3枚を確認できるのも強く、動きをある程度予測することが出来ます。

    ディアボロモン
    このデッキのエースカードです。
    Pディアボロモン>で一気にセキュリティを削ってACEで相手の動きを妨害します。

    カタストロフィーカノン
    ディアボロモンACEが場にいる状態で使うことが理想です。
    退化2した後にディアボロモンACEの効果で相手デジモンを除去することが出来ます。


    入れ替えカード候補
    メモリーブースト>で<アラタ>を流してしまう可能性があるので別のオプションに変更するのも良いと思います。
    パラボリックジャンク>をトークンにつけてメモリーを稼いだり、<アルティメットフレア>を採用しても強いと思います。
    EX1ディアボロモン>を採用してコントロール寄りの構築にしても楽しそうです。


    最後に
    ここ最近ディアボロモンの強化がきていないのでそろそろきて欲しいですね!
    いつ強化がきてもいいように調整は続けていこうと思います!

    ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第89回「ダブルタイフーン」

    posted

    by LOOK HAND

    digideckTop2.jpg
    パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第89回「ダブルタイフーン」
    こんにちは、LOOK HANDです。

    今回はST17「ダブルタイフーン」のカードを使ったデッキをご紹介いたします。
    (テリアモンとロップモンがパッケージのやつですね。)


    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5


    「ダブルタイフーン」解説
    今回発売の新構築済みデッキのダブルタイフーンですが、メインギミックが連携となっています。

    まず連携って何?ということですが、

    ≪連携≫(このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、このアタックの間、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪セキュリティアタック+1≫を得る)

    簡単に言えばアタック時タイミングで自分の他のデジモンを1体レストとさせて

    ・レストさせたデジモンのDP分連携を使ったデジモンにDPを+
    ・連携を使ったデジモンにセキュリティアタック+1

    をアタック中だけ付与する効果です。

    EX4「オルタナティブビーイング」で新登場した効果です。
    (環境的にはルガモンデッキが一番使ってるギミックですね。)

    ここで今回のデッキの動きの中核にもなっている最新カードを見ていきましょう。
    連携はその効果の都合上バトルエリアにデジモンを複数展開する必要があります。
    今回の<テリアモン(ST17)>はメイン効果で緑のテイマーもしくはロップモン名称を登場コスト-2で登場できます。
    単純にこれでデジモンを横展開できるので連携に繋がりやすくなっています。

    先程のテリアモン(ST17)と同じくメインタイミングの効果で、今度は連携を自分のデジモンに付与できます。
    テリアモン(ST17)から展開した場合これだけで連携の準備が整いますね。

    今回の商品名でもある、「<ダブルタイフーン>」ですね。
    メイン効果でサーチを行い、ディレイでテリアモンかロップモンをコストを支払わず登場できます。

    単純に、
    ダブルタイフーンのディレイ→テリアモン(ST17)→<ロップモン(ST17)>とつなぐことが出来るので横展開力は高いと思います。

    さて、次はこれらのギミックでどういう動きが出来るか見ていきましょう。


    動き解説

    LOOK89_1.jpg


    育成エリア

    テリアモン(EX4)>:進化元<グミモン(ST17)
    バトルエリア

    太刀川ミミ(BT1)>×1
    ダブルタイフーン>×1

    メモリー3


    ここから見ていきましょう。

    LOOK89_2.jpg


    テリアモン(EX4)をバトルエリアに移動して、<ブラックガルゴモン(EX4)>に2コスト進化します。


    LOOK89_3.jpg

    LOOK89_4_2.jpg


    そして、ダブルタイフーンのディレイを使い、テリアモン(ST17)を登場します。
    そして、テリアモン(ST17)の効果を使い、<ロップモン(ST17)>を2コスト軽減の1コストで登場します。
    (先程解説していた動きですね。)
    ロップモン(ST17)の効果で、ブラックガルゴモン(EX4)に連携を付与します。

    LOOK89_5_2.jpg

    LOOK89_6.jpg


    ブラックガルゴモン(EX4)でアタックします。
    今現在アタック時効果で
    (1)グミモン(ST17)のアタック時緑のテイマーがいればいれば1ドロー
    (2)連携:ブラックガルゴモンの効果
    (3)連携:ロップモンで付与分

    この3つの効果が誘発しています。
    まず(1)で1ドローします。
    その後(2)を使い、テリアモン(ST17)をレストさせ連携します。

    ここで進化元のテリアモン(EX4)の効果が誘発します。
    テリアモン(EX4)の効果を使い、ブラックガルゴモン(EX4)を<ラピッドモン(ST17)>に2コスト軽減の1コストで進化します。
    進化時効果で相手のデジモンと退化1と緑のテイマーがいるので相手ターン終了まで自信が相手の効果で消滅せずに、手札デッキに戻らなくなりました。

    LOOK89_7.jpg

    LOOK89_8.jpg


    次に(3)の効果を解決して、ロップモン(ST17)をレストして連携します。
    進化元のテリアモン(EX4)の効果はターン1回の制限はないので再びラピッドモン(ST17)を<セントガルゴモンACE(ST17)>に2コスト軽減の2コストで進化します。

    LOOK89_9.jpg


    セントガルゴモンACE(ST17)の進化時効果で自身がアクティブになります。
    自分のデジモンが効果でレストしたのでブラックガルゴモン(EX4)の効果でDP+2000されます。

    セントガルゴモンACE自体進化時効果で

    【進化時】相手のデジモン/テイマー2体をレストさせる。
    その後、相手のターン終了まで、相手のデジモン/テイマー2体はアクティブにならず、進化できない。


    という強力なロック効果も持っているので盤面も固めやすいです。

    結果的にDP16000(12000+1000+1000+2000)のセキュリティアタック+2ですね。

    今回のロップモン(ST17)で簡単に連携が2回簡単にできるようになったので<テリアモン(EX4)>や<ロップモン(EX4)>、<テリアモン助手(EX4)>の進化元効果を使いLV4~LV6までコスト軽減を絡めて進化できるようになりましたね。


    まとめ
    今回は元々構築済みデッキに収録されているカードをメインに考えて使っていますが、LV4まで連携要素を固めて構築すれば、LV5から先は割と緑混色のカードなら自由枠です。

    例えば私は、
    パイルドラモン(BT12)>と<インペリアルドラモン:ファイターモード(BT12)>を採用して遊んでいますし、
    ヘヴィーレオモン(EX5)>や<オウリュウモン(BT15)>など採用しても面白いかもしれません。
    今回のデッキは色さえ合えば出張パーツ要素が高い汎用カード達なので自分の好きな緑混色デッキを作って遊んでみましょう。

    以上です。ありがとうございました。

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第88回「ジエスモン」

    posted

    by LOOK HAND

    digideckTop2.jpg
    パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第88回「ジエスモン」
    こんにちは、LOOK HANDです。

    今回は禁止制限の改訂によってデッキに4枚<セイバーハックモン(BT6)>が採用できるようになったのでジエスモンのデッキを紹介しようと思います。


    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    4
    4枚


    動かし方説明

    LOOK88_1.jpg


    育成エリア

    バオハックモン(BT13)>:進化元<ハックモン(BT7)>+<グリモン(BT8)

    メモリー 1


    ここから見ていきましょう。

    ジエスデッキの魅力の一つはなんといっても「速度」です。 先攻2ターン目の1返し状態でもカードが揃ってれば動き出します。

    LOOK88_2.jpg


    バオハックモン(BT13)をバトルエリアに移動します。
    バオハックモン(BT13)を<セイバーハックモン(BT6)>に3コスト進化します。
    セイバーハックモン(BT6)の進化時効果で手札から、<シスタモンシエル(BT10)>を登場します。
    登場時進化元のバオハックモン(BT13)の効果でメモリー+1します。

    LOOK88_3.jpg


    シスタモンシエル(BT10)の登場時効果でセイバーハックモン(BT6)を<ジエスモン(ST12)>に4コスト進化します。
    進化時、シスタモンシエル(BT10)の効果でメモリー+1します。
    (このセイバーハックモンからシスタモンシエル登場→ジエスモン進化の流れの再現性が上がったのが今回一番の強化かもしれませんね。)

    LOOK88_4.jpg


    ジエスモン(ST12)の進化時効果で進撃します。
    ここから見ていきましょう。色々対応が分かれていきますが、今回は出来るだけメモリーを少なく相手にターンを渡すことを目指します。
    進化元のグリモン(BT8)で1ドローとハックモン(BT7)の効果でシスタモンをサーチします。
    次にジエスモン(ST12)のアタック時効果で手札からシスタモンシエル(BT10)を登場します。登場時ジエスモン(ST12)の効果でDP+3000とSC+1を得ます。

    LOOK88_5.jpg


    次にシスタモンシエル(BT10)の登場時効果でジエスモン(ST12)を<ジエスモンX抗体(BT10)>に0コスト進化します。
    進化時シスタモンシエル(BT10)の効果でメモリー+1します。

    LOOK88_6.jpg


    ジエスモンX抗体(BT10)の進化時効果で<シスタモンノワール(BT6)>を登場と全体DP2000パンプ+貫通を得ます。
    シスタモンノワール(BT6)の登場時効果でメモリー+1します。
    最後に進化元のセイバーハックモン(BT6)の効果で自身をアクティブにします。
    最終的にDP18000のSC+1です。
    盤面もここまで展開してメモリー2返しで済みましたね。

    ここからターンが返ってきたらレベル4が結構並ぶので次のターン<キメラモン(BT8)>で攻めれたり、<オメガモン(BT5)>で1打点増やせたりします。


    採用カード紹介
    ジエスモンのデッキで採用できるディレイ持ちのオプションというと他に<オフェンス・トレーニング(P)>や<師弟の旅路(ST12)>がありますが、このデッキの場合白のカードもかなり採用されているのでトレーニング系の2枚オープンだと全然外れることもあるのでメモリーブースト系を採用しまいます。
    師弟の旅路(ST12)の場合そもそもディレイしても1コスト分しか軽減できないので今回は不採用にしてます。

    アポカリモンやアヌビモンとかと対戦する場合相手に道連れ付きのブロッカー(<メタルシードラモン>+<ピエモン>のアポカリモンとか<メルヴァモン>の効果でブロッカーになった<セーバードラモン>とか)がいることが多く、それだけで打点が大きく減ってしまう事が多くなります。その為に効果で消滅対策で<シスタモン ブラン(ST12)>は採用した方が良さそうです。
    ジエスモンのデッキの魅力の1つである優秀なサーチカード達です。
    どちらも5枚オープンで対象のカードを2枚はサーチできるカードになっていて、デッキの安定性に貢献してくれています。
    ガブモンX抗体(EX5)>とかでも4枚オープンの2枚サーチになっているのでいかにサーチが優秀か分かります。


    まとめ
    LV3~LV5までは現在のサーチカードやタダ出しギミック等は現在のカードと比べても性能的には戦えるレベルだと思いますが、LV6以降がやはり昔の性能なので若干出力不足はあると思います。
    ただ使ってみるとテンポも良く、使ってて1メモリーの駆け引きがかなり楽しめるデッキになっているのでお勧めです。

    興味がある方はぜひ遊んでみてください。

    以上です。ありがとうございました。

2024年10月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(11/21)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE