【174ページ目】ブログトップ | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【174ページ目】ブログトップ | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

1から学ぶデジモンカード 第4回「デッキ紹介:きなこイエロー」

    posted

    by きなこ

    デジモン デッキ紹介.jpg
    1から学ぶデジモンカード 第4回「デッキ紹介:きなこイエロー」
    こんにちはきなこです!!
    5弾環境もそろそろ終わりですね!!
    最後という事で僕が5弾環境メインで使っていたデッキの紹介をします!

    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    4枚
    1枚

    黄色の主なアタッカーの<ウォーグレイモン>と<ロードナイトモン>どちらのプランでも戦える二刀流戦術が強みです。
    ウォーグレイモンでの短期決着
    ロードナイトでの盤面制圧
    どちらもできるので臨機応変に相手によって立ち回りを変えることが出来ます。
    ブシアグモン>のタダ出しに特化した構築になっているのでゲームスピード自体はかなり早くなるデッキになっています。
    カオスモンヴァルドゥルアーム>を究極体枠を多くとってしまった枠の都合で不採用としているので大型デジモンの処理が普通の黄色デッキよりは難しいので大型デジモンになる前の相手のデジモンを倒しながら早めの決着を目指しましょう。

    キーカード
    ウォーグレイモン
    このデッキのアタッカー兼盤面の処理要員<エンジェウーモン>と合わせる事で無限の可能性を作れるカード、ただパワーが11000と低いので<メガログラウモン>でパワーを増やしたりしないと簡単にセキュリティで落ちてしまうので注意。

    ロードナイトモン
    自身のパワー上昇能力に加え、盤面の展開能力、展開からの除去に繋げる事が出来る展開能力で盤面の制圧が出来るカード。
    ナイトモン>や<スターモン>で盤面の処理、<ブシアグモン>で追加得点を狙う事が出来ます。
    このカード自身も<エンジェウーモン>と組み合わせると展開や面の処理能力が格段と上がります。緑色のデッキと戦う時だけは<バンチョースティングモン>や<ニーズヘッグモン>の的になりやすいので、上手く避けられる盤面を心がけるようにしましょう。

    エンジェウーモン
    このデッキの核となるカード。
    進化元効果で<ブシアグモン>or<スターモン>を登場させることで、盤面の処理と追加攻撃に加担する事が出来ます。<ウォーグレイモン>と合わせることでこの進化元効果を2回行えるのでブシアグ×2で短期決着をつけたり、スターモンズ×2で盤面の制圧が可能になります。
    進化時効果で実質ブロッカーにもなれるので盤面での仕事も出来ます。パワーが6000しかないのでミラーでのウォーグレイモンなので消滅しやすい点なのがあるのでそこは気をつけましょう。

    ブシアグモン
    詰め要員。
    基本は<ロードナイトモン>の効果や<エンジェウーモン>の効果で出す事が多いです。
    このカードへのアクセス方法が多いので、基本的に手札に残しておきたいカードなので育成から進化させる時は他の手札と相談して何に進化するか悩む事が多いです。

    まとめ
    結構選択肢の幅が広くて悩む盤面の多いデッキとなっています。
    マイナス値を振り分ける回数が多くマイナス値の計算なども最初はなれてないと時間がかかる事が多いかもです。
    慣れてくると結構簡単で臨機応変な対応が出来ると思うので皆さんも良かったら使って見てください!!
    6弾環境でもまだ通用すると思うので参考程度になれば幸いです

    分からないことなどがあれば@hegokinakoまでお願いします!!

5/1~5/15売り上げランキング

    posted

    by 遊々亭@デジカ担当

    デジモン 販売ランキング.jpg
    5/1~5/15売り上げランキング

    こんにちは、遊々亭@デジカ担当です!

    5/1~5/15の売り上げランキングを大公開です!
    今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非参考にしてみて下さい!!

    SR販売ランキング TOP
    第1位
    SRオメガモン
    【進化時】≪進撃≫(メモリーが相手側の1以上のとき、このデジモンはアタックできる)【進化時】このデジモンをアクティブにする。
    【お互いのターン】このデジモンが相手の効果で消滅するときか、相手の効果で手札、デッキに戻るとき、このデジモンの進化元のLv.6のデジモンカード1枚を破棄することで、このデジモンは消滅せず、手札、デッキに戻らない。

    SR1位は白からランクイン!

    5弾で登場した進撃効果を持つオメガモン!
    相手の除去効果に対し耐性を持っており、強力なフィニッシャーです!

    R販売ランキング TOP

    第1位
    Rブイモン
    ≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)

    R1位は青からランクイン!

    ジャミング効果を持ったブイモン!

    U販売ランキング TOP

    第1位
    Uグレイソード

    【メイン】DP11000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。名称に「グレイモン」か「オメガモン」を含む自分のデジモンがいるとき、代わりにDP15000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。

    U1位は赤からランクイン!

    除去効果を持ったオプション!
    グレイモンかオメガモンがいる場合、15,000と広範囲を対象にとることができます。

    C販売ランキング TOP
    第1位
    Cザッソーモン
    進化元効果:
    【自分のターン】このデジモンが発揮した≪デジバースト≫でこのカードが破棄されたとき、メモリーを+1する。

    C1位は緑からランクイン!

    デジバーストで破棄されたらメモリーを+1するカード!
    汎用性が高いためデジバーストの種類が増えるたび採用を検討したい1枚ですね。

    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デジモンカードゲーム担当Twitter】 @yuyutei_digi

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(5/20)

2025年8月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(9/4)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE