[SUDA] デッキ紹介【マテリアクトル】
今回は、2024年10月26日に発売された、「SUPREME DARKNESS」から、生まれ変わったといっても過言ではない「マテリアクトル」について紹介させていただきます。
今までテーマ内カードが3枚しかありませんでしたが、この度の新規でかなり強いデッキとなっていますので、ぜひとも強テーマだと認識していただければ幸いです。
それでは早速紹介していきましょう。
カード紹介
マテリアクトル・エクサレプト
新規モンスター1種類目。手札から自身を見せ、他のカードを1枚捨てることで、捨てたカード以外のレベル3通常モンスター1体をデッキ・墓地から手札に加えつつ、自身を守備表示で特殊召喚する効果と、フリーチェーンで、自身を手札から捨て、自分の場のランク3を1体対象にとり、そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで1500アップする効果を持っています。
今後「マテリアクトル」の1枚初動となるカードであり、基本的にこのカードか、既に存在している<マテリアクトル・ギガドラ>を初動に展開できます。
マテリアクトル・ゼプトウィング
新規モンスター2種類目。自分フィールドに「マテリアクトル」カードが存在する場合に、自身を手札から特殊召喚する効果と、召喚・特殊召喚・リバース成功時に、デッキから自身以外の「マテリアクトル」カード1枚を手札に加え、その後自分の墓地からレベル3通常モンスター1体を手札に加えるか、特殊召喚する効果を持ちます。
一見貫通札に見えますが、通常モンスターが墓地にいない状態で使用しても盤面があまり増えないため、この後紹介するXモンスターで特殊召喚するのが理想の形となります。サーチ先にも強力なカードが増えたので、こちらもかなり強い1枚です。
マテリアクトル・エクサガルド
新規エクシーズモンスター。これで「マテリアクトル」のXモンスターは2体目になりました。
起動効果で素材を取り除き、デッキから「マテリアクトル」モンスター1体を特殊召喚するか「マテリアクトル」魔法・罠カードをサーチする効果と、相手がモンスターの召喚・特殊召喚した場合に、自身がX素材としている「マテリアクトル」カードを含む2枚まで手札に加え、自分の墓地に通常モンスターが存在する場合、さらにフィールドのカードを1枚手札に戻す効果を持っています。
先ほど紹介した<マテリアクトル・ゼプトウィング>を特殊召喚して、墓地に通常モンスターがいれば、もう1体ランク3を立てつつ、「マテリアクトル」魔法罠も構えられる優秀なカード。除去効果も後述するカードとの相性でかなり便利です。
原質の炉心溶融
新規永続魔法。個人的にはこのカードが今回の新規で1番好きなカードです。自分メインフェイズに、自分のデッキの上からカードを6枚めくり、その中から「マテリアクトル」カード1枚を選んで手札に加えつつ、残りを好きな順番でデッキの上に戻す効果と、自分のXモンスターが効果を発動した場合に、自分のデッキの一番上のカードを自分フィールドの「マテリアクトル」Xモンスター1体のX素材とする効果を持っています。
どちらもデッキトップを操作するカードですが、手札に回収する方の効果は、事実上の<金満で謙虚な壺>なので、初動としてかなりの安定度が高まります。が、このカードの真価は残りの部分にあります。
素材に吸収する効果は、<マテリアクトル・エクサガルド>と組み合わせることで、(1)の起動効果でデッキトップにカードを仕込んでから、(2)の効果で<マテリアクトル・エクサガルド>の素材にし、相手の召喚・特殊召喚に合わせてバウンスしながら手札誘発などを回収することができます。他にも、サーチを後回しにしておいて、盤面の余ったレベル3を使い<エクシーズ・アーマー・トルピード>の効果を使って確定でドローすることもできます。
原質の臨界超過
新規カウンター罠。正直このカードがないと妨害が心もとないので、真っ先にサーチするカードになります。モンスターの効果・魔法・罠が発動したときに、自分フィールドの「マテリアクトル」XモンスターがX素材としている自分のカード1枚を手札に加え、その発動を無効にしつつ、手札に加えたカードの種類によって変わる効果を持っています。
- モンスターの場合、自身の手札を1枚選んでデッキの下に戻す。
- 魔法の場合、自分フィールドの「マテリアクトル」Xモンスターの攻撃力は1000アップする。
- 罠の場合、この効果で手札に加えたカードを自分フィールドにセットする。
デッキレシピ
マテリアクトル
プレイヤー:Hearth
モンスター
計27枚
エクストラデッキ
計15枚
デッキレシピ紹介
殆ど混ぜ物なしで組んだ「マテリアクトル」になります。一部「ゴブリンライダー」も混ざっていますが、「マテリアクトル」として手札に素材を回収するというところに着目し、手札誘発カードを多めに採用しています。
通常モンスターとしては、同弾に収録された<運否の天賦羅-EBI>を採用することを推奨します。
基本的に通常モンスターであればなんでもいいのですが、<運否の天賦羅-EBI>50%で盤面に特殊召喚できます。
他のカードだと0%なので、このカードの圧倒的な優位性が伝わったことでしょう。
展開紹介
<マテリアクトル・ギガドラ>と手札コストによる展開ルートを紹介いたします。マテリアクトル・ギガドラ+手札コスト1枚からの展開例
- <マテリアクトル・ギガドラ>を通常召喚。効果で手札を1枚捨て、デッキから<運否の天賦羅-EBI>を特殊召喚。
- 2体で<マテリアクトル・エクサガルド>をX召喚。効果で、<運否の天賦羅-EBI>を墓地へ送りつつ、デッキから<マテリアクトル・ゼプトウィング>を特殊召喚。
- <マテリアクトル・ゼプトウィング>の効果で、<原質の臨界超過>をサーチしながら、<運否の天賦羅-EBI>を墓地から特殊召喚。
- レベル3の2体で<百鬼羅刹-巨魁ガボンガ>をX召喚。効果で<百鬼羅刹 特攻ダグ>をサーチ。
- <百鬼羅刹 特攻ダグ>を<百鬼羅刹-巨魁ガボンガ>の素材を取り除いて特殊召喚。効果で<百鬼羅刹大収監>をサーチ。
- <百鬼羅刹 特攻ダグ>をリリースし、<百鬼羅刹大収監>の効果で、デッキから<百鬼羅刹 爆音クラッタ>を特殊召喚。
- <百鬼羅刹 爆音クラッタ>の効果で、墓地の<百鬼羅刹 特攻ダグ>を特殊召喚。
- レベル3の2体で<エクシーズ・アーマー・トルピード>をX召喚し、起動効果で1ドロー。 (ワンポイント:<エクシーズ・アーマー・トルピード>X召喚時点で<原質の炉心溶融>の(1)の効果が未使用なら、使うことでデッキトップ6枚から任意のカードをドローできる。)
- <エクシーズ・アーマー・トルピード>と<百鬼羅刹-巨魁ガボンガ>で<FNo.0 未来皇ホープ>から<FNo.0 未来龍皇ホープ>までX召喚。
- <原質の臨界超過>をセットしてエンド。
まとめ
以上で「マテリアクトル」の紹介を終わります。X素材を回収して上手く活用するという、他のXテーマにないトリッキーな動きをする「マテリアクトル」
光物のカードもあまり多くないため、少し特殊なデッキを握りたいと考えている方は、ぜひ購入してはいかがでしょうか?
それでは、ここまでのご拝読ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。