【116ページ目】ブログトップ | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【116ページ目】ブログトップ | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

遊々亭 SUMMER SALE FINAL 3Days 開催!!

    posted

    by -遊々亭- ウィクロス担当

    220805SUMMERSALE FINAL3DaysBlog画像.jpg
    遊々亭 SUMMER SALE
    FINAL 3Days 開催!!

    Blog.jpg

    こんにちは、遊々亭@WX担当です!
    お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
    遊々亭 2022年 SUMMER SALE FINAL 3Daysを本日8/5より開催します!!

    今夏もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
    お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
    是非この機会に遊々亭 2022年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

    遊々亭 SUMMER SALEのお得な注目ポイント!
    • シングルカード特価販売!
      欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?

    • FINAL 3Daysの期間中はお買い上げ商品金額に応じてもらえる遊々亭ポイントが、なんと3倍(通常Point+スペシャルPoint2倍)になります!

    • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様に
      『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』または『遊々亭オリジナルデッキケースBlack Ver.』プレゼント!(先着順)



    SUMMER SALE特集

    今回のSUMMER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
    SUMMER SALEの特集ページはこちら

    キーセレ/オールスター特価販売
    WX特集後半.jpg

    SUMMER SALE特集第1弾は『キーセレ/オールスター特価販売』!

    キーセレ/オールスターのおすすめカードをピックアップ!




    SUMMER SALE2022福袋

    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
    SUMMER SALE2022福袋の販売ページはこちら!

    WX DIVA福袋
    WX1000円後半.jpg WX DIVA福袋、販売開始!

    ディーヴァシリーズのUR/DiR/SCR/PI/LR/LRP/SR/SRP/SP/PRの中から3枚が封入された福袋です!
    当たりカードには選りすぐりの人気カードを封入致しました!
    WX SPECIAL DIVA福袋
    WX3000円後半.jpg WX SPECIAL DIVA福袋、販売開始!

    当たり枠にはDIVAシリーズのUR/DiR/LRP/SRPの中から選りすぐりのカードをピックアップ!
    この夏限定の商品となっております。
    WX3000円前半内容.jpg 当たりカードの一部をご紹介!



    デッキ販売

    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!
    SUMMER SALEデッキセットの販売ページはこちら!

    WIXOSS 【ヒラナ】デッキ(DIVA)
    ヒラナデッキ.jpg 遊々亭オリジナルWIXOSS構築済みデッキです。
    これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
    WIXOSS 【デウス】デッキ(DIVA)
    デウスデッキ.jpg 遊々亭オリジナルWIXOSS構築済みデッキです。
    これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
    WIXOSS 【アキノ】デッキ(DIVA)
    アキノデッキ.jpg 遊々亭オリジナルWIXOSS構築済みデッキです。
    これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。



    シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
    220722遊々亭デッキケース.jpg

    さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
    遊々亭 SUMMER SALE(7/29~8/7)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様には先着でこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』または『遊々亭オリジナルデッキケースBlack Ver.』をプレゼント致します!


    SUMMER SALE Twitterキャンペーン

    WX SUMMER SALE Twitterキャンペーンを開催中!!
    下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
    奮ってご応募ください!!


    遊々亭ポイント、3倍キャンペーン開催!!
    220805ポイント3倍画像.jpg



    期間中、遊々亭でお買物すると、
    FINAL Daysの期間中はお買い上げ商品金額に応じてもらえる遊々亭ポイントが、なんと3倍(通常Point+スペシャルPoint2倍)になります!
    対象商品のお買い上げ金額の【5%】、さらにキャンペーンポイント【10%】が遊々亭ポイントに加算されます。
    この期間にお買物をして、さらに次の買物をお得にしちゃいましょう!

    ※支払い方法によって対象商品のお買い上げ金額の【2%】 + キャンペーンポイント【4%】が遊々亭ポイントに加算されます。
    キャンペーンポイントは期間限定ポイントとなり、後日付与になります。ご了承ください。
    ※遊々亭ポイントの詳細に関しましてはこちらのページをご覧ください。


    遊々亭公式Twitter、WIXOSS担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 WIXOSS担当Twitter】 @yuyuWixoss

【ディーヴァ】アフタヌーンティーショー採用型チームノヴァのススメ

    posted

    by 46熊

    タイトルトップ.jpg
    アフタヌーンティーショー採用型チームノヴァのススメ
    こんにちは、第二の梅雨もあけた時期ですね。もう何言ってんのか分かんねぇですね。皆様お元気でしょうか。
    今年の夏はかなり熱い(なお毎年言ってる模様)です。カードゲームに熱くなるのもいいですが熱中症で倒れてしまっては元も子もないので体調管理には細心の注意を払って頂ければと思います。汗ちゃんと拭いたりとか、定期的にお茶飲むようにしたりとか。

    そういえば、新弾では<お茶>に関するカードが新規収録されていましたね。
    10003.jpg
    と、言う事で。今回は新規ピースを採用した新しい<うちゅうのはじまり>(センターノヴァ)の記事です。(こんな雑な導入でいいのだろうか......)

    <うちゅうのはじまり>と言うとこの子達ですね。アニメ本編でも楽器演奏を主なパフォーマンスとして取り入れていた可愛い奴らです。
    もともとリソースを伸ばす事が得意なチームですがその分攻撃力は控えめ、そんなチームが新規ピースの力を得てどのように変わったのか紹介できればと思います。

    ピースアフタヌーンティーショーについて
    10003.jpg
    巷では高級<G-G-G>と言われていたりいなかったりな、私が今期イチ押ししているピース<アフタヌーンティーショー>。ドリームチームピースにしては若干地味に見えるアタックフェイズ開始時に発動する効果を二つ持っています。
    一つはいつ使っても腐らないエナチャージ1。基本的に想定されている動きは<キュウセン>や<オサギツネ>といった緑シグニの『エナチャージを行っていた場合』に発動するアタックトリガーを誘発させるために使う事が多い印象です。
    そしてもう一つが今回ゲーム最初から最後まで延々と使い倒す『センタールリグと同じ色のシグニを1枚回収する』効果。基本的にデッキ上から引いたカードで戦わざるを得ないデッキ全てがアシストまたはセンターに緑ルリグを採用し三色チームにするだけで継続的に出したいシグニを立て続けられるようになりました。
    と、此処まで効果とメリットを紹介してきましたが、発動するだけで大きく戦況を覆すことのできる貴重なドリームチームピース枠をこれにしてしまうと決定力に欠ける分ゲームのロング化は避けられません。
    センタールリグと同じ色のシグニを回収対象としているためサーバントまでは回収出来ず、デッキの中のサーバントが4枚しかない以上いつかはルリグによるダメージも無視できなくなってきます。しかも環境には一定数ハンデスをメイン戦術としてくるルリグもいます。毎ターン継続的に2〜3ハンデスキメてくる相手だと毎ターンの1枚回収くらいではとても追いつけない。困った......のですが。
    天翔 ノヴァ>の毎ターンサーバントを供給できる効果、ハンデスに対しエナさえ払えば手札枚数をキープできる<コンテンポラ>の効果によって上記欠点はある程度軽減できるようになりました。守りを固めたら後は勝ちに行くだけ。と言う事でデッキレシピ行ってみましょう。

    デッキレシピ
    センター
    4


    コンセプト
    コウメイ><ガクブチ><エクシア>で殴り続ける!
    ゲームメイク
    見ての通りデッキの中身はほとんど白のカードで構築されています。また、前回の記事で白単チームを組むならとおすすめセンタールリグを3名ほど紹介しましたがその際ノヴァについては一度も言及しておりませんでした。

    その理由ですが、ノヴァはチーム<うちゅうのはじまり>で組むのが一番安定した出力を出せるからなんですよね。またアシストとして採用した2名は青や緑のエナを登場時コストに要求されない、雑にグロウして問題ない軽めの性能をしています。3にグロウしたターン即ゲーム1を使うくらいで丁度いい感じです。

    1,2ターン目
    キョウシュウ>や<アルテミス>などの場持ち最高な下級シグニを並べて過剰な点要求を抑えていきます。もちろん<パシュート>を引いていれば引いた分だけ使って要求していけます。
    またこのデッキはかなりレベル1シグニの枚数を抑えています。そこで活躍するのが<ゲット・ビッグバイブル>。これでサーバントまたは後続のレベル1シグニを手札に構える事でレベル3までを最低限のダメージで戦い抜くことが出来ます。ライフバーストも純粋に強力です。
    タマゴは先攻後攻問わず2ターン目にグロウさせ相手のアタックを防御しながらドロー、3ターン目にはバンをグロウさせゲーム1を起動。これで基本的にルリグアタックで負ける事は無くなりました。

    3ターン目以降
    ゲーム1使用した時点でリミットは脅威の8。と言う事でそのリミットを目一杯使い毎ターン<コウメイ><ガクブチ><エクシア>の盤面を狙っていきましょう。パワー12000のシグニ3体、しかも少しでも触れようものなら<エクシア>の効果でシグニゾーンを1面ロック出来るため地上点はほとんど通りません。また<エクシア>が自ターン終了時自分のシグニをアップさせるため<コウメイ>の気持ち程度な除去耐性も活かすことが出来ます。
    ...と、此処まで簡単に言ってのけましたが特定のシグニ3種を毎ターン立て続ける事は容易でない事はディーヴァセレクションを嗜む皆様なら痛感しているはず。そこでやっと登場するのがピース<アフタヌーンティーショー>です。序盤に3ターン目以降の盤面形成に必要なパーツを集め、リミット8にした以降は次ターンで足りなくなりそうなシグニを回収。何だったら手札に<コウメイ><ガクブチ><エクシア>の三点をもう1セット用意する位でも構いません。
    体感ですが上記盤面をターンTくらい繰り返せば勝てる印象です。みんな、頑張れ
    相手によって<エクシア>の箇所を<シィラ>や<リメンバ//メモリア>に置き換えてもいいですが大体は<エクシア>で事足ります。地域によってはいっそ<エクシア>だけにして<シィラ>等は別の下級シグニと入れ替えてもいいかもしれませんね。

    ピースの使い方
    アフタヌーンティーショー>は後攻なら1ターン目に発動していいのですが、先攻の場合は2ターン目に発動するのが良いです。先攻1ターン目にはアタックフェイズが無いため効果が発動できない点、出来る限り非公開情報は隠しておきたいとの理由からですね。もちろん発動を遅らせたのを忘れて2ターン目にうっかり発動を忘れると大変な事になるためその点は注意です(筆者はよく忘れます)
    イノセントバトル>は自分か相手のトラッシュを全てデッキに突き返す豪快なピース。今までのノヴァは総じて1ゲーム中1回はリフレッシュしてしまう事が多く今回のデッキも例外ではないためそれをケアするために入れています。

    特にリフレッシュによる擬似的な1点ダメージに依存した黒系のデッキに対しては単純な1点防御として機能しますし、ランデスによりエナのカードをトラッシュに送り回収を妨害してくる相手に対してトラッシュのカードをデッキへ戻しもう一度引き直すと言った手段を取る事も出来ます。
    一方で絶対にこれじゃなきゃダメと言う事は無いので環境に合わせて色々なピースを試して頂ければと思います。

    以上で解説とします。
    実際に私がこのタイプのデッキを使用されてボコボコにされている事からもかなり強いデッキだと思いますので、パーツがある方は是非作ってみて下さい。
    環境に存在するデッキの中でも抜群の安定感を以て戦えるはずです。

    こぼれ話
    7月は大阪にてディーヴァグランプリ3rdが開催されましたね。参加者257人という普段私が参加しているウィクロスセレモニーの16倍近い人数のウィクロスプレイヤー達が一堂に会するという稀有な状況。右を見ても左を見てもウィクロスプレイヤー。最後に公式の大型イベントに参加したのがウィクロスカップ福岡(2019年冬開催)以来の私は普段経験する事のない人の波に圧倒されつつも、これだけ同じカードゲームを愛するプレイヤーが居るんだなぁ......と感動していた覚えがあります。

    そんな中で私も九州は福岡から単身参戦し、数ある強豪と熱い戦いを繰り広げつつ最終的にベスト8(オポ上は7位だったらしいです)で終わることとなりました。トーナメント2回戦では最終的に優勝した方と当たり、ライフバーストの捲れ方は此方の方が若干優秀だったものの相手は原子デウスの祖とも言えるプレイヤー、順当に追い詰められ圧倒的敗北を喫したのでした。

    悔しい想いはしましたが当時の自分の実力、対戦した方々の強さからすれば出来過ぎともいえる結果でした。今回の結果をバネにして12月開催予定の夢限少女杯への参加そして優勝目指して精進して参りますので、応援よろしくお願いします。


    ではでは〜!

ダメージ品購入の手引き

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE