【6ページ目】こへい | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【6ページ目】こへい | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

こへい アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

デッキ紹介 一花8チョイス

    posted

    by こへい

    デッキ紹介 一花8チョイス
    はじめに
    こんにちは、こへいです。

    今回は新弾の発売を受けて、一花のみでデッキを構築しました。
    五等分の軌跡 中野 一花>の効果の関係で、一花のみで組む方が安定すると考えたからです。

    デッキの軸は旧弾の<制服姿 中野 一花>になります。上記の一花の追加でCXを安定して供給することが可能になり、連動を狙いやすくなりました。
    また、新弾で回復+詰め効果を持つ<静まらない気持ち 中野 一花>が追加されたので、詰めを狙いつつもワンチャン返しのターンをもらえる可能性があるのも、勝率に貢献する大きなポイントだと感じます。
    基本的には山が強い状態で構えつつ、相手の山札の状況を見て、静まらない気持ち一花でゲームエンドを狙っていきます。

    レシピは以下の通りです。

    デッキレシピ
    レベル1
    7
    クライマックス
    8


    デッキについて
    上にも書いたように、デッキの核は<制服姿 中野 一花>になります。
    常に後列に<お正月 中野 一花>を配置しておき、行きは15500(<軌跡一花>で18500まで出ます)で攻めて、返しは擬似アンコールで凌いでいきます。

    基本的に制服姿一花の2ルック効果は使用し、2レベルで耐久することを狙います。CX連動で山札からカードを2枚抜くので、高い耐久力を見込めると思います!
    連動で軌跡一花を持ってくることで、連動のおかわりが可能になったのが大きいですね。

    1レベルの連動の採用は悩んでいて、お正月一花とのシナジーがある点とノーコスト山削りを見て、初弾の一花にしました。
    一周目の山札を強くしてかつ質も上がりやすい新弾の<すっかり大女優様 中野 一花>や、ストックをきれいにしやすい<不器用な恋心 中野 一花>も良さがあるので、どれも試したいとは思っています。
    手札の質の上がり方で言うと旧弾の一花は課題がありますね(手札7枚のときに連動が使えないこともそうです)。
    デッキの回し方について簡単に書いていきます。

    マリガン
    0はキープで、1連動はCXとセットならキープすると思います。
    0レベル
    先攻は1パン、後攻は3パンという感じです笑
    一花にはホロライブで言う山田ハーマイオニーのような<仲良し姉妹 中野 一花>があるのですが、イベントを採用しているのと手札の質の向上を見て、いわゆるオカケンの<女優として 中野 一花>を採用しています。
    トップチェックも偉いですしね。
    1レベル
    1連動の一花多面を狙います。<純白の願い一花>と<制服姿一花>、<軌跡一花>を揃えていきたいところです。
    イベントやキャラと合わせて1リフができると嬉しいですね。新しくできた山札で制服姿一花のCX連動を狙っていきたいです。
    制服姿一花の連動のCXを引いている場合はキープで良いと思います。
    2レベル
    制服姿一花>を展開していきます。
    基本的には打ったCXを<軌跡一花>で拾う、という感じでループさせていきたいです。
    擬似アンコールや助太刀で盤面の制服姿一花を保たせていきます。
    基本的に耐久できそうならゲームエンドまで制服姿一花で頑張りたいですね。
    3レベル
    基本的には2の延長で、相手の山が少なくて詰め切れる状況が整ったときや決めきりたいときに、<静まらない気持ち一花>の連動を狙います。
    主な採用カードの紹介
    上に書いた以外に、記述しておきたいことがあるカードについて紹介していきます。

    静まらない気持ち 中野 一花

    基本的にはヒールです。連動のCXも1枚だけ差しています。
    CX連動を使うタイミングとしては、

    ○試合時間が残り少ない
    ○相手の山札の残CXが少ない
    ○返しのターンを見込みづらい

    ときに使用します。
    2〜4点の調整は相手を4レベルに押し上げるのにあと何点必要かで決めると良いと思います。
    連動を使用するときは3面並べたいので4投です。

    素直な気持ちを大切に

    効果が3〜4つ書いてあるパワーカードです。
    山削りにキャラ回収にトップチェックにバウンスと盛り盛りになっています。
    一花がデッキにある程度入っているなら入れたいカードかなと思います。
    バウンス効果については、<制服姿一花>のCX連動が盤面の他のキャラが4枚以上であることが条件なので、助太刀等で盤面が減ってしまいそうなときや、詰めの場面で守備札を打たれたくないとき等欲しい場面がいくつもあります。
    本当は4投したかったのですが、抜きたい枠がどうしても見つからずここが3投になりました。
    軌跡一花>のトップチェックで引っかからないのが唯一デメリット?ですかね。

    ありがとうの花 中野 一花

    控え室に落ちたときにハンドリソースを稼ぐタイプのカードになります。後攻を引いたときに3パンをしても手札枚数が困窮しづらくなるカードの採用は必ずしたいと思っていて、その中でもこちらは一花単ならではの強いカードです。
    0相殺と山削りとハンドリソース確保、ある程度任意のクロックコスト、タイミングがリバース時ではなく控え室に落ちたとき、さらになぜか1ドロー1ディスできるという、こちらもパワーカードだと思います^^;
    イベント等で山札の上の2枚を確認したあと、その2枚に必要なカードがあった場合、メインフェイズで圧殺して効果を使うとほぼほぼ両方ゲットできるのも見逃せない点ですね。
    0レベルでも後半でも役割のあるカードなので、文句なしの4投です。
    羞花閉月 中野 一花

    一花の集中は、制限カードにもなっている<微睡の中 中野 一花>も優秀なので、そちらの採用も検討したいと思っているのですが、現状ではこちらを採用したいと思っています。
    チョイスやイベント以外で控え室に触れられることが大きいですね。山札は<制服姿一花>のCX連動等で触りやすいので、どちらかといえば控え室に触れるカードが欲しいなというところです。

    トップチェックも優秀で、一花のカードに効果持ちの多いいわゆるツインドライブを採用していないので、1パン目にCXを噛みづらくなるのもありがたい点だと思います。
    基本的に後列は<お正月一花>を置きたいので、複数置くパターンはあまりないと思います。ですので、欲しいときに触りやすい枚数の3投としました。
    以上です!
    キャラ単の紹介になりましたが、ネオスでも戦えるスペックは十分にあると思いました。五等分の花嫁のデッキを組む際に悩んでいる方の助けに少しでもなれれば幸いです。
    ここまでご覧くださり、ありがとうございました!

デッキ紹介 8電源 デアラ

    posted

    by こへい

    デッキ紹介 8電源 デアラ
    はじめに
    こんにちは、こへいです。
    今回はデアラのデッキについて紹介していきます。

    組むなら8枚風を積んだ形か、プールの中でも強力なカードである<"最悪の精霊" 狂三>を採用した形にしようかなと思っていました。
    今回紹介するのは、上記の狂三を軸にスタンバイを8枚採用した、以前よく見たデアラのデッキをアップデートした形になります。(対象の狂三は現在2枚制限のカードとなっています)

    今回悩んだのは<基礎顕現装置>のギミックを採用するか否かでしたが、ストックコストを軽減する<新たなる力 折紙>と合わせて採用すると考えると、デッキのスロットを使いすぎてしまい本来入れたかったカードまで抜けてしまうのと、3レベルでしか使用できない守備札であり、打っても追加の1ターンをもらえない可能性まで考えると、枠を割くのはつらいかなと思い、不採用としています。もちろん無理なく入るのなら間違いなく採用したいカードです。

    というわけでデッキレシピになります。

    デッキレシピ
    レベル2
    6
    クライマックス
    8


    デッキコンセプト
    上に挙げたとおり、<"最悪の精霊" 狂三>を軸にしたデッキになります。基本的に2レベルからスタンバイで登場させ、状況に合わせたテキストを使用して相手を不利な状況に追い込んでいきます。
    逆に不利な展開になっても、負担なく打ちやすい<いつもの光景>互換テキストにより試合展開をひっくり返せる可能性があるのも好印象です。打ちやすすぎて、ストックの情報を与えないためにとりあえず打っておく、みたいな理由で打つのもありなくらいです。

    プールにいつもの光景互換の<新たな物語 狂三&響>があるため、光景はそちらに任せてもう二つのテキストを使いながら攻めることもできます。
    主な採用カードについて
    不敵な笑み 狂三

    ハンドリソースを稼ぎながらアタックできるカードになります。オカ研互換である旧弾の<"ナイトメア・オア・クイーン"狂三>と選択になるかなという枠です。
    こちらの利点としては2~3レベルのカードにも触れられる可能性があるというところと、ハンドを増やすタイミングが登場時ではないので、1ターン目から複数展開しやすい(後攻でも強く出やすい)という点です。また、ストックを使わない点もメリットかなと思います。
    逆に劣っている点としては、一番はやはり「リバース時」というタイミングだと思います。自分で効果を使うタイミングを選べないのはかなり痛いところです。あとはクロックに置くカードを選べないので、色発生を任意で選べる上記の狂三と比べると、あちらに軍配があがるかなといったところです。

    個人的に後攻で複数パンチがしづらく、クロック差を捲る展開が多くなるデッキは使いづらいと思っているので、アタックしたあとにリソースを稼げる0のカードはどのデッキにも外せないかなと思っています。複数展開するのが理想なので、4投です。
    妖艶な誘い 狂三

    これが一番大きな追加だったのではないかと思います。
    スタンバイをトリガーしやすく、また噛んだスタンバイを掃きやすい優秀なカードです。CXを掃くために余計なストックを使わなくて良くなるので、助太刀のコストや3レベルキャラの展開や自動効果にストックを割きやすくなります。

    1レベルから3レベルまでずっと盤面に置いておいても強いカードで、いつ置いても役割を持つことができます。1レベルから必ず配置しておきたいので、4投です。

    反転した〈プリンセス〉 十香

    バウンスで相手の守備札を打つ面を消したり、比較的安いコストで追加のダメージを与えられたりするカードです。山上を確認できることも大きいですね。
    役割を三つ持てることが大きく、デッキに必ず1枚は差しておきたいカードであると思います。2面バウンスが必要なときは圧殺して拾いなおして行わなければなりませんが、4ストックかけて2面バウンスするくらいなら、助太刀を握って1面消しておくなどプレイ面でカバーする方が効率的かなと思います。
    各レベル帯のプレイングで意識すること
    ゲーム全体を通して
    基本的には高スタッツのキャラをスタンバイで出し続けていくことになります。
    0レベルなら1レベルのキャラ、1レベルなら<妖艶な誘い 狂三>、2レベルなら<"最悪の精霊" 狂三>、と出すキャラはだいたい決まっています。ゲームを通して妖艶な誘い 狂三のテキストでストックをきれいにしながら、スタンバイを噛みつつ、押していきます。

    マリガン、0レベル
    0レベル以外は切ります。1レベルのキャラを控え室に落としつつスタンバイで複数展開するのが理想です。
    1レベルのキャラを複数展開できた場合、アタックを控えめにして相手を0レベルで止めて、ハンドリソースを保つことも視野に入れます。
    1レベル
    まず、1リフを狙えそうな展開であれば、クロックに<"最悪の精霊" 狂三>を差しておくのが理想です。2に上がった後にすぐに登場させることを狙います。

    上にも挙げましたが<妖艶な誘い 狂三>をとにかく早めに着地させます。
    できるのであれば2面、ゲームエンドまで1面は常に常駐させておきたいところです。
    2レベル
    最優先で<"最悪の精霊" 狂三>を後列に登場させます。こうすることで、相手は常に<いつもの光景>互換テキストに備えなければいけなくなるため、かなりプレイの幅を絞ることができます。盤面に配置しておくだけで強いカードです。
    基本的には<妖艶な誘い 狂三>で殴り続けて、余裕があれば狂三のCX連動を狙っていきます。
    3レベル
    各種詰めテキストが付いているカードを展開しつつ、<"最悪の精霊" 狂三>の連動で相手を4レベルに押し上げることを狙います。
    まとめ
    いかがだったでしょうか。
    旧弾の<"最悪の精霊" 狂三>は、発売してしばらく経った今でも非常に強力なカードだなと感じています。自身がスタンバイのCXコンボを持っているので、2レベルから連動を使うことが可能なのが大きな魅力ですね。
    これから後期、WGPが始まりますが、デアラについてもさらに研究して、これから備えていこうかなと思っています。

    以上になります。ここまでご覧になってくださり、ありがとうございました!

赤覚醒ミリオン8電源

    posted

    by こへい

    赤覚醒ミリオン8電源
    はじめに
    こんにちは、こへいです。

    今回はミリオンの記事になります。
    元々持っていた8スタンバイのデッキのアップデートを考えていたので、<赤覚醒アイテム>を軸としてデッキを考えました。

    キャラカードとしては<梅雨限定スタイル 松田亜利沙>に注目しています。
    単純に手札を増やしている効果に加え、クロックの加速により詰めにいきたいタイミングを選びやすいことが強いと感じました。
    詰めるターンの前にあらかじめ盤面に置いておくことにより、擬似的にハンドを上限以上に確保できるので、上振れを引けば赤覚醒アイテムを2回使用することも可能だと思います。
    ストックの問題については1レベルの加速もち<高坂海美>等で解決できたらなと考えています。

    レシピは以下の通りです。

    デッキレシピ
    レベル1
    4
    クライマックス
    8


    デッキについて
    簡単な動き方の指標について書いていきます。
    ストックはなるべく1パン目にCXを噛まないようにしながらも、ある程度は諦めて貯めていくようにします。
    あと、山が遅いため<集中>は基本的に1週目から積極的に捻っていくことになると思います。

    マリガン
    0レベル以外は全て切ります。<千早>の対応である<LEADER>は打てば打つほど得なので抱えておきます。
    0レベル
    先攻は移動<貴音>、そして1レベルの<高坂海美>の着地が理想です。中央パンプの<集中>が添えられたらなお良いですね。
    いずれの条件も達成していない場合はドローゴーも視野に入れます。
    後攻でも同じように貴音と1レベル海美着地が理想です。プラス、<恋する美希>を絡めつつ殴ります。
    (相手の1レベルのパワーラインが海美の6000で割れないようであれば先上がり意識、足りるようであれば後上がり意識で殴ります)
    1レベル
    海美>の加速を積極的に使用していきます。どちらかといえば2レベルに上がっちゃっても良い(高スタックキャラをスタンバイで出せるようになるので)という意識です。
    加速時のクロックには2レベルで出したい3レベルのキャラを埋めておきます。ラインを底上げする<まつり>や<未来>が無難かなと思います。
    理想は2レベルの<海美>の連動を使いつつパンチですね。
    2レベル
    3レベルの準備期間ですね、3レベルではイベントに加えて<春香>や<未来>のバーンテキストを使うのが理想なので、それぞれを登場させたり、ハンドコストのために<亜利沙>を待機させておいたりします。
    詰めるのに適したタイミングを見計らい、亜利沙で亜利沙を拾いつつクロックを加速させて3レベルに上がるのも良いと思います。
    春香はCIP効果がないカードなので、できるかぎりスタンバイで登場させたいところです。
    3レベル
    イベント>を1回+<春香>複数面、イベントを2回+春香1面が理想です。だいたい7〜10回の打点が飛ぶことになります。詰めの性能としては十分かなと思いますが、春香の盤面5枚条件がわりとキツくなるかもしれません。
    主な採用カードの紹介
    覚醒アイテム 〜Princess〜

    デッキコンセプトです。イベントということで手札に加えづらいこと、2枚以上使う場面を見て4投です。
    経験3のカードを採用しているのですが、なるべく1のレベル置き場には置きたくないカードです。その段階でイベントを2枚握っていることが弱いので、できれば後半に引きたいところです。
    ただ3枚目以降は使いませんので、2枚握っていたらレベル置き場に置いて良いカードです。
    狙って引けるパターンもあり、<千早>や<貴音>のトップチェックで覚醒アイテムが見えたときに引けるように<うきうきスイートタイム 双海真美>を採用しています。

    ゲーム中クロックはどうしても先行してしまうと思いますが、相手のクロックが2レベル中盤であればゲームエンドを狙っていって良いと思います。
    3レベルの強いカードを使わせる前に倒すことができるので、クロックが先行することも悪いことばかりではありません。

    最近平気で7パン以上するデッキが増えてきた気がしますね^^;

    梅雨限定スタイル 松田亜利沙

    手札が増えています。簡単すぎちゃんですね笑
    キャラにアクセスするのが簡単すぎるので、他の採用カードと枚数はもっと吟味できるかなと感じています。効果の関係上同じレベル帯では使い回せないので、いつでも触りやすいように最大枚数が良いと思います。
    3000パンプがとても偉くて、2レベルの<海美>がゲームの終わりまでアタッカーとして機能してくれます。
    クロックを増やしていることがデメリットですが、先に上がりたい場面もあるのでメリットにもなりやすいです。
    盤面に残しておいて効果で消せば手札+2なので、覚醒アイテムやスタンバイのCXとも相性が良いです。パワーカードだと思います。
    恋する視線 星井美希

    美希Pでした。今も好きです^^
    序盤のハンド維持、また後攻がキツすぎると感じていて、それで入れてみた1枚です。
    上に挙げた<松田亜利沙>と相性が良く、7000以上まで出力できるので継続的に前列で効果を使用することができます。
    スタンバイで後列に出ても一応仕事はできるので、後半まで腐りづらいかなと思い採用しました。序盤に安定して使いたいので4投です。

    都会の風に吹かれて 白石紬

    早出しのヒールもしくは3ルックテキストもちになります。選べるのがとても強いですね。このデッキでは基本的に3ルックテキストを使用することになりそうですが、相手に先に詰められそうなパターンやリフポで負けるなどの状況でヒールとしても使えるのは頼もしいです。
    行きだけしか上がらない11000ですが、<松田亜利沙>と合わせて14000、<まつり>も含めて15500出せるので割れる範囲はかなり広いです。
    相手のキャラに触らなすぎることは相手に強い山札を構築しやすい隙を与えることになってしまうので、こうした詰めの強力なデッキでも相手のキャラに触ることは重要だと思います。

    以上です!いかがだったでしょうか。
    自分でもまたしばらく回してみて、アップデートしていきたいと考えています。
    ここまでご覧くださり、ありがとうございました!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE