【11ページ目】こうちゃ | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【11ページ目】こうちゃ | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

こうちゃ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾レビュー『新サクラ大戦』【 こうちゃ 編 】

    posted

    by こうちゃ

    新サクラ大戦_見出し.jpg
    新弾レビュー『新サクラ大戦』【 こうちゃ 編 】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

    今回は5月15日に発売の最新弾『新サクラ大戦』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)


    新弾レビュー
    『新サクラ大戦』
    【 こうちゃ 編】

    新サクラ大戦_扉絵.jpg
    • 新弾レビュー『新サクラ大戦』【 こうちゃ 編】
    • 新弾レビュー『新サクラ大戦』【 黒炎 編】(近日公開)
    • 新弾レビュー『新サクラ大戦』【 みそす~ぷ 編】(近日公開)

    ◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!

    ◇このデッキについて
    コンセプトは高パワーLv3カード(<100人分身 あざみ>、<文学少女 クラリス>)と<電源>で盤面を制圧することです。 電源を生かすためにLv2以上のカードが多いので、電源と<チョイス>は相性が良いと思います。
    ◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
    文学少女クラリス

    条件付きで12000になる回復キャラです。
    パワー上昇の条件はマーカーを持たないことなので、電源で出せば確実に12000の数値になります。
    手札から舞台に置いた場合は、デッキを一枚削ってしまう可能性があるので注意が必要です。

    100人分身 あざみ

    チョイス連動で分身するLv3です。
    テキストはパワー上昇と分身連動のみですが、連動を決めて前列に3面並べた際のゲームへの影響は大きいと思います。
    Lv2の1ターン目に電源で召喚。次のターンに分身連動という動きを狙ってみたいです。

    出撃命令 神山

    4000で殴れる可能性がある1コスト復帰。
    トップ確認カードと併用しないと相手のキャラを踏めるか分からないという点が非常に使いずらそうに感じますが、1コスト復帰を持っているので、最低限ダイレクト枠を殴る&相手のシステムキャラを踏むという役割を持てます。
    今回のデッキでは、黄色発生源、序盤の山札落下という目的で採用しました。

    帝国華撃団総司令 すみれ

    1コスト+1クロックで控え室のキャラクターを回収できるカード。控えオカケンと呼ばれることが多いです。
    登場時にストックを増やせる可能性を持つ点が非常に強力だと感じます。
    この手の強制2落下系のテキストはCXを落とすと損だと感じることがほとんどでしたが、このカードはCXを落としたほうが強い場面も多いのではないかと思います。
    サクラ大戦を組むのであればどの形のデッキでも採用候補に挙がると思います。

    帝国華撃団 花組隊長 神山

    全体+1000とCX使用時に1体を選んでさらに+1000修正するサポートカード。
    パワー上昇テキストが2つとも優秀で、このカードが盤面へ与える影響力はかなり大きいと感じます。
    2/1のカードですが、色条件を無視してプレイできること+盤面に《華撃団》のカードが4枚いればLv1からプレイできることで、どのようなデッキでも採用しやすくなっています。
    とくに、Lv1でCXコンボを狙うデッキであればかなり重宝するカードだと思います。
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
    さくらの相棒"霊子甲冑・三式光武"

    登場時にマーカーためて1圧縮、リバースした際に思い出にいき指定キャラ回収。
    両方とも効率よく山札を強くすることのできるテキストなので、うまく使えるデッキを組めたら強そうだと感じます。

    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!こうちゃさんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

デッキ紹介 2020年前期 -電源編-

新弾レビュー『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』【 こうちゃ 編 】

    posted

    by こうちゃ

    新弾レビュー見出し_sby2.jpg
    新弾レビュー『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』【 こうちゃ 編 】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

    今回は3月27日に発売の最新弾『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)


    新弾レビュー
    『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』
    【 こうちゃ 編】

    新弾レビュー扉_sby2.jpg

    ◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
    クライマックス
    8

    ◇このデッキについて
    本連動>を起点にアドバンテージを稼ぎ、Lv3の<チョイス連動>多面を目指すデッキです。一周目は本連動により高速で終わらせ、中盤は<全体1500応援>で強化した2/1双葉や、<早出しヒール>で戦います。

    ◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
    頼れる友人 双葉 理央

    本連動で4ルックキャラ入手を2回行うことのできる2/1キャラ。
    単体で山札を8枚削ることができるので、山札が弱い1週目に使用すると強力です。
    1/0キャラ>から2/1を出すことができるので、連動で手札を稼ぎつつLv1でのリフレッシュを狙いましょう。

    "私の立てた仮説"双葉 理央

    0コストクロック相殺と手札交換を持ったLv1。
    手札入れ替え効果を持つシステムカードでありながら、相手の0コストキャラをクロックに送り除去することができる点が強力です。
    また、パワーが3000と多くのLv0システムカードのパワーを超えているため、自分が先にLv1に上がった場合でも場に残りやすく使いやすいカードだと感じます。

    お兄ちゃんと一緒に 梓川 花楓

    クライマックス交換と2000パンプを持ったLv0キャラ。
    手札の不要なCXを控え室のCXと交換することができます。
    今回のデッキは、どちらのCXでも連動を狙うため、序盤は本・終盤はチョイスを手札に用意するために使います。
    2レスト2000パンプテキストも盤面勝負において優秀で、相手に負担をかけることができます。
    Lv1双葉>から<Lv2双葉>を出すターンは、1/0をレストコストにすることが可能なので、後列を埋めることなく2000パンプテキストを使うことが可能です。

    特別な存在 牧之原 翔子

    登場時デッキトップ2枚確認+アタック時にデッキトップのLv0キャラ召喚。
    トップ確認テキストと召喚テキストの相性が良く、Lv0でストックをためる目的でアタックするためのカードとして非常に優秀です。
    Lv0を召喚することができれば、次のターンのアタッカーを確保することができます。
    2ルックでL0が見えず召喚ができない場合やLv1以降でも、トリガー予定のカードを確認してからメインフェイズ中の行動やアタック数を決めることができるので序盤から終盤まで有効に使うことのできる強力なカードです。

    小悪魔の悩み 古賀 朋絵

    1コスト復帰とアタック時のパワーパンプを持ったキャラ。
    Lv0のうちは1コスト復帰で次のターンのアタッカーを維持し、中盤以降は2000パンプのサポートカードとして運用することが多いです。
    パンプテキストは、後列のキャラ数を参照するため、Lv0のうちはパンプ量が低くなりがちなデメリットがありますが、1000or2000パンプを選択することができるというメリットもあります。
    Lv0-Lv1のタイミングでパンプ値を調整することで、相手の前列キャラと同値でアタックしリバース連動を避けるという使い方ができるタイミングがあるので覚えておくと良いかもしれません。
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
    それぞれの選択 桜島 麻衣

    落下テキストと、控え室を参照するチョイストリガーの相性が良いと感じます。
    0-3枚の落下を選択することができるので、器用な立ち回りができる強力な連動キャラです。

    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!こうちゃさんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE