【8ページ目】せんがくひさい | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【8ページ目】せんがくひさい | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

せんがくひさい アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾レビュー『ぷよぷよ』 その3 【 せんがくひさい 編 】

    posted

    by せんがくひさい

    こんばんは!遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は遊々亭ブロガーのせんがくひさいさんにぷよぷよについて発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!

    ↓ ぷよぷよ レビューリンク ↓


    ~新弾レビュー『ぷよぷよ』 【 せんがくひさい 編】

    ぷよぷよ表紙.jpg

    ◇この弾の各レアリティで一枚ずつ「オススメカード」または「おもしろいと思ったカード」を教えてください!

    RR "ばよえーん" アルル

    se1-bayoaruru.jpg


    3面でのショットの回数ならより上の詰めですね。

    リフ込なら本体3キャンでも死にますし逃げ切るには持ってこいのカード。

    でも闇と違って対応は素引きしないといけないのでCXが通過してくれないと能力が落ちます。
    まぁその代わり対応無しでも最低限のショットはありますしどちらも一長一短。

    対応は1相討ちアミティ使わないかぎり風がいいと思います。

    R ユウちゃん&レイくん

    se2-yuurei.jpg


    山次第ですが4コストあれば5パンできるのはかなり強いと思います。

    持ってくるカードもソウル2になりますしクロック送りなども合わせて使えば殺傷力はかなり高いと思います。

    ドライと合わせて使用すればターン開始時に盤面1、27コスト、ハンド8で12パンもできます。
    (計算間違えてたらごめんね)

    頑張って狙ってみてください。

    U おじゃまぷよ

    se3-ozyamapuyo.jpg


    ゲームのぷよぷよって感じの面白い効果ですね。
    もし相手の山から2枚CXが消えたら率がかなり下がります。

    でもハンド5枚消費してこれは流石に厳しすぎると思うんですけど...。

    C きいろぷよ&みどりぷよ&あかぷよ
    &あおぷよ&むらさきぷよ

    kiiropuyo.jpg midori.jpg akapuyo.jpg
    aopuyo.jpg murasaki.jpg



    ぷよぷよならではの効果の中心のカード達。
    あまり4枚以上積めるカードを採用したデッキを作ったことが無いのでなんとも言えませんが強いんでしょうかね?

    あとTwitterでゲームのぷよぷよを再現していた動画が流れてきて笑いました。

    ◇この弾で「まず最初に組んで回すならこんな感じに組みたい」デッキについて使用したいカードと合わせて教えてください!

    軸として考えているのは「"ばよえーん"アルル」でゲームを決めるタイプか

    bayoaruru.jpg



    ユウちゃん&レイくん」と「レムレス」でゲームを決めるタイプを組みたいなと思います。

    se2-yuurei.jpg se4-remuresu.jpg



    これらを安定させるために回収効果が優秀な赤をタッチしていく感じになりますかね。
    プリンプ魔導学校」、「"ばよえーん"アミティ」、扉など

    se5-purimado.jpg se6-bayoenamity.jpg


    もし0で移動オカ研を使用するなら「相殺」などを入れることも視野にも入れたいですね。

    se7-sousai.jpg



    12パンデッキは前述した条件以外にもストックの噛み方や控えに特定のカードが必要など、ほぼ無理です。
    できたらリプください。

    ◇最後に『ぷよぷよ』でお気に入りのカードを1枚教えてください!

    U レッツぷよ勝負!

    se8-letspuyo.jpg


    イラストかわいい。


    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!
    せんがくひさいさんありがとうございました!!

新弾レビュー『<物語>シリーズ セカンドシーズン』 その2 【 せんがくひさい 編 】

    posted

    by せんがくひさい

    こんばんは!遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は遊々亭ブロガーのせんがくひさいさんに<物語>シリーズ セカンドシーズンについて発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!

    ↓ <物語>シリーズ セカンドシーズン レビューリンク ↓


    ~新弾レビュー『<物語>シリーズ セカンドシーズン』 【 せんがくひさい 編】

    0125WS物語表紙.jpg

    ◇この弾の各レアリティで一枚ずつ「オススメカード」または「おもしろいと思ったカード」を教えてください!

    RR "童女" 斧乃木余接

    10077dojo-ononoki.jpg


    いわゆるコンソールと呼ばれる効果にショートカット互換の効果が加えられたもの。
    このどちらかでも汎用性があり使われるカードがひとつに纏められました。
    序盤から終盤まで活躍するカードです。

    R "最後"まで笑顔 八九寺真宵

    10008saigo-egaomayoi.jpg


    回復、ソウルパンプ+ショット付与ととても優秀なレベル3。
    デメリット効果により思い出にいってしまいますが圧殺すれば再利用は可能です。
    自身も対象にとれるため効果が腐ることが無いのもいいですね。

    U 中学生 忍野忍

    10010chugakusei-oshino.jpg


    全力でフォローが特徴指定を持ったことでcip1500パンプを得ました。
    0でのパンチ数の増加や島風シナジーなどからも少し耐性がつきます。
    ですが経験タイトルということもあり0を無闇矢鱈と増やすと後悔することも...。

    C 優柔不断 神原駿河

    10066yuju-kanbara.jpg



    特徴応援にcip(2)控え回収と優秀な効果が2つあり強力です。
    物語にはツンデレがありますがトップに怪異を要求するカードも増えたのでキャラの方がいいという方はこちらをお勧めします。
    サーチや回収もできるため比較的握りやすいです。

    ◇新弾発売により過去弾のカードで評価が上がったカードはありますか?

    R さまよい続ける少女 八九寺真宵

    10028samayoi-hatikuzi.jpg


    中学生 忍野忍などの0レベルの忍の追加によりパンプ効果が発動しやすくなりました。
    これにより返しを期待できるようになり、単純に0のアタッカーが増えました。
    領域移動する相討ち(ストック相討ちやクロック相討ち)などにはめっぽう弱くなりますが
    そこまで採用率が高くないのであまり気にならないと思います。

    ◇最後に過去弾を含む『<物語>シリーズ』で好きなカードを1枚教えてください!

    RR 蟹に行き遭った少女 戦場ヶ原ひたぎ

    10083kanini-hitagi.jpg


    相変わらず強い


    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!
    せんがくひさいさんありがとうございました!!

新弾レビュー『ラブライブ! The School Idol Movie』 その3 【 せんがくひさい 編 】

    posted

    by せんがくひさい

    こんばんは!遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は遊々亭ブロガーのせんがくひさい さんにラブライブ! The School Idol Movieについて発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!

    ↓ ラブライブ!The School Idol Movie レビューリンク ↓


    ~新弾レビュー『ラブライブ!The School Idol Movie』 【 せんがくひさい 編】

    0115WS用画像.jpg

    ◇この弾の各レアリティで一枚ずつ「オススメカード」または「おもしろいと思ったカード」を教えてください!

    RR "Angelic Angel"園田 海末

    10037Angelic Angel 園田.jpg


    遅い。とは思うんですが監督生系統の効果を持ちながら全体パンプもできるので非常に強力だと思います。
    でもアド集中豊富なラブライブ、タイトルが悪いですね...。
    最初にも言いましたが出すレベルが遅いのも残念ですし...。
    非常に微妙なラインに調整されていておもしろいです。

    いつか他タイトルの査定の強い特徴で0/0/1500とかで出そうですね()。

    ですがラブライブにはキャラ単という存在理由もあります。
    全国の海未単使いは喜んでいることでしょう。(たぶん)

    R "SUNNY DAY SONG"園田 海末

    10041SUNNY DAY SONG 園田.jpg


    結局1点貰いますが確定ダメージを消してくれるため非常に強力だと思います。
    リフレッシュ寸前の確定ダメージ時の3枚落としよりは有用だと思います。
    逆に3枚落としのように盛りの耐性やトップ3枚にCXが無い読みのお願い3枚落としもできませんが...。
    他には3枚落としのように強制効果ではないのも使いやすくていいですね。
    まぁそもそもラブライブに助太刀で自分の山に対しての3枚落としは存在しないので関係なかったです。 採用しましょう。

    PR "はじめての地へ"星空 凛

    10113はじめての地へ 凛.jpg


    今回PRカードも多く収録されているので私はPRカードについて触れておこうかなと思います。
    このPRはビビオペの互換カードですね。
    パンプ、ハンド処理など使いやすい効果でまとまっていて使いやすいです。
    シナジーを使用するためのパンプの駄目押しであったり、起動連動パンプの発動、
    レストを要求する効果のためであったり用途は広いです。

    PR "はじめての地へ"綾瀬 絵里

    10110はじめての地へ 綾瀬.jpg



    ショートカット亜種。
    無難な効果で相手の相討ちを踏むことができます。
    ですがレベルパンプはデメリットになる時もあります。
    美夏系統などには気をつけたいところです。

    ◇新弾発売により過去弾のカードで評価が上がったカードはありますか?

    U 部長 にこ

    10088部長にこ.jpg


    飛龍自体は相手の早出しのカウンターとして出すより事前に出しておきたいためそこを補う「部長 にこ」はとても有用だと思います。

    RR "Angelic Angel"小泉 花陽

    10083Angelic Angel 小泉.jpg


    新しく追加されたレベル3花陽が相手のレベルを参照するためこのカードで相手のレベルをパンプすることでこちらから能動的に出せるようになります。

    ◇最後に過去弾を含む『ラブライブ!』で好きなカードを1枚教えてください!

    PR ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル

    LLW28-P01.jpg



    ラブライブの集合絵はどれも綺麗ですね。(CG除く)


    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!
    せんがくひさいさんありがとうございました!!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE