【615ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【615ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

スクールガールストライカーズ BP 予約受付中!!

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今日はスクールガールストライカーズBPの予約が始まったのでお知らせします!

    名称未設定-2.jpg


    カード種類数は158種/パラレル35種予定!!


    収録枚数は通常のブースターパックの1.5倍の158種!

    原作ゲームに登場する総勢31名の全メンバーが収録される模様(*^▽^*)
    トライアルデッキに収録されていた1枚で複数枚のキャラと連動するチーム対応クライマックスも収録!



    サインカード情報も公開!!

    サインカードは15種類!とかなり多いです。
    担当の好きな夜木沼 伊緒&不知火ハヅキも収録されてて嬉しいo(*^▽^*)o~♪

    名称未設定-3.jpg

    発売日は2016年2月26日(金)

    スクールガールストライカーズブースター ご予約はこちら!!




    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

新弾レビュー『Fate/stay night [UBW] Vol.II』 その3 【 トコ 編】

    posted

    by トコ

    こんばんは!遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は遊々亭ブロガーのトコさんに『Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Vol.II』について質問させてもらい記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!

    他のレビューはこちら↓

    ~ 新弾レビュー『Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Vol.II』 【 トコ 編】~

    Fate表紙.jpg


    ◇「これは強い!?」とビビッときたカードは何ですか?

    "ロンドンへの誘い"凛
    FSS36-048.jpg


    正直に書くと、他のタイトルに出ている似たカードと比較するとパワー的にちょっと見劣りするスペックのカード。
    ですが、アーチャー(以降アチャ凛)でデッキを組んでみると、1度は感じた事があるかと思われる手札とコストのジレンマを一気に解決できる可能性のあるカード。

    FSS03-061.jpg


    理想的な動きだけ考えるのも危険ですが、うまく連動できれば今までアチャ凛でコストを貯めるために手札を減らしていくか、 手札を維持するためにストックを使用していくかの選択を迫られていた形から、ストックを貯めつつ手札も補充できる形を作ることができそうです。
    ・・・というか、筆者がアチャ凛組んでみて一番欲しいなと思った効果のカードでした(笑)。

    ついでに凸凹≪マスター≫を出してくれても良かったんだよブシ(ry さん。



    ◇このタイトルの各レアリティで一枚ずつ「オススメカード」または「おもしろいと思ったカード」を教えてください!

    RR "戦闘モード"ライダー
    FSS36-031.jpg


    私はアニメUBW.IIでこのサーヴァントを知らない!
    こんなサーヴァントはUBW.IIの作品内にもパッケージにも出ていないぞ!( ゚Д゚)
    なんでRR枠取ってるんだ!だったらハサンだって(ry

    いや、普通に公開されたときビックリしましたよw 無難に強いのもまた(笑)。
    ただ、UBWファン的には「ここはランサーだろう!?」と声を大にして叫びたがっているんだ ←



    R "刺し穿つ死棘の槍"ランサー
    FSS36-034.jpg


    というわけでランサー推し。
    パワーこそ2レベルとしては水準よりも低いものの、その真価は相手の早だしに対してアンコール等を封じて倒すことができる能力にあるため仕方のないところと割り切る。
    今弾のFateでは相手の早だしに対しての対策カードが多く入れられているため、そのうちの1つではあるが、アンコール的な能力を使わせないのが大きいため、色と枠があるなら入れても良いと思えるカード。
    まぁ現実的には枚数はそんなに入らず、緑の軸は基本ライダーなのでライダー軸に槍を添える感じの運用でしょうか。

    Hollowアニメ化はよぉ!!



    U "交わらぬ理想"士郎&アーチャー
    FSS36-010.jpg


    コモンアンコモンは結構面白いカード多いですが、その中からは個人的に気に入っているこのカードでしょうか。
    自身にパワーパンプを振れれば申し分なかったですが、そしたら上昇幅はもっと低かったでしょうね( ;´Д`)
    まぁ、完全に登場時効果のみのサポート的なカードですが、自ターン中に味方に+1500できて、回収するカードが1-1の3500上昇のカウンターイベントなので、相手へのけん制や場を取るのに貢献してくれそうです。

    FSS36-026.jpg


    特徴が≪サーヴァント≫じゃなくて≪武器≫なところも実は個人的にちょっと大きな意味があったり。



    C "くじけぬ心"士郎
    FSS36-021.jpg


    1-1で相手ターン9000まで行くこのカードをご紹介。
    上記でご紹介した"交わらぬ理想"士郎&アーチャーで、自ターン中8000で攻めて相手ターン中には≪武器≫のカードと回収したイベントでパワー12500程度までは射程圏に見えているのが驚異的で、何より相手の出方を見た後の状況に応じて使う使わないを選べるのが個人的には好みです。



    ◇新弾発売により過去弾のカードで評価が上がったカードはありますか?

    過去の英雄 セイバー

    FSS34-012.jpg


    過去弾で評価の上がったカードは色々とありますが、その中でも上記のカード紹介に併せてこちらをご紹介。
    CX連動で自キャラを戻す事が可能な能力だけですが、この連動がストックブーストで戻すのにコストが掛からないことが魅力的で、上記で紹介した"くじけぬ心"士郎"交わらぬ理想"士郎&アーチャーを一緒に場に出し自ターン中パワー上昇、カウンターイベントを回収して"交わらぬ理想"士郎&アーチャーを連動で戻しつつ、相手ターンは"くじけぬ心"士郎"交わらぬ理想"士郎&アーチャーを戻しているためパワー上昇が確定で行える上に、連動したセイバーはカウンターイベントで8000までは届くのが見えているので、相手に動きづらさを与える事ができると思います。



    ◇最後に過去弾を含む『Fate』で好きなカードを1枚教えてください!

    理想の末路

    FSS36-027.jpg


    良いイラストで気に入っています。
    サーヴァントもちゃんとセイバーアーチャーランサーアサシンキャスターアーチャーバーサーカー7騎揃っているところが特に気に入っています(^ω^)

    ・・・・いやホント、おまえどっから出てきたライ(ry

    フォローしとくと別にライダーさん嫌いじゃないですよ?むしろ実は不器用に優しいとことか、自転車乗ってる姿は好感が持てる!
    でも、出るとこを間違えてます( ;´Д`)





    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです。
    トコさんありがとうございました!!

新弾レビュー『Fate/stay night [UBW] Vol.II』 その2 【 たばっちゃん 編】

    posted

    by たばっちゃん

    こんばんは!遊々亭@ヴァイス担当です! (๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は遊々亭ブロガーのたばっちゃんさんに『Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Vol.II』について質問させてもらい記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!

    他のレビューはこちら↓


    ~ 新弾レビュー『Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Vol.II』 【 たばっちゃん 編】~

    Fate表紙.jpg


    ◇「これは強い!?」とビビッときたカードは何ですか?

    "主と従者"凛&アーチャー
    FSS36-050.jpg


    登場時のクロック回復はもちろん、対応CXである最後の言葉の連動でアタック時に1コストで1点ダメージとパワー+3000という効果がイチオシ。

    FSS36-070.jpg


    回復とバーン効果が付いて連動が扉という組み合わせはかなり強いと思います。
    ダメージを無効化される効果を受けていてもパワー+3000が付いている関係で、後列が居なくても14000のパワーが出せるので、ダメージは与えられなくても面には触れる可能性が有るのも評価できると思います。
    デッキにCXを8枚入れる関係で、めくれても打てても良い扉のCXが詰め性能に関わるのは試合に大きく影響を与えるはず。



    ◇このタイトルの各レアリティで一枚ずつ「オススメカード」または「おもしろいと思ったカード」を教えてください!

    自分が推しているライダーデッキ中心で書きます。

    RR "戦闘モード"ライダー
    FSS36-031.jpg


    ライダーデッキの追加に入れたいカード
    今までのライダーデッキは、3レベルのクロック回復に伝説の征服王 ライダーがメインでしたが、後ろにステンノ&エウリュアレを2面置くことが多いので、テキストの上の1000パンプが生きる場面が少かったように感じます。

    FZSE13-12.jpg FHSE03-012.jpg


    今回の"戦闘モード"ライダーの場合は、早出しが出来る点と早出しの条件がゆるいので出しやすい点がオススメのポイント。
    早出しメタのタイトルがある場合は、相手のストックに行ったカードを覚えておきつつ、相手の控えの助太刀を確認して出すか、無理せず旧弾の慎二のサーヴァント ライダーを展開すればいいので2レベルで出来ることに今まで以上に幅が増え更に回しやすくなるはず。

    FSS34-047.jpg


    今まで見習い魔術師 ウェイバー威風堂々 ライダーでクロック絆を使いながらプレイすることが多かったので、2レベルで1点回復できる事がありがたい。

    FZS17-038.jpg FZS17-042.jpg



    あと、カードが色っぽいので(・∀・)イイ!!



    R "冷酷かつ非情"ライダー
    FSS36-033.jpg


    ライダーデッキの追加に入れたいカードその2
    サイドアタックできない。」とテキストにありますが、ライダーデッキの場合、ステンノ&エウリュアレの効果で もともとサイドアタックができないので、デメリットが気にならず後列に2面展開できていれば0コストで8000までラインが見えるので、ガウルラインと呼ばれている「パワー7500の壁」を超えることが出来ます。
    威風堂々 ライダーと一緒に入れて1レベルから高パワーでガンガン攻めたい所。

    あと、背中、妙に色っぽいので(・∀・)イイ!!



    U "宝石魔術"凛
    FSS36-059.jpg


    追加で欲しかったカードだと思います。
    凛デッキ以外でも赤が絡むデッキなら自分は入れたいカードです。
    前列に4000ライン2面展開もできるし、小悪魔的微笑み 凛を後ろにおいて、前列にこのカードを置いてクロックアンコール4000でも良いですね。

    FSS34-054.jpg


    凛デッキの場合入れたいカード



    C "屈強なサーヴァント"バーサーカー
    FSS36-088.jpg


    今回、手札の増やせる"開戦の狼煙"イリヤ"雪の妖精"イリヤが加わったのもあり、この条件でもしっかり役目を果たしてくれるのかなと思いました。

    FSS36-073.jpg FSS36-072.jpg


    ぷちイリヤもカードプールに加わり、バーサーカーデッキも今回しっかり組めるようになっているハズ。

    FSS36-105.jpg



    ◇新弾発売により過去弾のカードで評価が上がったカードはありますか?

    ステンノ&エウリュアレ

    FHSE03-012.jpg


    評価が上がったというより改めて強さを感じた1枚ですね。
    条件を満たさないといけませんが、特定のカード名指定でなく、そのキャラ(キャラ名)に合計で+2000もパンプするので、Fateのように「英霊が違ってもライダー」というネームで一緒に出来ます。
    パワーの恩恵はかなりの高スペックだと思います。
    自動効果による相打ちが効かない効果も付いているので、その点でも評価が高いです。
    普通のデッキだと、「ラインが高いなら相打ちで対処」みたいな場面でも、ステンノのおかげでリバース時自動相打ちのキャラもケアできるのが良いです。

    ただ、最近はリターンアイコン入りのデッキが増えているので、パワーがでかいのに甘えっぱなしだと危険です。



    ◇最後に過去弾を含む『Fate』で好きなカードを1枚教えてください!

    いたずらな微笑み

    FSS36-071.jpg


    カードのイラストで好きなのはこの一枚。
    アニメのこのシーンの時の凛の可愛さと言ったら....原作見てない方は見てください。
    見た後きっと凛のデッキを組みたいと思っているはず。



    あとはこのカード達。

    魔弾の射手 凛魔眼・キュベレイ

    FSS03-055.jpg FSS03-045.jpg


    この2枚で最後にゲームを詰めに行く感じすごい好きです。





    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです。
    ありがとうございました!!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE