
ガルパ☆ピコ』Pastel*Palettes編
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。ブースターパック BanG Dream! ガルパ☆ピコ発売から1週間経ちました。やっぱりカードプールが増えると色々とデッキが組めるので考えるのが楽しくなりますよね。もっぱら対戦相手は自分ですが......。
さて、今回はPastel*Palettesのデッキについてです。
デッキレシピ
【スタートキャラ】悪霊退散 イヴ




6コスト
計0枚
デッキ概要、戦略
<怖い話? 彩>のためにデッキの中からコスト1を減らしておきたいという点と序盤ではピン除去効果が発動しない<ドッキリ大成功>をピン除去と同じように扱えるというメリットからです。
回し方も上記の点を意識して、<北欧から来たサムライ イヴ>で打点を取りつつ相手のメンバーにスタンド制限を与え、条件を満たし次第<とびだせエゴサーチ 彩>で打点を取っていくのが主な流れになります。
カード解説
怖い話? 彩
不確定ではありますがそのターン中ATKを上げる能力を持っています。
宣言する数字は状況にもよりますが基本的にはデッキに一番枚数が多いコスト(今回の場合は3)でいいと思います。
当たればATK10、当たらなくても2コスト以下のカードはスタートキャラを除けば10枚なのでATK8以上になる可能性が高いので充分アタッカーとして扱える数値になります。
また、〔Pastel*Palettes〕はリタイアの枚数が不安定なので【本領発揮Lv3】という発動のしやすさもデッキと噛み合っていて使いやすいカードです。
水着でお仕事 イヴ
先ほどリタイアの枚数が不安定と書きましたが、【本領発揮】や<ドッキリ大成功>などでリタイア枚数を数える時も勿論-1されるので、例えばリタイアが3枚、メンバーに<水着でお仕事 イヴ>1枚と他に2枚、といった場合では見た目上は6枚ありますが能力により-1されて5枚になるので、とびだせエゴサーチ 彩の【本領発揮LV6】の条件を満たしていない状態になります。自ターン中はその点に注意していきましょう。
ドッキリ大成功
【スパーク】効果で<悪霊退散 イヴ>を控え室に置くことで実質的に2枚除去出来、それでなくてもメンバーを空けることでエントリーインの回数を増やし、<微笑みの鉄仮面 千聖>でスタンド制限を与えることで疑似的な除去になる可能性もあります。
改築案
水着でお仕事 彩
【のびしろ】なので能力はないのですがその分ステータスが高く、このキャラの場合はDEFが9あるのでリタイアに送られづらく〔Pastel*Palettes〕のコンセプトと噛み合っています。
アタッカーとしては次の<怪談話 麻弥>に劣る部分はあるのですが安定性を求める場合はこちらの方がいいと思います。
怪談話 麻弥
元々ATK9あり、Reバース置き場にカードがなくてもATK6あるのでアタッカーとして十分な性能です。
その分耐久面では著しく不安があるのですが、自分のターン終了時になるとReバース置き場のカードが無くなってしまうので耐久のことは考えず、次のターンに取られる打点以上の打点を取れればいいというようなスーサイド的な考え方でいいと思います。
おわりに
今回はPastel*Palettesのデッキについてでした。次回はいよいよ最後のバンド、ハロー、ハッピーワールド!のデッキになります。
この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。