【15ページ目】攻略コラム | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【15ページ目】攻略コラム | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

クワガノンV研究ノート(1)【てつ】

    posted

    by 攻略コラム

    クワガノンV研究ノート(1)【てつ】
    どうも、対面ポケカが出来ないストレスをSkypeポケカで発散しております、てつです。
    こんな時期だからこそTCG界隈が盛り上がっていって欲しいし、僕もなんらかの形で盛り上げに貢献出来たらいいなと思います!


    今回は新弾リストが公開されて1番話題をかっさらっているであろう「あのカード」について、3回にわけて記事を書いて行きたいと思います。
    第1回ではカード単体について考察し、第2回、第3回ではデッキレシピを考案していきます。

    「あのカード」とは勿論、こちら...!

    noimage_front.jpg クワガノンV HP210 雷タイプ
    弱点 闘×2 │ 抵抗力 -
    にげる 無無無

    雷無 パラライズボルト 50
    次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。

    雷雷無 ちょうでんじほう 190
    このポケモンについているエネルギーを2個選び、トラッシュする。


    ドン!

    強い...強すぎる。現代に蘇ったガマゲロゲEXという表現がまさにピッタリなカードテキストです。
    XY時代からポケモンカードをやっているプレイヤーにとっては戦々恐々としてしまうこと間違いなしです。


    ガマゲロゲEXとは違い、ニコタマこと<ダブル無色エネルギー>1枚でワザが打てなくなっていますが(そもそも現在スタンにニコタマは無いですが)、雷タイプなので<サンダーマウンテン◇>に対応しており、1エネでワザを打つことができます。
    ワザのダメージも20アップ、HPもガマゲロゲEXよりも30多いと、末恐ろしい限りです。
    ガマゲロゲEXと似たようなテキストということで、当時ガマゲロゲEXがどのように猛威を奮っていたかを振り返ることでクワガノンVをどうすれば活躍できるか考えてみます。


    1.ガマゲロゲEX+ムシャーナ+フラダリの奥の手
    ガマゲロゲEXのブルブルパンチでグッズロックをかけながら、ムシャーナや<シェイミEX>でデッキを掘り進め、クラッシュハンマーなどのエネ割りなどの妨害カードを連発します。
    打点が低いですが、デッキが無くなりそうになったらフラダリの奥の手でリソースを回復します。フラダリの奥の手のおかげでエネ割りカードも無限に使えるため、相手は何も出来ないという鬼のようなデッキでした。
    近年のエクストラレギュレーションにて見かける<ゾロアークGX>+<ガマゲロゲEX>も似たような動きをします。

    Point1 エネ割カードと組み合わせることで相手の展開を遅らせ、その隙に倒しきる。



    2.ガマゲロゲEX+ジュナイパーGX
    ガマゲロゲEXでグッズロックをしながら、足りない打点をジュナイパーGXの特性【フェザーアロー】で補います。ジュナイパーGXは2進化ポケモンですが、<巨大植物の森>というカードのおかげで1ターン目から育てることができ、ブルブルパンチの足りない打点を補うことができました。
    また、相手ベンチの動きが重いポケモンをブルブルパンチ下でバトル場に縛り付けることで、その隙にベンチで相手が育てているエースにフェザーアローで負荷をかける動きが強力でした。

    Point2 ブルブルパンチのたりない打点を他のカードで補って戦う。



    3.タッチカードとしての採用
    XYがレギュ落ちするまで環境にいた「よるのこうしん」デッキ(マッドパーティと似たようなデッキで、低耐久高火力デッキ)に対してのメタカードとして採用されたり、少し足りない打点をブルブルパンチで相手の動きに制限をかけながら補うためなどして様々なデッキに採用されていました。
    メインとしての役割以外でも使い方次第で強力なカードとして活躍しました。

    Point3 メインのカードが苦手な相手への対策手段として採用できる(可能性がある)


    以上がガマゲロゲEXの大まかな軌跡になるかと思います。

    振り返ってみると、メインとして採用する場合にはその技の威力の低さからただグッズロックをしているだけでは勝てないことが多く、それを補うために相手のゲームスピードを落としたり、こちらに打点補助のカードを増やす必要がありそうなことが分かりました。

    実際、クワガノンVデッキを適当に仮組みしてみたところ、
    (1)ポケモンVMAXの耐久が非常に高く、進化されるだけでしんどい。
    (2)当時の環境と違い、<バトルサーチャー>がない分現物サポが多めに積まれているし、「6枚まで引く<シェイミEX>」ではなく「手札を全て引き直す<デデンネGX>」が投入されているため、手札のグッズが腐っていてもドローが出来るため相手の動きが止まりにくい。
    と思ったよりも勝つのが難しかったです。


    ではPoint1およびPoint2の観点から改めてクワガノンVと相性のよさそうなカードについて見ていきます。(今回はクワガノンVを主軸に考えるためPoint3については割愛します)


    クワガノンVと相性が良さそうなカード
    エレキパワー
    Point1の「足りない火力」を補ってくれるためのカード。
    なんで雷タイプで出したの?と公式に問い詰めたくなるほど、クワガノンVというカードのパワーを引き上げてくれる。

    ウルガモスGX
    ジュナイパーGX>の代わりになるかもしれないカード1。
    打点を飛ばすのに一々炎エネルギーを要求するのがネックすぎる。<トキワの森>、<巨大なカマド>、<トレーニングコート>でエネを供給できる。基本炎エネルギーを採用する必要があるため構築難易度が上がる

    アップリュー
    ジュナイパーGX>の代わりになるかもしれないカード2。
    効果を使う度にデッキに戻ってしまうし、進化前のカジッチュがHP40しかないせいで、<ドラパルトVMAX>のダイファントムで消し飛んでしまう。<ターフスタジアム>でアップリューをサーチできるのは良い点か。

    クラッシュハンマー
    ガマゲロゲEX>時代にも活躍しましたが、4回しか投げられないコインの結果によって強さがブレるのが少し気になります(ガマゲロゲEXの時は上述した通り<フラダリの奥の手>によって無限に試行回数を稼ぐことで無限にエネを割ることができた)

    エール団のしたっぱ
    相手の盤面のエネを手札に戻すことが出来る。
    相手の準備が整う前に打てればかなり強力な1手になるが、相手の盤面が出来上がった後に打っても効果は薄いので、上述した<クラッシュハンマー>と組み合わせたい。

    ラニュイ
    エール団のしたっぱ>と同じくエネルギーバウンスのカード。
    トップドローを固定できる点は優秀だが使用条件が限定的。基本的にグッズロック相手にはベンチで育てながら、準備ができたらバトル場にアタッカー(攻撃出来る状態のポケモン)を出すことになるため、ドローしたエネルギーをそのまま貼って攻撃される、またはベンチに待機した状態に再びエネを貼られる展開で終わることも多そうです。
    エール団のしたっぱと同じく<クラッシュハンマー>と組み合わせたい。

    ギラティナ/ピクシー
    特性によって相手の場からエネを消すことができるが、どちらも効果範囲がバトル場に限定されているのが難しいところだ。

    リセットスタンプ
    相手のサイドが減っている場面では相手の手札を少ない枚数にリセットしながらグッズロックできるとかなり強力です。しかし、相手がサイドを取っているということは基本的に相手の盤面(少なくともバトル場は)が強く出来上がっている、ということなので、リセットスタンプを使う時はできれば相手のエネのついたポケモン(おそらくバトルポケモン)を倒しながらスタンプを打ちたい。


    以上がクワガノンVデッキを組む上で意識していくといいかな?と思ったことのまとめになります。

    次回はここに書いてあることも踏まえつつ、作成したデッキレシピを紹介していきます。

ひぐらし君の新弾で楽しく遊ぼう -反逆クラッシュ編-

    posted

    by 攻略コラム

    ひぐらし君の新弾で楽しく遊ぼう
    -反逆クラッシュ編-
    ポケモーニング!お久しぶりです!
    大型大会どころかジムバトルすら中止になって涙がちょちょぎれているひぐらしです。
    今回は今月発売された「反逆クラッシュ」のカードにおける強"そうな"コンボについて一緒に見ていけたらと思います。
    それでは早速見ていきましょう!

    強"そうな"コンボ集
    1.ワタシラガ + ボスの指令
    ワタシラガV>に関しては<ボスの指令>以外にも強い場面は多々ありますが、特に<クイックボール>等のポケモンサーチカードがが勝ちに直結出来るという点でかなり強力なカードであると言えるでしょう。

    2.ヤレユータン + ミュウツー + 回収ネット
    先ほどの<ワタシラガV>も勿論強力なのですが、どっちかというとワタシラガVよりもこっちの方が魅力的に感じました。
    回収ネット>を多投すればスタンダードレギュレーションでも、エクストラレギュレーションにおける最強カードである<バトルサーチャー>と実質同じ動きが出来ます。
    ただ、ベンチ枠の圧迫や<ミュウツー>と<ヤレユータン>がベンチにいないと回収ネットの効力が薄れる等デメリットもあります。

    3.回収ネット + シェイミEXorジラーチEX
    エクストラレギュレーションにおける<回収ネット>は、ポケモンEXを回収できるので革命レベルです。
    シェイミEX>のセットアップの使い回しは勿論強いのですが、ベンチに置いたシステムポケモンを回収して敗け筋を減らせる点が非常に優秀です。
    回収ネットを多投するなら<カプ・テテフGX>よりも回収出来る<ジラーチEX>を採用したいところです。

    4.アサナン + チャーレム + ひかるセレビィ or 記憶の祠
    Ω連打の<チャーレム>が<ひかるセレビィ>の特性や<記憶のほこら>を通じて<アサナン>のヨガショックを撃つことによって75%の確率でマヒにすることが出来ます。ダメージは10しか出ませんが、<ディアンシー◇>や<ストロングエネルギー>、<ちからのハチマキ>等での補強とΩ連打によってほぼ気にならないくらい火力が出ます。

    5.ガラルデスバーン + きあいのタスキ + トレーニングセンター
    トレーニングセンター>で<ガラルデスバーン>のHPが130になるので、うまくいけば240ダメージを好きなところにバラまけます。
    ロマン砲の部類に入ると思いますが、エクストラレギュレーションは<シェイミEX>や<カプ・テテフGX>等のシステムポケモンがベンチに並びがちなので、2回ワザを使えれば勝てる試合も少なくはなさそうです。


    というわけで以上になりますがいかがでしたでしょうか?
    やはり<ボスの指令>・<回収ネット>が環境を大きく揺るがすことになるでしょう。
    これらの他にも<ドラパルトVMAX>や<スピード雷エネルギー>等単体で強いカードが続々と登場しているのでこれからの新規カードにも目を離せませんね!!


    というわけでまた次回お会い致しましょう!!

ポケカブ!第六話「反逆クラッシュのあれこれ」

    posted

    by 攻略コラム

    ポケカブ!第六話
    「反逆クラッシュのあれこれ」
    皆さんこんにちは!!
    まーにんです。

    カードショップのデュエルスペースが使えないため、あまりポケカがやれてなくてモヤモヤしてます。ぴえん(無理して使ってる)。

    今回は最新弾「反逆クラッシュ」発売後の についてです!!

    注目カード
    ボスの指令
    一枚目はなんといても<ボスの指令>。
    今まで<カスタムキャッチャー>、<キュウコン>の【きゅうびのいざない】などサン・ムーン環境ではあまり見かけないカードでベンチポケモンを呼び出していましたがもう心配なし。
    ヤレユータン>の【さるぢえ】でトップに置いておけば、<マリィ>で流されることもないためサイドの取りやすさが格段に上がります。
    その代わりに強力なドローサポートや妨害サポートも使えなくなるため、使いどころと採用枚数が要検討される一枚だと思います。

    キュウコンV
    二枚目は<キュウコンV>。
    こやつ、強い。一つ目のワザの「きゅうびへんげ」はバトル場のポケモンだからそんなに強くないと思いそうですが、<ボスの指令>と組み合わせれば、好きなワザを選ぶことができ、環境に居続ける<ザシアンV>や<アルセウス&ディアルガ&パルキアGX>などの「ブレイブキャリバー」「アルティメットレイ」を使えます。
    この二つの十分強力なワザを炎無無で使うことができるのは、すごく強いです。いや、ほんとに。

    ワタシラガV
    三枚目は<ワタシラガV>です。
    特性で手札から場に出たとき、トラッシュのサポートを一枚手札に加えられます。剣盾環境でサポートに一枚で直結することができませんでしたが出来るようになりました。よっ!!。<ボスの指令>を回収して勝ちにぐぐぐっと近づくことができます。
    自身のワザも山札に戻る効果で負け筋を減らしベンチを空けるため優秀です。草タイプであるため<ネットボール>に対応していることも強みです。

    回収ネット
    四枚目は回収ネットです。
    自分の場のGX・V以外のポケモンを手札に戻しついているカードをトラッシュする。簡潔な効果ですが様々なことができます。
    いくつか例を挙げると、
    等々、これからの追加によってはさらに化けると考えられます。
    個人的には<インテレオンVMAX>の打点補助にギラティナをよく回収しています。

    相性の良いカード
    グズマ&ハラ
    一枚目は<グズマ&ハラ>。
    今回<スピード雷エネルギー>と<ホラー超エネルギー>と<キャプチャーエネルギー>が収録され、それぞれかなりのスペックを持っているため評価が大きく変わりました。
    スピード雷エネルギーでグズマ&ハラのコストで使ったリソースの回復、キャプチャーエネルギ―で<ザシアンV>・<ジラーチ>などを呼び出し場を安定させるなど選択肢が大きく広がります。

    タイレーツ
    二枚目は<タイレーツ>。
    タイレーツV>が収録されたため火力の向上、さらにタイレーツVの特性【てっぺきのじん】でダメージ軽減出来るようになりました。
    どちらのワザも環境のポケモンを一撃もしくは二撃で気絶させることができます。タイレーツVの技は闘闘無と少し使いづらいですが、同時収録の<セキタンザン>や<ビート>、<黒帯>などうまくサポートして活躍することができるでしょう。

    リセットスタンプ
    三枚目は<リセットスタンプ>。
    なんで今更!?って感じですが、今回<ボスの指令>が追加されドローサポートを使うターンが減ります。大好きな<マリィ>を使う機会も減ります。相手を妨害できないため思う存分動かれます。正直困ります。入る枚数が0-1だったのが反逆クラッシュ環境から増えると考えれらます。

    環境への影響
    「反逆クラッシュ」発売後の環境は、
    三神ザシアンが<ボスの指令>によってゲームを高速で進められるようになること、それに応じて炎タイプが<キュウコンV>の追加もあり三神、ザシアン系に強くなる。
    超ミュウミュウ、ピカチュウ&ゼクロムは<デデンネGX>をデッキのエンジンとするため「ボスの指令」によって負け筋が多くなるが攻めやすくもなる。
    ドラパルトV>、<ストリンダーV>がタイプとスペックが高いため環境上位に食い込んでくるでしょう。

    「反逆クラッシュ」お気に入りカード
    ミロカロスV
    ミロカロスV>!!
    イラストが綺麗で、ゲームでも強くて、ワザも強くて、ヒンパス捕まえるの大変だから好き!!

    以上!!ばいばい!

デッキ紹介『サーフゴーex』【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE