【1ページ目】デッキレシピ:2018年5月 | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2018年5月 | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2018年5月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【デッキレシピ】オーガスト限定構築雪単【koyu@TWINT】

    posted

    by デッキレシピ

    【デッキレシピ】オーガスト限定構築雪単【koyu@TWINT】
    どうも、koyu@TWINTです。

    今回はオーガスト雪単を紹介します。
    ちなみに<リースリット・ノエル>が好きです。
    デッキレシピは下記の通り。
    デッキレシピ
    オーガスト雪単 デッキ
    koyu@TWINT
    EX1
    11

    コンセプト
    リセットコマンド
    オーガスト雪単といえばこれでしょう。
    このカードが存在しているというだけで相手は先攻で手札を全消費して展開しにくくなります。
    こちらが先攻の場合でも、キャラ1枚エンドならオーガスト雪単かはわからないので(構築制限カードを出さない限り)どちらにせよけん制ができます。

    アプリオの看板ウェイトレス 嬉野 紗弓実
    構築制限の1枚です。アタッカーが少ないデッキなのでこの効果で打点を増やしていきます。
    オーガストの雪カードはこの効果に対応しているテキストが多いので適用する機会は多いです。

    メインカード
    ターミナルの管理人 シンシア・マルグリット
    メインカードというより、<シンシア>がマリガン基準です。
    先攻初手はこれ1枚エンドでいいレベルです。というより、これ以外に初手で出したいカードがないです。
    シンシア>を出した時点で相手が<リセットコマンド>を警戒するので展開を渋るはずです。

    後攻の場合は<シンシア>以外にも出したいキャラが存在するので見てから動きましょう。
    相手が何も気にせずキャラ3体エンドなら<リセットコマンド>しても問題ないです。

    アプリオの看板ウェイトレス 嬉野 紗弓実
    アタッカーが多くないため、この効果でダメージを加速させていきます。
    特に<シンシア>、<リースリット・ノエル>、<フィアッカ・マルグリット>と相性がよいです。
    ちなみに<リセットコマンド>を使用してキャラ全員を破棄しても、破棄する順番を間違えなければ効果は誘発します。
    エリス・フローラリア>のQ&Aに書いてありますね。

    盤面形成
    序盤は<シンシア>のところで書いた通りです。

    こちら<シンシア>のみ、相手AF2枚とかだと打点で負けやすいので、DMGが2でも攻撃が通りそうならAFに出してもいいと思います。
    アイリス>は条件を満たせば実質3点ダメージなので使いやすいです。
    相手が展開してくるのであれば<リセットコマンド>ができますし、展開していなければ<紗弓実>+<リース>や<シンシア>で守りながらちまちまと削れます。
    リセットコマンド>がなくても<土岐 のぞみ>や<紅瀬 桐菜>でどかすことができるので完全に邪魔になることは少ないです。

    ただし、いくら<リセットコマンド>打てば解決!って思っていてもタイミングを間違えると自分の首を絞めますし、最適な状況を作り出すプレイングも重要なので読みが必要です。
    使用しても使用されても難しいので、その点は慣れないと厳しいです。対戦回数を重ねるしかないですね......
    かくいう私もそんな完璧と言えるほど対戦出来てないので......(察し)

    ちなみに<シンシア>、<リース>、<フィアッカ>はリセット前に場から消えることができるので非常に相性がよいです。

    いいぞ。
    まとめ
    とにもかくにも難しく、優勢だったとしても実感がわきにくいのが難点です。
    最初は手札枚数を意識してハンドアドバンテージを気にするといいと思います。
    慣れてきたらダメージ差を意識してリセットするテンポアドも意識しましょう。
    プレイングで相手のプレイを制限するのも重要です。
    「ここでこのカードを出すからには相手は<リセットコマンド>があるんだな」って思わせるプレイングです。
    プレイングでコントロールできるのであればこのデッキはかなり面白いと思いますので是非お勧めしたいです。
    あと<リースリット・ノエル>がかわいい上に大活躍するので是非お勧めしたいです。

【デッキレシピ】Mix日単ウィニー【らじお】

    posted

    by デッキレシピ

    180518 san ichi.jpg
    【デッキレシピ】Mix日単ウィニー【らじお】
    若葉の緑が目にしみる季節になりました。皆さんゴールデンウィークは楽しく過ごされましたか?どうも、らじおです。
    今日は動画で使わせていただいたデッキの紹介なんですが、こちら東京フェスタ優勝のシロタツさんのデッキをお借りした日単ウィニーになります。なので、僕が書けるのは感想程度のものになりますが、よろしくお願いします。
    ウィニーに<スイートピーチ>や<にごりざけ>という動きをするのはブレブレ環境ぶりなので懐かしい気持ちになりつつも、各パーツが強化されて昔より動かしやすくなっており発売直後でこの完成度はすごいと感心しました。

    デッキレシピ
    Mix日単ウィニー デッキ
    らじお
    EX1
    11
    EX0
    3

    展開
    2ハンドAFを2体と追加で相手の打点を軽減する相打ちブロッカーや<SRエリナ>が理想です。2ハンドAFの中でも、<ロムルス>等のただのAP3/DP0よりは<ガラティーン>や<めぐる>あたりの配置制限持ちの優秀なカードを優先しておきたいものですが、2体並ばないよりは並べた方がいいでしょう。
    序盤から一定のペースで打点を与えていかないと従来の日単ほど詰め手に優れているわけではないので息切れを起こしかねません。また、ブロッカーを合わせる側も<にごりざけ>、<ヒロインX>、<スイートピーチ>、<砥ぎ>、その他SP2相当のキャラ等、様々な裏目を意識しなければならず、的確なDFを用意できない場合がありますので、強気にAFを展開しましょう。
    なので、マリガンの際には2ハンドパンチャーの質を求めてマリガンするよりも、他で代用が効きづらいSP2相当のAF向けカードであったり、<ヒロインX>であったりを基準にするといいと思います。
    また、EX1以下のカードが<鈴木>やコンバットトリックを含めて14枚と結構な枚数あります。このデッキではAFを供給し続ける中でEX1は掃きづらくなっているので、マリガンの際には即座に使えないEX1以下の枚数にも注意しましょう。

    ゲーム中盤も、
    1. 相打ちしつつも自分のAFを絶やさず展開する
    2. Rエリナ>等のAP6で相手の中型以上の打点を止める
    3. ヒロインX>や<アンズー>、デッキから登場した<鈴木>などの軽量ブロッカーに<砥ぎ>や<にごりざけ>を使って自分よりコストの高いキャラとの相打ちを狙う
    といったことを意識して手札を管理していきます。強力な能力を持った中型の前におもむろに小型を登場させて手札の<にごりざけ>や<砥ぎ>を意識させて打点を止めるということもできますが、DFに何を出しても打点が止まらないときは手札を持ちつつそういったプレイをしてみてもいいかもしれません。ただ、相手が2枚目を持ってるとかで気にせず殴ってくることもあるので、過信はしないようにしましょう。
    また、ブロッカーを合わせる場所も考えないと、こちらのAFはAP3かつ低SPが多いため止めた相手のAFのSPで、こちらの攻撃が容易に止められて盤面が不利になっていきます。

    終盤では<キノコリオン>や<ヘルモーズ>等の華々しい詰め手段はありませんが、<Pギルガメッシュ>の能力や「アグレッシブ」などで打点を追加できます。打点差が大きくついてなければこれでも詰めとしては十分でしょう。
    終わりに
    シンプルなデッキに見えますが、その実プレイに選択肢が多く、また構築の際にも自分の好みに合わせて移動持ちを少し足したり、落ちものに寄せたりとできることが多いデッキだと思います。フェスタ後ちっとも触らずにデッキだけ作って動画でプレイさせて頂いて、怪しいプレイもあったと思うので今後も練習していきたいですね。


    話は変わりますが、大阪フェスタは花単が優勝しましたが、会場内の属性比率がほぼ横並びのまさに群雄割拠の時代のようで、このような環境でチーム戦ができるのはとても楽しみです。
    次弾のガルパン、さらにkeyの参戦も公式に発表されましたが、ひとまずあと2か月あるオーガスト環境を楽しみましょう。
    次第に暑くなりますが、お体に気を付けて楽しいリセを!

【デッキレシピ】オーガスト限定構築日単【でちん】

    posted

    by デッキレシピ

    どうも、いつもお世話になっております。でちんです。

    先日の動画で使用したオーガスト日単ですが、
    撮影後に細部を弄りましたので、今現在僕が使用している型を公開させていただきます。

    デッキレシピ
    オーガスト限定構築日単デッキ
    でちん
    EX2
    43
    4枚
    4枚
    4枚
    Uリサ
    4枚
    4枚
    4枚
    4枚
    3枚
    EX1
    17


    マリガン基準
    先攻後攻関係なく、「<金魚>がハンドに居るか居ないか」それだけです。
    初手に<金魚>さえ存在すれば、他のハンドが余程ひどいことになっていない限りは、そのままキープして良いと思っております。
    (もしも、<金魚>以外のカードが全てEX1...という場合でしたら、それはさすがにマリガンすべきですが、<金魚>の登場を賄えるだけのEX2を抱えていれば、ひとまずのキープ基準とは言えるでしょう。)
    逆に<金魚>が居なかった場合、ノータイムでマリガンしましょう。

    >でも一応ゲームメイクを出来なくはないですが、ハンドに来てしまった落ち物を山に仕込むことは不可能です。
    デッキトップに落ち物を積み込みつつ、デッキボトムに詰め手段を送る、一人二役の<金魚>が居るか居ないかで、
    このデッキの勝率は、数十パーセント程度変わると言ってしまっても過言ではありません。

    それなら<>を抜いてもいいじゃない?と、思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、
    マリガン後に<金魚>をツモれなかった場合でも、<>が居ればまだ戦いを挑むことが出来ます。

    また、このデッキは「立ち回り」が強いアーキタイプなので、序盤の立ち上がり~中盤のせめぎ合いは強いのですが、
    詰めにおいてはDMG2~3点の「アグレッシブ」+<砥ぎ>×数枚のように、最終盤の射程範囲が良くて6~7点くらいと、
    日属性としてはやや狭めなので、盤面において、相打ちからの滑り込みを見込める<>は意外と重宝します。

    まあ、序盤~中盤において、AFに起きたいキャラが結構多いデッキなので、
    金魚>が居る場合での登場優先度は低めになりますが...

    逆に言えば終盤、詰めを意識する前段階ぐらいの場面において、
    ハンドに余裕があった場合、寄せへの布石として登場させておくのも、悪い手ではないかと思います。
    (まあ移動キャラなら<レイチェル>も居ますし、「アグレッシブ」持ちのキャラも12枚積んでいるので、あくまでも選択肢のひとつ、と言ったところでしょうか。)
    さて、初手に<>も<金魚>も居なかった場合ですが...相当厳しい戦いを強いられますね。

    暗闇に道を開くのは『覚悟』のある者だけ...という状態になり、
    何も見えない状態でいきなりデッキを一枚破棄するエスパー的な能力を求められるので、
    やはり<金魚>、もしくは<>を初手に出せるようにしておきたいですね。

    最終盤は運否天賦に任せる場面もあるかもしれませんが、序盤からそんなことはしてられません。

    金魚の登場配置
    どこでもいいですが、個人的には左右AFのどちらかが望ましいです。

    「サポーター」を所持しているので中央AFもありっちゃアリなのですが、
    >での滑り込みを考えると、中央AFに動けないキャラを置きたくはないですね。
    >で滑り込みなんてしない!っていう強い意志をお持ちなら、真ん中でおっけーです。

    コスプレビラ配り
    全力で<金魚>を介護するために4枚入れましたが、減らしてもいいです。

    ...ですが、宙単の<忍者>や<西住殿>があんまり怖くなくなったりするメリットがありますし、
    月を相手にしたときに、<月のお姫様>や<邪竜>のリアニメイト、もしくは<空転>からの一方落ちを狙われた場合、
    コスプレビラ配り>の有る無しで安心感がダンチなので、複数枚投入したままでもいいと思います。

    花単にガン固めされた場合でも、無理やり突破するときに使えなくもないです。

    ミラーで<金魚>対面に<鈴木>を出されても、<砥ぎ>に怯える必要が無くなりますしね。
    (第二第三の<鈴木>が来ないように、敢えて殴らないという選択肢もありますが、選択肢を多く持てることに越したことはないので、やはり<コスプレビラ配り>の択は残しておきたいところです。)

    立ち回り
    金魚がいる場合
    基本的には、デッキトップには落としたい落ち物を仕込み、
    デッキボトムには「その瞬間」においては不要なカードを送っていくという動きになります。

    特に、自ターン中にしか出せないキャラや、<朔夜>・<柚香>等の自ターン中にしか効果を発揮できないキャラは、
    能動的に落としていく必要性がありますので、<金魚>でデッキトップへの仕込みをしつつ、
    茉理>や<まな板の方の鈴木>で落としていきましょう。
    (能動的にデッキを破棄するキャラの優先度は、<茉理>が一番高いです。)

    ここで話は少し脱線しますが、少々間違いやすいところなので、注意してほしいことが1点あります。

    レイチェル>や<美琴>は自ターン中であればどのタイミングでも登場可能ですが、
    >や<鈴木>は自ターン中・相手ターン中問わず、「バトル中」にしか登場出来ません。

    そのお陰で相手ターン中も登場出来るのですが、フリータイミングで出せると勘違いしやすいので、
    間違えないよう、今のうちに憶えておきましょう

    ボトムに送るカードですが、ハンド内の不要なEX1や、<柚香>・<リサ>等の詰めに使いたいカードが主となります。
    砥ぎ>も強力なカードなのですが、二枚三枚と抱えると嵩張ってしまう場合もあるので、
    必要最低限だけキープして、残りは詰め要素としてボトムに仕込むのもアリです。

    金魚がおらず凪だけがいる場合
    ×
    立ち回りが一気に鈍くなり、大分しんどいですが、まだまだ戦えます。

    ハンドの不要なカードをデッキに戻せないのはキツイですし、
    初手で引いてしまった落ち物を仕込めないのも苦しいですが、以降はある程度未来を操作出来ます。

    未来を見た3枚のうち、デッキ破棄で落としたいカードをトップに残し、
    残った2枚を引いていくスタイルになります。

    >は<金魚>と違い「サイドステップ」を持っているので、ダメージを通しやすいというメリットを活かしつつ、
    茉理>等の相方と一緒に落ち物を落としていきたいところです。

    ...それでもやっぱり<金魚>は欲しいので、未来を見た3枚のうちに<金魚>があったら、
    ノータイムで拾いに行きましょう。そこからが真のゲームスタートです。

    金魚もおらず凪も居ない場合
    × ×
    この世には神もいませんね。
    早いタイミングでどちらかを引けるように祈りましょう。

    エスパー能力に自信がない限り、<茉理>以外のデッキ破棄宣言は(なるべく)しない方がいいでしょう。

    運が良ければ何かしら落ちるかも知れませんが...そもそも、<金魚>も<>も引けていない時点で、
    おおよそ天運に見放されている感があるので、素直に<金魚>や<>を待ちつつ、
    いい感じに<鈴木>が落ちることを祈るのがベターだと思います。

    ただし、6~7回戦の長丁場を強いられた場合、<金魚>も<>も引けないゲームが存在してもおかしくはないので、
    本番で絶望感に包まれながら戦うよりも、引けなかった場合の練習をやっておいた方がいいかもしれません。

    「備えあれば憂いなし」ということわざもありますからね。

    おわりに
    限築とは言え人によって型は様々ですし、細部のオリジナリティで勝負が決まったりすることもあります。
    デッキ構築における選択肢自体はそれほど多くは無いかもしれませんが、
    自分にとって一番しっくりくる型を考える行為も、楽しいものだと思っております。

    神は細部に宿るという言葉もありますし、この記事をお読みいただいたみなさんも、
    限られた条件の中、ベストな構築を組み立てられるようにと、祈っております。
    (僕自身も上のレシピが完成形とはまだまだ断言出来ませんので、試行錯誤したいものです。)

    それでは、今日もでちんはKOOLに去るぜ!

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(4/29更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE