【2ページ目】デッキレシピ:2022年2月 | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】デッキレシピ:2022年2月 | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2022年2月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾コラム BS59『運命の変革【赤緑連鎖】』 by hitoyasumi

    posted

    by デッキレシピ

    赤緑連鎖.jpg
    新弾コラム BS59 運命の変革
    【赤緑連鎖】
    前語り
    相棒にしたいバトスピのスピリットは<ホムライタチ>、どうもhitoyasumiです。

    アルティメットバトル時代の赤緑が大好きだったので、真・転醒編3章でリメイクが決まってからずっと赤緑の構築を考えていたりします。

    そんな真・転醒編の赤緑より今回は、スタンダードなタイプと機竜の要素を混ぜ合わせたタイプの2つを紹介します。



    デッキリスト(1)
    『赤緑連鎖(1)』
    マジック
    5


    真・転醒編3章で登場した<ザ・ハイエロファント>を中心に据えた赤緑をそのまま4章仕様にアップデートした形なります。

    4章で登場した<ザ・サン>ですが、ザ・ハイエロファントとは合わせにくいと思っています。
    強力な効果なのでつい両方採用したくなりますが、どちらも準備の必要な効果であり、両方採用した場合、その土台を固めるための枠が減ってしまうため扱いにくさが際立ってしまうと思います。

    どちらも一度に3点以上のライフを狙えるため、2枚を同時に使うことがないことからも、どちらかに絞った構築をお勧めします。


    こちらではザ・サンのできるネクサス破壊を<シャイニングソードX>で補っています。
    新弾で追加された<アガスティヤ>により、先攻1ターン目に1コアブできるネクサスが2種類となり、先攻コアブーストからのシャイニングソードXの流れで盤面でのテンポをとりやすくなりました。

    また、新弾以外にエヴァコラボで登場した<AAA ヴンダー>を採用することで、<ソーラードラゴン>や<ドラグソレイユ>といった3章の星竜たちの破壊に合わせてドローを進めていくことができます。 これによってドローソースの枠をネクサスで埋めることができ、足場の安定とドローソースとしての枠を1つにまとめることができます。

    ビャクガロウX>は盤面を取りきれなかった際や赤装甲を所持しているデッキ相手に使っていきます。
    盤面を制圧できない相手のハンドリソースを刈り取りつつ、コアブーストと1点を削りに行く役割を持つため、ザ・ハイエロファントの4シンボルによる1撃を決めるための中継役として使っていきます。

    ザ・ハイエロファントを中心としたこちらでは、その連鎖達成により4シンボルとなるため、1点→4点で5点を削るのが基本です。

    場合によっては赤連鎖のドロー効果で<オーバーハイエロファント>をひいて1点→2点×2を狙うことも考え攻めていきましょう。



    ピックアップカード(1)
    選ばれし探索者アレックス(Re)

    2色の混色デッキでは間違いなく採用されるカード。

    今回追加された<アガスティヤ>の黄色連鎖を達成するのにも使えるカードであり、<緑の世界>→<アレックス> →アガスティヤといった動かし方で2ドロー2コアブか1ドロー3コアブを2ターン目に行えます。

    先攻なら3ターン目以降に本格的に動くため、その中継として有効になる場面が多く、むやみにバーストセットしないで1ターン目は手札に持って様子見するのをお勧めします。



    太陽星龍ドラグ=ソレイユ

    ザ・ハイエロファント>を使うならやはりセットで使いたい1枚。

    メイン中の除去とコアブーストが主な仕事。
    AAA ヴンダー>の追加により、それにドローも狙えるようになり、終盤であればミラージュセットでフィニッシュにも貢献するため必須枠となっています。

    召喚時を封じられた際にも使えるリソース源であるため、環境的にも使っていきやすい1枚と言えるでしょう。



    賢者の世界樹アガスティヤ

    念願の緑シンボルコアブスタートです。

    このカードの追加が赤緑にとっても大きく、<アレックス> があることや<ドラグソレイユ>、<シャイニングソードX>といった優秀な赤の除去札と相まって初動に大きく貢献してくれます。

    割られずに残った場合に限りますが、2ターン目に<ビャクガロウX>を着地させてハンドリソースを奪いそのままテンポを取ることもでき、<緑の世界>の4枚目以降としてフル採用となっています。



    オラクル V オーバーハイエロファント

    このカード詰め手段以外にもトラッシュ除外が使い道になります。

    特に環境の中心に位置すると言って良い超星や<イザナギ&イザナミ>といったデッキタイプにはトラッシュ除外が有効であるため、対面がその場合接近的にミラージュセットしていきましょう。



    デッキリスト(2)
    『赤緑連鎖(2)』
    ブレイヴ
    3
    兜魔神
    兜魔神
    3枚


    機竜要素を混ぜた赤緑となります。

    (1)のリストよりもより盤面処理を意識した構築となっています。

    コスモレッドドラゴン>と<ドラゴンズミラージュ>により創界神ネクサスも破壊可能にし、<エスパシオン>と<ザ・サン>の2体のアタックから<赤の世界>を転醒させ勝ちに行く、より赤らしいデッキにしています。

    今回はザ・サンの赤3緑3の連鎖条件達成のため<兜魔神>を採用しています。

    異魔神ブレイヴは両方に合体している際、そのシンボルが両方に付与された扱いとなるため、両方合体した際は緑2シンボルを稼ぐことができます。

    これに<アレックス>か緑ネクサスを添えることで緑3シンボルとなります。

    ザ・サンと両方に合体した兜魔神、さらに赤の世界転醒後の赤き神龍皇でシンボルが追加されれば、ザ・サンが連鎖達成状態の3シンボルとなり、5点を一度に削り取ることができます。

    ザ・サンは連鎖効果を3つ持ちますが、緑3の効果も十分強力です。
    この効果はプレイヤーを対象とした効果であるため、仮に赤装甲を持っているスピリット上のコアでもコスト支払いができなくなり、フラッシュ効果を抑制する効果としては強力な効果です。

    バトル終了時のライフバーンを通すのにはうってつけの効果なので、場合によっては兜魔神をこのスピリットにブレイヴさせずに赤の世界表面のバーン効果を含めた3点バーンも視野に入れて使っていきましょう。



    ピックアップカード(2)
    加速癸鳥エアイレイザー

    赤緑というデッキは<氷刃血解>のケアが困難です。

    ビートミラージュ>が一見対策になるように見えて、あのカードではフィニッシャーである<ザ・サン>、<ザ・ハイエロファント>をバウンスから守ることができないためです。

    それ故に<エアイレイザー>でそれを止めることができるようにしています。

    正直外したい枠ですが、氷刃血解1枚を超えさえすれば勝てるといった場面も少なくなく0にしてしまうのは惜しいと感じる枠です。

    個人の範疇で調整できる枠だと思うので、自分に合う枚数に調整してもらえればと思います。



    機龍皇ヴェルト・ラオム|機龍皇ヴェルト・ラオム -G.O.D.モード-

    機竜要素を混ぜたことで採用した1枚。

    リスト(1)では超星の<ダークヴルム・ノヴァ>の突破がかなり難しいですが、こちらはこのカードの採用により突破が可能となります。

    機竜持ちカードの増加の意味もあり、耐性持ちの突破に悩んだら採用を検討してみてください。



    宇宙世紀憲章

    このカードで神託を封じることで、配置したターンから創界神を動かしていくことを封じます。

    ドローソースの選択肢の一つとして挙げられるのでここで紹介しておきます。



    おわりに
    赤緑連鎖を用いたデッキを2つ紹介しました。

    より赤緑らしいデッキならリスト(1)、赤要素の強い赤緑を使いたいならリスト(2)を参考にしてみてください。

    混色デッキ故にパターンは豊富だと思います。

    是非自分なりの赤緑を組むのに役立てて下さい。

    それでは。

新弾コラム BS59『運命の変革【時冠】』 byゲムルス

    posted

    by デッキレシピ

    クロノス.jpg
    新弾コラム BS59 運命の変革
    【時冠】
    ご挨拶
    こんにちは。

    時冠魔神のイラストが好きなゲムルスです。

    今回は運命の変革から登場した新しい時冠を持つカード紹介と<創界神クロノス>のデッキ紹介をしていきます。

    まず、カード紹介から。



    カード紹介
    (1)創界神クロノス

    今回使用する時冠デッキのキーカードです。

    カウントを増やす事で強力な効果を発揮出来る時冠と相性の良い裏返す効果を持ち、神域の効果で守りにも使うことが出来ます。

    このカードの最大の特徴が相手の効果で破壊されない効果を持つので、今後ネクサスを多様するデッキでシンボルとネクサスの数を保つデッキに採用されるかもしれませんね。



    (2)時冠超神シン・クロノス

    1つ目のアタック時効果でカウントを増やし、2つ目のアタック時効果でC・Cブレイクを使用しやすく出来ます。
    また、C・Cブレイク3の効果は何度も使えるので、相手のデッキトップを固定し続けれるのは良い効果だと思います。



    (3)時冠の創界石|時冠魔神
    10071.jpg

    表面はドローと手札を1枚破棄する事が出来るので、トラッシュを肥やす時冠デッキどの相性が良く、裏面では<時空龍クロノ・ドラゴン>との相性が良いです。

    時空龍クロノ・ドラゴンで相手のライフを減らし転醒をして条件があえば<時冠魔神>に転醒した後に、そのまま合体することで時空龍皇クロノバース・ドラグーンのアタック時効果とダブルシンボルで相手のライフを削りきれる事が出来ます。



    (4)時空獣クロノ・トロス

    コアを増やす効果とトラッシュを増やす効果を持つスピリットです。

    時冠にはコストが高いスピリットが多く、コアを増やすはかなり大切です。

    今後青のデッキにトラッシュを活用するデッキが出たときにも活躍しそうなのでオススメです。


    次はデッキレシピの紹介です。



    デッキレシピ
    『時冠』
    マジック
    9



    デッキ解説
    序盤から<創界神クロノス>を配置するために、<時冠の先兵クロノトルーパー>や<ゴッドシーカー 時の案内人ネモ>、<ストロングドロー>でデッキを圧縮しつつ創界神クロノスをサーチorドロー&配置をするようにしましょう。

    クロノスの破壊されないシンボルと裏返す効果は非常に強力ですし、防御札としての役割もあります。

    また、時冠の先兵クロノトルーパーは創界神クロノスは回収出来ませんが、<時間双龍タイムラー・ダイムラー>を回収出来るので、破棄してトラッシュに行った創界神クロノスを回収しましょう。


    次に回収しておきたいカードは<時冠の創界石>と<時空龍クロノ・ドラゴン>です。

    中盤以降は時冠の創界石にコアを3コ以上乗せてから、
    時空龍クロノ・ドラゴンを召喚アタックして時空龍皇クロノバース・ドラグーンに転醒

    時冠の創界石を時冠魔神に転醒

    時空龍皇クロノバース・ドラグーンに時冠魔神を合体させてアタックという動きがしたい為、時冠の創界石は手札に来たら配置し、攻めの時を伺い時空龍クロノ・ドラゴンで相手のライフを削りきりましょう!


    また、時間双龍タイムラー・ダイムラーもアタッカーとして優秀なので、時空龍クロノ・ドラゴンのサブアタッカーとして使ったり、相手ターンに転醒して除去するといった動きが出来るので、時空龍クロノ・ドラゴンが引けなかった時は頼っても良いと思います。


    異海人ダイグソク>はネクサス対策として採用しております。<凍れる火山>を1枚しか発揮出来なくしたり、お互いの世界系のネクサスが一回転醒すると、他の世界系ネクサスは転醒出来なくなるので、オススメです。

    更に、相手の効果を受けないので、序盤のシンボルを稼げますし、<青の世界>の効果と相性が良く召喚時や転醒を止めやすいです。


    闇輝石六将 砂海賊神ファラオム>は最近、降臨時や召喚時を持つスピリットが強くなっているので、そのスピリットを除去して次のターン、青のシンボルを稼げるので、とてもオススメです、



    入れ替えカード
    (1)時冠超神シン・クロノス

    アルケーガンダム>1枚を<時冠超神シン・クロノス>1枚に変えると良いと思います。

    序盤にシンボルが安定しないと召喚も厳しい為、1枚〜2枚の採用が良いと思います。

    オラクルXVII オーバースター>対策や相手ターンを行えない効果もあるため、切り札として使うようにしましょう。



    (2)時空獣クロノ・トロス、ティンダロ・ハウンド

    異海人ダイグソク>3枚→どちらか3枚と入れ替える。

    序盤にコアを増やせる事が出来るのと、系統時冠を持つため<時冠魔神>のアタック時にデッキに戻す時冠を増やすことが出来ます。



    (3)パイオニア 異海人ドルフィーナ、導きの少女ヴィーナ

    異海人ダイグソク>3枚→<パイオニア 異海人ドルフィーナ>3枚

    アルケーガンダム>と<時間双龍タイムラー・ダイムラー|時空竜軍団長タイムラー・ダイムラー>1枚ずつ減らす→<導きの少女ヴィーナ>2枚

    系統起幻を持つカードと転醒を持つカードが多いため、サーチとトラッシュを肥やす事が出来るので相性が良いです。



    最後に
    最新弾で強化された時冠デッキを作って見たのですがどうでしょうか?

    今回、そこそこ回してて<時空龍クロノ・ドラゴン>で試合に勝つことが多かった為、その動きを主軸に組んでみました。

    ここまで読んでいただきありがとうございます。

    ゲムルスでした。

新弾コラム BS59『運命の変革【白紫占征】』 byソルト

    posted

    by デッキレシピ

    ハーミット.jpg
    新弾コラム BS59 運命の変革【白紫占征】
    あのミラージュはこのデッキも強化した?
    ご挨拶
    皆さん、こんにちは。ソルトです。

    BS59が発売され、真・転醒編もいよいよクライマックス。

    やはり皆さんが注目しているのは、光導デッキでしょうか?
    このブログ書いている時点で既にhitoyasumiさんの記事が公開されていたので、気になった方は是非ご覧になってください。(僕が書きはじめるの遅くね?と思った方、静かにしててください。)

    僕からは前回に引き続き、白紫占征についてご紹介していきたいと思います。
    サポートカードをメインにカードを貰い、光導の影に埋もれながらも確実に強くなっていますので、是非最後までお付き合いください。



    デッキレシピ
    『白紫占征』
    マジック
    5



    採用カード解説
    スピリットから紹介していきます。

    冥機士グングニル

    3コストドローカード。

    バーストとミラージュをセットしているとコアシュートも付いてきます。
    白に変色できる効果も便利でGOOD。

    同じ3コストスピリットでコアブと紫に変色する<戦車合体レオパルトMk-I>がいますが、能動的なドローアクションのできるカードが欲しかったのでこちらを採用しました。



    選ばれし探索者アレックス

    汎用防御札。最悪事故気味でも手札から召喚してアドバンテージを稼げます。

    他に採用している防御札にアタックステップ終了のカードはないので、ビートを止める役割がこのデッキではより強く出ています。



    戦車合体ナースホルン

    コアブ、ドローに耐性付与と白紫占征を作る上で外せない強カード。

    先攻1ターン目に紫ネクサスを置くことができれば、2ターン目にはフルで効果を発揮できるため、非常にテンポよく盤面を固めることが可能です。

    Lv2BPも意外と高く、合体でアタッカーにもブロッカーにもなれるこのデッキの中核です。



    オラクル二十一柱 IX ザ・ハーミット

    新弾で追加された白紫占征の新たなオラクルスピリット。
    フィニッシャーという性能はしていませんが、使ってみると意外にも器用な立ち回りをしてくれるカードです。

    相手の効果の対象になると、自分のスピリットを回復させることができる効果は装甲を与えられない緑の疲労効果などに有用です。

    単体疲労だとそもそもハーミットを対象にしてくれないとは思いますが、相手がハーミットを巻き込むような形で効果を受けるような盤面になれば、効果でメインのアタッカーやブロッカーを回復させることができます。

    紫/白のミラージュがあれば手札に戻る効果は、前述の回復効果とは関係ないので、もちろん破壊やコアシュートなどに対しても、手札に返してリソースを維持できます。

    そしてこのカードの真骨頂はLv2の効果。
    来是/占征の軽減シンボル紫白を持ったスピリットをトラッシュから召喚することができます。
    一番の恩恵はフィニッシャーを積極的に盤面処理に利用できるようになったこと。

    ドラゴニック・アーサー>も<ザ・チャリオット>も、召喚して盤面処理に利用することはありますが、そこで返しにやられてしまうと2枚目を引くまで非常に攻めにくくなっていました。
    しかし<ザ・ハーミット>で蘇生できるようになったので、フィニッシュしたいターンに釣り上げるなんて芸当が可能になりました。

    手札に戻る効果でカード自身を使い回しができ、蘇生効果はターンに1回しか使えないことを考慮すると1枚で十分だなあと感じました。



    冥騎皇ドラゴニック・アーサー|翼神機グラン・ウォーデン・ツヴァイ
    10015.jpg

    このデッキのフィニッシャー(1)。

    言わずと知れた連続攻撃と、マジック打ち消しで相手にプレッシャーを掛けつつ攻撃ができます。
    隠戦魔神>との合体で3点作ったり、2体の<ツヴァイ>でワイパー攻撃できるのは非常に強力。

    ただ召喚コストとLvコスト、転醒条件にミラージュが必須だったりと多少使いにくい部分もあるので2枚に抑えてもいいと思います。

    お好みでどうぞ。



    オラクル二十一柱 VII ザ・チャリオット

    このデッキのフィニッシャー(2)。

    軽減が多く、召喚/アタック時で2回発揮できるバウンス効果と、相手へのブロック宣言を止めることでの『実質全員アンブロ化』はこのデッキでの大きなキルルートです。

    召喚してバウンス→自壊→<ザ・ハーミット>で蘇生してバウンス→アタックしてバウンスなんて動きも可能に。
    これだけで3面除去ですから弱いわけありません。



    冥神機ヤヴン・ハール

    序盤はメタに掛からないドローカードとして使える大型スピリット。
    バウンス効果とコアシュート効果、2つのアタック時効果を持ち、軽減の多さから終盤アタッカーにも回ることができます。

    実質デッキを37枚に圧縮できるので、フィニッシュに集めるパーツが多いこのデッキではより真価を発揮しています。



    幻惑の隠者騎士バジャーダレス

    今では汎用バーストカードですが、もともとこのデッキ出身ですから。
    もちろん効果は強力ですが、如何せん読まれやすいので採用枚数は減らしています。

    隠戦魔神>に合体してLv2になると合体が外れてしまうおっちょこちょいなカワイイ奴です。



    オラクル VII オーバーチャリオット

    フラッシュ効果は0にならないだけで、1までは減ってしまいます。
    その為最序盤はミラージュとして除去に使ったりすることが多いです。

    スピリットだけでなくネクサスにも触ることができ、<ザ・チャリオット>がいれば問答無用でデッキボトムに送れるので、除去カードとしてはなかなかなモノです。



    白晶防壁

    ライフ1までのメインの防御はこっちとアレックスです。
    確実にライフを守れるという点から、<氷刃血解>より優先して選びました。



    紫の世界|紫の悪魔神
    10055.jpg

    困ったら入れとけ世界系ネクサス。
    純粋にドローとビート抑制効果は強いです。



    騎士と機械の創界石|隠戦魔神
    10070.jpg

    このカードの有無で勝ちやすさが変わります。
    A面で<氷刃血解>や<キングスコマンド>、B面で<アレックス>等をケアできるので攻める際にはどちらの面も用意したいです。

    純粋にブレイヴとしても高水準な+BPと効果をしているので、殴る際には是非とも合体させておきたいところですね。



    シヴァの破壊神殿

    個人的にこのカード大好きなのですが、白紫占征には相性がよいです。
    というのも白紫占征はドローをある程度召喚時効果に頼ってしまうため、召喚時バーストや手札増加後バーストを踏みやすいという致命的な弱点があります。

    相手が明らかに召喚時バーストを伏せていたとしても、引くために踏まないといけないのがもう純粋にキツイ。
    多少なりとも召喚時、並びに手札増加メタに掛からないドローができる<シヴァ神殿>は非常にオススメなので是非試してみてください。



    クリスタルミラージュ

    新弾で登場したWシンボルネクサス。

    正直効果は微妙ではありますが、Wシンボルネクサスはやはり強力。
    序盤に出せるとその後の動きがまるで変わってきます。

    後攻でも創界石を出しつつ2シンボル用意できたり、創界石の代わりに<オーバーチャリオット>で相手の盤面との差を付けたりする動きができます。

    ミラージュとして<ドラゴニック・アーサー>の転醒条件も満たせるので、2枚採用しました。



    スティールムーンミラージュ|力の獅機龍神ストライクヴルム・レオ・ストレングス
    10098.jpg

    新弾の転醒Xレア。
    光導で真価を発揮するカードですが、ミラージュ効果だけ見てもこのデッキに採用できるくらいのパワーがあります。

    強い点その(1)、「白のミラージュ」
    純粋に<ドラゴニック・アーサー>の転醒条件を満たせる色のミラージュで、最悪ネクサスとして出しても、<シヴァ神殿>や自身のミラージュ効果で増やした手元を守りにいくことができます。

    強い点その(2)、「確実なリソースを増やせるミラージュ効果」
    自分と相手のライフの減少でデッキから1枚手元に置くことができるミラージュ効果。
    手札増加メタに引っかからず、ほぼ避けて通れないライフの減少でリソースが増えていくので発揮に確実性があります。

    攻めのタイミングではより相手とのアドバンテージを広げ、守りのタイミングでは逆にアドバンテージを縮めるどころか、防御札さえ拾いにいけるのが強すぎます。

    もともと<戦車合体ヴィーゼル>を入れていたのですが、相手がドローを抑えてきたり、白コンのような相手依存でドローしてくるようなデッキには効果の発揮が望めなかった部分もあったので、採用に差別化ができていると思います。

    B面はそもそも裏返す条件を満たせないので無い物として扱ってください。



    終わりに
    如何でしたか?
    グラン・ウォーデン・ツヴァイ>で勝つと異常に楽しいデッキですが、意外と揃えたいカードが多かったので中々上手くは決めきれない歯痒い思いしていました。

    しかし新弾の<ザ・ハーミット>や<スティールムーンミラージュ>で動きとリソース維持・確保に幅が生まれたことでより扱いやすいデッキになったと思います。

    アニメ主人公デッキですから。光導と戦わせてみたいなと記事を書きながらちょっと思いました。
    皆さんも是非遊んでみてください!


    最後までお読みいただきありがとうございました!

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(4月18日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング(2024年4月編)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE