
【新弾コラム】かわいいは正義!「天契約」デッキ
はじめに
皆様どーも!れんこんです。最近ずっと体調不良で病院の常連になってます。
体調管理は大事なので皆様もお気をつけてください!!
さて、今回は「契約編:真 第1章 神々の戦い」で新規カードが追加された「天契約」デッキの紹介です。
デッキレシピ
天契約
スピリット
計31枚
解説
このデッキの特徴はデッキトップを表向きにして戦うという点です。それをドローした時に効果があったり、そのまま召喚したりと確定ガチャみたいなイメージです。
トップを仕込んでそれをタダ出しできるので、テーマに関係ないカードですが強力なカードを登場させることができるので構築幅がかなり広いです。
逆にデメリットとして破棄されると弱いのと、トップが固定されるため実質2枚ドローしないと新しいカードを見れないので一見辛そうですが、ドローしたときの効果などでドロー加速をしているので逆に表向きにして置いておく方が難しいと感じることが多いです。
フィニッシュプランは主に<フェニックスメイデン>+<契約杖>+<ぬいコーン>のシンボル追加の2点アンブロ×2の1.2.2プランと<ローカマーター>のシンボル追加ワンショットの2プランです。
勝率を上げるならローカマーターをフィニッシャーに据えた型が一番簡潔なのでそちらの方がいいですが、個人的には天契約をちゃんと回す方がキレイなので前者が好きです。
ローカマーター軸はそのうち出すかもしれません。
他にもフィニッシャーになりうるカードとして<ラグナ・ロック>や<ガイ・アスラ>も面白いと思います。
採用カード
運命の天使フォーチュエル
今回新規追加になった天契約な煌臨札です。今まで天契約になかったソウルコアを置いたものとして煌臨するカードになります。
基本的に魂状態でも効果を発揮できる<プチフェニル>ですが、召喚効果だけはフィールドにいないと使えないので、相手ターンで除去とドローとカウントを上げながら返せるようになり、相手ターン中であるにも関わらず展開ができるようになりました。
シンプルだけどそれが一番強い!
レベル2または4をバウンスできるみたいだけど偶数天使なのかな?
大昂愚龍ジゴ・トゥール
2枚目の<フリーデンXV>みたいなカード。セット中、バースト効果、アタステ中効果どれも非常に強力!
さらに、契約煌臨しなくてもカウント6になればバースト可能。
セット中破棄されないので<スピッツァー>も受けない。
処理順的にスピッツァー召喚が先なので、バースト効果で全体-20000がスピッツァーにも当たる。
ほぼ面が残らないのヤバすぎる!
超・聖命は<キニチ>のやつなので割愛。
お互いのアタステでターン1同名とはいえ自分か相手のライフが増減したら2ドロー。
さすがにやりすぎ。
2ドローするのはいいけれどもどっちのライフが増えても減ってもドローするのは普通にやばい。
<ジノヴァ>の煌臨でもドローできることになるので。
今後期待のカードです。私は<エアリアル>で積みます。
WBSエース 吉祥女神ローカマーター
最速で4点を叩き出せる脳筋女神です。バグテキストとして自分のアタステでカウント1につき、青シンボル1つを追加とあります。
カウント1につきは条件軽すぎますよ!
このデッキなら先攻2ターンで4点叩き出せてしまうためガクブルしてしまいます。
出し方は<ローカマーター>がデッキの上に表向きに置いてあり、<フェニル&フェニックスフェザー>を煌臨させ、煌臨時でコストを支払わずに召喚すればお手軽リーサルの完成です。
簡単すぎますが、<白晶防壁>と<零ノ障壁>で止まるので許されています。
採用候補カード
サンクティファイドライト
このカードに対していい思い出は一つもありませんが黄色契約の汎用攻撃札なので紹介します。<フェニル>デッキではお馴染みのカードで、よくリーサルで使われてなにも出来なかった方は多くいるでしょう。
コストは8ですがカウント6でコストが4になり軽減3あるので実質1コストで使えます。
バトルの間、相手のすべてのスピリット/アルティメットはブロックできず、黄色を含まないカードは使えなくなり、カウント6以上ならこのバトルの間をターンの間に変更できます。
まぁ強い。フェニルデッキは高速でカウントが貯まったため、3ターン目くらいにはもうこれ使ってリーサルでしたから一応<プチフェニル>でも同じようなことはできるので候補には加えていいと感じます。
蠱惑姫ミズア
強すぎて制限になったカードです。フェニルデッキの出力を大幅に底上げしていたカードなので当然といえば当然ですが、制限とはいえ1枚は使えるので候補にしてます。
金雲を持っているのでプチフェニルの効果で召喚可能で、タワーアイボウなんかに刺さるカードなのは間違いなく、創界神もメタっているため契約創界神も効果を発揮できなくなります。
今環境に戻ってきたらダメなカードの一つであり、1枚のパワーが高いので採用は大いに有りかと。
オラクル二十一柱 XVIII ザ・ムーン
金雲のマジック回収と金運にシンボルを追加できるカードになります。シンボル追加できるので<ぬいコーン>とあわせて3点で2回攻撃が可能になり、フィニッシュ力を底上げしてくれます。
しかし攻撃順がこのカードから入らなくてはならず、この段階で<絶甲氷盾 Rv>や<氷刃血解>を使われたりすると極端に弱くなります。
その点がケアできるなら非常に強力でしょう!
最後に
いかがでしょうか?デッキ上を表向きにしながら戦うデッキは珍しいのでとても面白いと思います。
<フェニル&フェニックスフェザー>の効果で何でも出せるので、自分好みにカスタマイズも可能です。
構築幅が広く、読みづらいデッキなのでもし環境デッキに飽きてしまったら使って見るのも一興かもしれませんね!