【29ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【29ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

EXパック第49弾 『アイドル♪ギャラクシーフェスタ』 予約受付中

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    zxmidashi0717.jpg
    EXパック第49弾 『アイドル♪ギャラクシーフェスタ』 予約受付中!

    こんにちは、遊々亭@ゼクス担当です!

    今回は、新商品のご案内です。
    Z/X -Zillions of enemy X- EXパック第49弾 『アイドル♪ギャラクシーフェスタ』が予約受付中となっています!

    • zxyoyaku0717.jpg

    アイドル♪ギャラクシーフェスタ
    9月26日発売

    商品情報

    「SHiFT」「iDA」の追加パックが登場!銀河を超えてアイドル達が大集結!

    人気の「SHiFT」「iDA」に追加カードが登場!
    新規カテゴリ「LiNK」も登場!アイドルデッキを楽しもう!
    「アイドル♪ギャラクシーフェスタ」ではおなじみの「SHiFT」「iDA」の
    アイドルたちが登場!
    アルファベットバルーンを持ったかつてのアイドルライブを彷彿とさせる
    カードイラストで収録!
    強くてかわいいアイドルのデッキたちがZ/Xを盛り上げます!

    さらにアイドル事務所「LiNK」の面々がカテゴリとなって新登場!
    無色のデッキとして「アイドル♪ギャラクシーフェスタ」から参戦します。
    これまでのアイドルデッキとは異なり、様々なアイドルを
    同じデッキに入れて楽しめるまさに箱推しデッキ!
    「アイドル♪ギャラクシーフェスタ」から「LiNK」デッキで
    Z/Xデビューしましょう!

    アイドルデッキ以外でも大活躍!汎用的な強力カードも多数収録!
    「アイドル♪ギャラクシーフェスタ」では、アイドルデッキでの運用はもちろん、
    他のデッキでも活躍してくれるカードたちを収録!
    「R+(レアプラス)」では各色の世界からデビューした「ViDOL(ヴァーチャルアイドル)」たちが登場!
    カードガチャ版ではパジャマ姿の衣装違いにイラストが変化します!
    汎用的な能力を持つカードの他にも、特殊な条件を持つゼクスエクストラも収録!
    「アイドル♪ギャラクシーフェスタ」で新たなZ/Xのデッキ構築に挑戦してみましょう!

    銀河を超えた共演!?スペシャルゲストアイドルも続々参戦!
    「アイドル♪ギャラクシーフェスタ」では「うたの☆プリンセスさまっ♪BACK to the IDOL」の
    アイドルたちがカードになって登場!
    ・切り札による連続攻撃が強力な赤のデッキ「Flower Candy」
    ・多彩な展開と盤面解決能力を持つ青のデッキ「SILENT QUEEN」
    2種類のデッキ構築を楽しむことができます!
    3人の力を合わせて強力なカードを繰り出すシンプルな形式になっていますので
    ここからZ/Xを始める方にもおすすめの内容になっています!

    さらに!Z/Xではおなじみの「デ・ジ・キャラット」も参戦!
    こげどんぼ先生書き下ろしのでじこもステージで大活躍します!
    その他にもコラボアイドルが登場しますので目が離せません!

    様々なデッキで活躍する人気カードを再録!
    「アイドル♪ギャラクシーフェスタ」でも再録Rとして、キャラクターデッキなどで活躍する
    人気カードを一部再録&リビルド&エラッタ!
    さらに、一部の人気再録カードは、ごく稀に新規イラストパラレルverで収録!

    商品仕様

    【BOX】

    10パック封入

    【パック】

    カード4枚入り

    【カード種類数】

    全67種(Special Card除く)
    N(ノーマル):18種+ホロ18種
    R(レア):14種+ホロ14種
    再録R(レア):12種+ホロ12種
    R+(レアプラス):6種
    SR(スーパーレア):14種+ホロ14種
    SSR(エスエスアール):3種

    ※ノーマル以外のレアリティのカードが封入される場合は
    パック内のノーマルのカードと差し代わります。
    ※パックにはホロカードが1枚以上必ず封入されています。


    気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!


    遊々亭公式X(Twitter)、ZX担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ZX担当X(Twitter)】@yuyutei_zx

遊々亭 SUMMER SALE 第2弾 開催!!

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    240719SUMMER SALEBlogmidashi.jpg
    遊々亭 SUMMER SALE 第2弾 開催!!
    bana2.jpg



    こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
    お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
    遊々亭 2024年 SUMMER SALE 第2弾を本日7/26より開催します!!

    今夏もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
    お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
    是非この機会に遊々亭 2024年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

    SUMMER SALE特価販売

    今回のSUMMER SALEでも、特価販売としてさらにお得なカードをご紹介!!

    シークレット特価販売

    ZXusiro.jpg

    • SUMMER SALE特集第2弾は『シークレット特価販売』!
    • シークレットの中からオススメカードを掲載中!

    キャンペーンページはこちら!

    SUMMER SALE 2024福袋

    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!

    ZX SUMMER SALE 2024福袋

    20240724zx1.jpg

    • ZX SUMMER SALE 2024福袋、販売開始!
    • SR以上が計3枚封入!さらに大当たりには豪華光物が入っています!お買い得な封入内容となっておりますので、この機会に是非お買い求めください!

    販売ページはこちら!



    ZX BIG DREAM福袋

    20240724zx2.jpg

    • ZX BIG DREAM福袋、販売開始!
    • 数量限定 Z/X BIG DREAM福袋が登場!!虹ホロ、シークレット、SEC、CVR、IGR、UR、PR、PRHの中から必ず1枚が封入!この夏限定の特別商品となっておりますので、この機会に是非お買い求め下さい!
    • usiroatari.jpg
    • 当たりカードの一部をご紹介!

    販売ページはこちら!



    SUMMER SALEキャラクターセット販売

    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「キャラクターセット」をご用意しております!!

    エクリプスデュオ(WR・LR・SR・R・N・PR)セット
    • 10101.jpg

    WR・LR・SR・R・N・PR 各4枚。
    調査記録のみ封入枚数が8枚となります。

    販売ページはこちら!



    【TT】(WR・RR・LR・R・PR)セット
    • 10102.jpg

    WR・RR・LR・R・PR 各4枚。

    販売ページはこちら!



    エボルスター(SR・R・N)セット
    • 10103.jpg

    SR・R・N 各4枚。

    販売ページはこちら!



    紙機(RR・WR・LR・R・PR)セット
    • 10104.jpg

    RR・WR・LR・R・PR 各4枚。RRのみ封入枚数が2枚となります。

    販売ページはこちら!



    シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
    • deckkeisu.jpg
    • さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
    • 遊々亭 SUMMER SALE(7/26〜8/4)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!



    SUMMER SALE XRepostキャンペーン

    ZX SUMMER SALE XRepostキャンペーンを開催中!! 下記に記載したアカウントをフォローしてポストをRepostするだけで賞品が手に入るチャンス!? 奮ってご応募ください!!


    遊々亭公式X(Twitter)、ZX担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ZX担当X(Twitter)】@yuyutei_zx

環境デッキ紹介「ネフライト」

    posted

    by 立花

    titlenehu.jpg
    環境デッキ紹介「ネフライト」
    こんにちは、立花です。
    前回に引き続き、環境デッキの紹介をしようと思います。
    今回は何かと話題になっている衣奈の紹介です。

    デッキの概要
    相手のデッキを除外する面が注目されがちですが、どちらかというと除外による相手のカードリソースを削っていく能力の高さが魅力になります。
    その点を活かし、現在はカードリソースを削りながら戦うコントロールデッキの形が主流となっています。
    • amanogawaue.jpg
      amanogawasita.jpg
    他のカードリソースを削るデッキとの大きな違いは相手のデッキを直接除外する手段を持っている点です。
    これにより相手のキーカードを使われる前に除外できる可能性がある上に、相手のデッキを削ることによるリフレッシュダメージでの勝利も目指すことができるデッキになっています。
    相手のデッキを除外するカードが大抵1ドロー相当の能力を持っているので妨害と自分のカードリソースを増やす行為を両立させやすく、それらのカードが3コスト以下で尚且つ種族もケットシーであるためTTのギミックを組み合わせて序盤の安定性を上げることができます。
    アイコンプレイ連打は相手のキーカードを大量に除外することに繋がり、場合によってはキーカードを全て除外することによるイージーウィンも発生する可能性があります。
    この動きを序盤のデッキ回しと同時に行えるのが大きな強みになっています。
    このデッキは長期戦になるほど有利になりやすいデッキなのでアセンションのギミックとそもそも噛み合っており、IGOBと組み合わせてアセンションを強く使える点も強いデッキの特徴になっています。
    デッキの特性上、デッキの総数が減りやすい緑系のデッキ全般に非常に強く戦うことができ、今流行っている黒系のデッキに対しても動きの妨害を行え一定の勝率を出すことができるこれまでのコントロールデッキとは明確に勝てる相手が多いデッキになっています。


    使う場合のポイント
    ホープフルジャーニーを上手く使う
    ホープフルジャーニー>は高いサーチ能力を持っていますが、それに加え除外枚数が増えた場合の相手の効果を受けない能力が非常に強力です。
    相手の効果を受けないため基本的に<ホープフルジャーニー>は相手に攻撃されない限り場から離れないため、防御の面でも重要になるカードです。
    このカードの配置位置は重要な要素になっています。
    ライフの取り方を考える
    相手のデッキとトラッシュを全て除外して勝利するのは実は現実的ではありません。
    なので相手のライフを3点取り、残りをリフレッシュダメージで取るパターンが多いです。
    相手のライフを取る場合も<チョコ作り>でチャージを除外してカードリソースを削れるようにするなど、カードリソースの管理をしながら相手のライフを取れるようにします。
    相手のゼクスを上手く除去する
    相手の展開されたゼクスは基本的に除外で除去をするようにし、カードリソースを削るようにします。
    IGOBは勿論、<光操る賢猫>の能力でも場のゼクスを除外していきます。
    展開によっては全てのゼクスを除外できない事もあるので、その場合は取捨選択して相手のキーカードを的確に除外していきます。


    使われる場合の対処方法
    カードのプレイの仕方に気を付ける
    基本的にこのデッキは場に出したゼクスはどんどん除外されていくので、カードの使い方には気を付けていきます。
    特に相手の3ターン目にはIGOB+IGOBから展開されるゼクスによって場のゼクスがどんどん除外されていくので、後攻の場合や自分の準備が整っていない場合は極力場にゼクスを出さないようにしてゼクスを除外されないようにすれば良いです。
    場にゼクスを出す場合も一気にゼクスを展開することで相手の処理漏れを狙うか、こちらのキーカードを狙って除外しにくい状況に持ち込んでいきたいです。

    公開領域の広げ方に気を付ける
    このデッキは3ターン目に場のゼクスとトラッシュを除外しながら一気に除外の枚数を増やし、各種ネフライトの能力を強く使っていくデッキです。
    なので、可能な限り相手の3ターン目までにはトラッシュにカードを置かないようにすると相手は一気に行動しにくくなります。
    上のゼクスのプレイにも同様のことが言えますが、このデッキを相手にする場合は中途半端にゼクスを展開したりトラッシュを増やしたりするのではなく一気に使うようにします。

    相手に強い盤面を作られないようにする
    実はこのデッキは相手のプレイヤースクエアのシステムゼクスを突破しにくいデッキになっています。
    各種エクストラのシステムゼクスを上手く使うことで相手の展開を抑えたりすることができ、カウンターを狙いやすくなります。


    サンプルレシピ

    それでは、次の記事でお会いしましょう。

    記事の感想や要望はこちらから。

    感想箱へのリンク

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE