【136ページ目】-遊々亭- 遊戯王担当 | 遊戯王 OCG | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【136ページ目】-遊々亭- 遊戯王担当 | 遊戯王 OCG

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント@yuyutei_yugioh 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- 遊戯王担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

カテゴリー紹介「ヴァレット」

    posted

    by -遊々亭- 遊戯王担当

    ●ヴァレットってどんなテーマ?



    アニメ「VRAINS」でリボルバーが使用するテーマです。


    効果の対象にされると自壊して別個体を持ってくるという限定的なギミックを中心としており、


    「ヴァレル」カテゴリーとは密接な関係にあります。


    今回の相性の良いカード一覧には作中でリボルバーが使用したカテゴリー外のカードを纏めてみました。



    カテゴリーカード

    マグナヴァレット・ドラゴン
    <==cibr=10012@@N><==lvb1=10018@@UR>
    アネスヴァレット・ドラゴン
    オートヴァレット・ドラゴン
    シェルヴァレット・ドラゴン
    メタルヴァレット・ドラゴン
    ショートヴァレル・ドラゴン
    <==cibr=10012!gp!on!100> <==cibr=10010!gp!on!100> <==cibr=10011!gp!on!100> <==exfo=10007!gp!on!100> <==exfo=10008!gp!on!100> <==cyho=10063!gp!on!100>
    ブースター・ドラゴン
    リローダー・ドラゴン
    ヴァレル・リロード
    クイック・リボルブ
    <==cibr=10076@@SR><==cibr=10077@@SE>
    スクイブ・ドロー
    <==cibr=10075@@R><==lvb1=10019@@UR>
    リボルブート・セクター
    <==exfo=10074@@R><==lvb1=10020@@UR>
    <==lvb1=10016!gp!on!100> <==vp17=10002!gp!on!100> <==cyho=10086!gp!on!100> <==cibr=10076!gp!on!100> <==cibr=10075!gp!on!100> <==exfo=10074!gp!on!100>
    ヴァレル・レフリジェレーション
    タクティカル・エクスチェンバー
    リンク・デス・ターレット
    ヴァレルガード・ドラゴン
    <==cp18=10052@@SR><==cp18=10053@@CR>
    ヴァレルソード・ドラゴン
    <==cyho=10052@@UR><==cyho=10053@@UL><==cyho=10054@@SE><==cyho=10055@@20thSE>
    ヴァレルロード・ドラゴン
    <==cibr=10048@@UR><==cibr=10049@@UL><==cibr=10050@@SE><==lvb1=10024@@ES>
    <==exfo=10090!gp!on!100> <==lvb1=10017!gp!on!100> <==cyho=10109!gp!on!100> <==cp18=10052!gp!on!100> <==cyho=10052!gp!on!100> <==cibr=10048!gp!on!100>

    このカテゴリーと相性の良いカード

    トポロジック・ボマー・ドラゴン
    <==cotd=10060@@UR><==cotd=10061@@UL><==cotd=10062@@SE>
    トポロジック・ガンブラー・ドラゴン
    <==cp18=10050@@UR><==cp18=10051@@CR>
    トポロジック・トゥリスバエナ
    <==flod=10045@@UR><==flod=10046@@UL><==flod=10047@@HR><==flod=10048@@SE>
    マズルフラッシュ・ドラゴン
    マガジンドラムゴン
    <==cyho=10064@@SR><==cyho=10065@@SE><==cyho=10066@@20thSE>
    スリーバーストショット・ドラゴン
    <==exfo=10055@@UR><==exfo=10056@@UL><==exfo=10057@@SE>
    <==cotd=10060!gp!on!100> <==cp18=10050!gp!on!100> <==flod=10045!gp!on!100> <==cp18=10054!gp!on!100> <==cyho=10064!gp!on!100> <==exfo=10055!gp!on!100>
    ツイン・トライアングル・ドラゴン
    <==cibr=10060@@SR><==cibr=10061@@SE>
    ゲートウェイ・ドラゴン
    <==cibr=10007@@SR><==cibr=10008@@SE>
    スニッフィング・ドラゴン
    ハイバネーション・ドラゴン
    トリガー・ヴルム
    バックグランド・ドラゴン
    <==cibr=10060!gp!on!100> <==cibr=10007!gp!on!100> <==cibr=10009!gp!on!100> <==cp18=10048!gp!on!100> <==cp18=10049!gp!on!100> <==flod=10013!gp!on!100>
    デフラドラグーン
    弾帯城壁龍
    クラッキング・ドラゴン
    <==cotd=10016@@SR><==cotd=10017@@SE>
    天火の牢獄
    ドラゴノイド・ジェネレーター
    リモート・リボーン
    <==flod=10012!gp!on!100> <==exfo=10006!gp!on!100> <==cotd=10016!gp!on!100> <==exfo=10073!gp!on!100> <==cibr=10074!gp!on!100> <==cibr=10091!gp!on!100>
    レッド・リブート
    聖なるバリア -ミラーフォース-
    <==20ap=10021@@20AP-P-N><==db12=10037@@DB12-N><==ds13-l=10036@@DS13-N><==15ay-a=10038@@15AYa-N><==15ay-c=10037@@15AYc-N><==gs01=10033@@GS01-N><==st14=10047@@ST14-N><==st18=10035@@ST18-N><==ysd6=10036@@YSD6-N><==sd19=10034@@SD19-N><==sdmy=10035@@SDMY-N><==vs15-d=10023@@VS15d-P-N><==vs15-s=10022@@VS15s-P-N><==st17=10034@@ST17-P-N><==mb01=10035@@M><==gs01=10034@@GS01-GR><==gdb1=10017@@GDB1-GR><==st13=10056@@ST13-SR><==15ay-b=10034@@15AY-UR><==be02=10065@@BE02-UR>
    ミラーフォース・ランチャー
    <==cyho=10106@@SR><==cyho=10107@@SE><==cyho=10108@@20thSE>
    <==flod=10089!gp!on!100> <==st18=10035!gp!on!100> <==cyho=10106!gp!on!100>





    目次に戻る


    (最終更新2018/07/30)

カテゴリー紹介「妖仙獣」

    posted

    by -遊々亭- 遊戯王担当

    ●妖仙獣ってどんなテーマ?



    風に関する妖怪などをモチーフにしたペンデュラムテーマですが、他のペンデュラムテーマと違い、


    ペンデュラム召喚を主体とせず、自身で手札に戻ってくる効果を多く持つのが特徴です。


    盤面にモンスターを維持するには手札に戻らないモンスターを出すか、


    戻ってしまうモンスターでもEXデッキのモンスターの素材にする必要があります。


    戻ることを逆手に取って強制転移や激流葬などを強く使う事もできます。



    カテゴリーカード

    妖仙獣 鎌壱太刀
    <==sptr=10003@@N><==sptr=10004@@P-N>
    妖仙獣 鎌弐太刀
    <==sptr=10005@@N><==sptr=10006@@P-N>
    妖仙獣 鎌参太刀
    <==sptr=10007@@N><==sptr=10008@@P-N>
    妖仙獣 木魅
    妖仙獣 左鎌神柱
    妖仙獣 右鎌神柱
    <==sptr=10003!gp!on!100> <==sptr=10005!gp!on!100> <==sptr=10007!gp!on!100> <==cros=10019!gp!on!100> <==sptr=10009!gp!on!100> <==sptr=10010!gp!on!100>
    妖仙獣 辻斬風
    妖仙獣 閻魔巳裂
    妖仙獣 大幽谷響
    妖仙獣 凶旋嵐
    魔妖仙獣 大刃禍是
    妖仙獣の神颪
    <==sece=10031!gp!on!100> <==sptr=10002!gp!on!100> <==cros=10020!gp!on!100> <==sece=10030!gp!on!100> <==sptr=10001!gp!on!100> <==dble=10020!gp!on!100>
    妖仙大旋風
    修験の妖社
    <==sptr=10011@@N><==sptr=10012@@P-N>
    妖仙獣の秘技
    妖仙郷の眩暈風
    <==cros=10077!gp!on!100> <==sptr=10011!gp!on!100> <==sptr=10013!gp!on!100> <==cros=10090!gp!on!100>

    このカテゴリーと相性の良いカード

    トラゴエディア
    <==sd21=10016@@SD21-N><==sd32=10009@@SD32-N><==sr01=10018@@SR01-N><==sptr=10079@@SPTR-N><==sptr=10080@@P-N><==prb=10110@@UR>
    PSYフレームギア・γ
    <==sphr=10052@@N><==sphr=10053@@P-N>
    PSYフレーム・ドライバー
    <==sphr=10046@@N><==sphr=10047@@P-N>
    命削りの宝札
    <==rc02=10097@@SR><==mp01=10017@@M-UR><==rc02=10098@@CR><==rc02=10099@@SE>
    マクロコスモス
    <==sd14=10036@@SD14-N><==gs05=10052@@GS05-N><==gs05=10053@@GR><==gs05=10054@@GS><==dt12=10050@@DT-R><==ee04=10237@@EE04-SR><==rc02=10136@@RC02-SR><==rc02=10137@@CR><==rc02=10138@@SE>
    虚無空間
    <==20ap2=10031@@P-N><==stbl=10082@@NR><==gs06=10045@@GR><==gs06=10046@@GS><==trc1=10126@@SR><==trc1=10127@@CR><==trc1=10128@@SE>
    <==sptr=10079!gp!on!100> <==sphr=10052!gp!on!100> <==sphr=10046!gp!on!100> <==rc02=10097!gp!on!100> <==rc02=10136!gp!on!100> <==20ap2=10031!gp!on!100>





    目次に戻る


    (最終更新2018/08/13)

カテゴリー紹介「影霊衣(ネクロス)」

    posted

    by -遊々亭- 遊戯王担当

    ●影霊衣(ネクロス)ってどんなテーマ?



    トリシューラやカタストル等、デュエルターミナル出身モンスターをモチーフにしたモンスター群のテーマで、


    専用の儀式魔法を駆使して盤面にモンスターを展開し制圧していくコントロールタイプのデッキです。


    儀式の準備や儀式魔人リリーサ等の汎用儀式サポートを組み込める為、


    専用のテーマとしての動きを持ちつつもデッキの安定感が高い事が特徴です。



    カテゴリーカード

    ヴァルキュルスの影霊衣
    カタストルの影霊衣
    <==sptr=10027@@N><==sptr=10028@@P-N>
    クラウソラスの影霊衣
    <==sptr=10020@@N><==sptr=10021@@P-N>
    グングニールの影霊衣
    <==sece=10050@@UR><==sece=10051@@UL><==sece=10052@@SE>
    ディサイシブの影霊衣
    トリシューラの影霊衣
    <==sptr=10026!gp!on!100> <==sptr=10027!gp!on!100> <==sptr=10020!gp!on!100> <==sece=10050!gp!on!100> <==sptr=10029!gp!on!100> <==sptr=10023!gp!on!100>
    ブリューナクの影霊衣
    ユニコールの影霊衣
    <==sptr=10024@@N><==sptr=10025@@P-N>
    sophiaの影霊衣
    <==cros=10042@@UR><==cros=10043@@UL><==cros=10044@@SE>
    影霊衣の術士 シュリット
    <==sptr=10014@@N><==sptr=10015@@SPTR-P-N><==20ap2=10049@@20AP-P-N>
    剣聖の影霊衣-セフィラセイバー
    影霊衣の大魔道士
    <==sptr=10016@@N><==sptr=10017@@P-N>
    <==sptr=10022!gp!on!100> <==sptr=10024!gp!on!100> <==cros=10042!gp!on!100> <==20ap2=10049!gp!on!100> <==cros=10028!gp!on!100> <==sptr=10016!gp!on!100>
    影霊衣の舞姫
    影霊衣の巫女 エリアル
    炎獣の影霊衣-セフィラエグザ
    影霊衣の戦士 エグザ
    <==sptr=10018@@N><==sptr=10019@@P-N>
    影霊衣の降魔鏡
    <==sptr=10030@@N><==sptr=10031@@P-N>
    影霊衣の反魂術
    <==sece=10032!gp!on!100> <==macr=10039!gp!on!100> <==cros=10029!gp!on!100> <==sptr=10018!gp!on!100> <==sptr=10030!gp!on!100> <==sece=10079!gp!on!100>
    影霊衣の万華鏡
    <==sptr=10032!gp!on!100>

    このカテゴリーと相性の良いカード

    センジュ・ゴッド
    <==be01=10041@@N><==dt10=10001@@DT-N><==prd=10385@@P-N>
    マンジュ・ゴッド
    <==ee2=10089@@EE2-N><==prd=10520@@18TP-N><==sptr=10073@@SPTR-N><==sptr=10074@@SPTR-P-N><==dt11=10008@@DT-N>
    リチュア・チェイン
    <==dt10=10017@@DT><==dtc4=10004@@DTC>
    儀式魔人リリーサー
    <==sovr=10040@@SOVR-N><==de04=10062@@DE04-N><==prd=10336@@P-N>
    ブンボーグ003
    虹光の宣告者
    <==pre=10250@@N><==nech=10058@@R><==pre=10251@@SR>
    <==dt10=10001!gp!on!100> <==sptr=10073!gp!on!100> <==dt10=10017!gp!on!100> <==sovr=10040!gp!on!100> <==sece=10047!gp!on!100> <==pre=10250!gp!on!100>





    目次に戻る


    (最終更新2018/08/15)

遊戯王OCG強化買取カード紹介!!(11/29)

by -遊々亭- 遊戯王担当

READ MORE

「YCSJ OSAKA 2024」大会レポート

by メカヲタ

READ MORE

遂にここまで強くなったか!ジェムナイトデッキ紹介

by にだいめ

READ MORE

[SUDA] デッキ紹介【マテリアクトル】

by Hearth

READ MORE

[TW02] デッキ紹介【魔轟神】

by 鳩鷺

READ MORE