【121ページ目】-遊々亭- 遊戯王担当 | 遊戯王 OCG | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【121ページ目】-遊々亭- 遊戯王担当 | 遊戯王 OCG

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント@yuyutei_yugioh 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- 遊戯王担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

販売ランキング【SPFE編】

    posted

    by -遊々亭- 遊戯王担当

    こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!

    今回は11/12に発売した「ブースターSP -フュージョン・エンフォーサーズ-」のよく売れたカードをランキング形式でまとめてみました!
    それではどうぞ!

    販売ランキングTOP3
    ペンギン.jpg 第3位

    レベル4 天使族/効果
    ATK/1600 DEF/1100

    ・カードテキスト
    「ファーニマル・ペンギン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分メインフェイズに発動できる。手札から「ファーニマル・ペンギン」以外の「ファーニマル」モンスター1体を特殊召喚する。
    ②:このカードが「デストーイ」融合モンスターの融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。

    第3位はファーニマルの新しいモンスター<>でした!
    毎ターン手札から「ファーニマル」モンスターを特殊召喚でき、「デストーイ」モンスターの融合素材にするとドローと非常に便利な「ファーニマル」サポートのモンスターです!

    sanndu.jpg 第2位

    レベル2 植物族/効果
    ATK/600 DEF/200

    ・カードテキスト
    「捕食植物サンデウ・キンジー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が融合素材とする捕食カウンターが置かれたモンスターの属性は闇属性として扱う。
    ②:自分メインフェイズに発動できる。闇属性の融合モンスターカードによって決められた、フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド及び相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターの中から選んで墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

    第2位は「捕食植物」カテゴリの新モンスター<>でした!
    闇属性の融合モンスターを<>を使わず、かつ<P-UR超融合>のように捕食カウンターが乗っている相手モンスターを融合素材にして融合召喚できるモンスターです。
    このカード自体には捕食カウンターを乗せる効果は無い為、このカードを活かすには他の捕食植物でカウンターを載せることにはなりますが「捕食植物」デッキなら是非3枚投入したいですね!

    アレイスター.jpg 第1位

    レベル4 魔法使い族/効果
    ATK/1000 DEF/1800

    ・カードテキスト
    ①:このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
    ②:このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。

    今回の第1位は新カテゴリ「召喚獣」のキーカード<>でした!

    (1)アレイスターを召喚してデッキから<>をサーチ→
    (2)<>でアレイスターと墓地のカードを除外して「召喚獣」を融合召喚→
    (3)<>の②のテキストで除外されているアレイスターを手札に→
    (1)へ

    と召喚権は使用しますが、アドバンテージを失わずに毎ターン相手の墓地を除外しつつ「召喚獣」モンスターを融合召喚出来る非常に強力なカードです。
    >+<>+(<>)+召喚獣といったセットで様々なデッキに投入されているみたいですね。

    今回の販売ランキングは以上になります。

    ではまたヾ( ´ー`)ノ


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh

遊戯王 買取強化カード紹介!!(10/31)

    posted

    by -遊々亭- 遊戯王担当

    遊戯王超買取.jpg
    遊戯王 買取強化カード紹介!!


    こんにちは、遊々亭@遊戯王担当です。
    本日は強化買取中カードを弾・カテゴリ別にご紹介致します!
    ゲーム環境に必須カードから次弾追加が見込まれるカードまで情報が盛りだくさん!あなたのストレイジに眠っているあのカードがもしかしたら高値がつくかも!?
    是非、ご覧ください!



    伝説の激闘を今再び――
    MILLENNIUM PACK
    MP01.png 買取ページはこちらから!
    「Kozmo」「クリフォート」などのカテゴリーで採用されている<>や、「インフェルノイド」で墓地肥やし手段をサーチ出来る>など買取強化中です!
    強化買取中!
    強化買取中!

    強化買取中!

    神器を操り突き進め!
    「武神」カテゴリ
    kaguduti.jpgのサムネイル画像 買取ページはこちらから!
    「十二獣」カテゴリと相性がいいという事で最近話題の「武神」カテゴリのエクシーズモンスターを買取強化中です!
    強化買取中!
    強化買取中!

    強化買取中!

    闘え、信じるもののために−
    MOVIE PACK
    MBP.jpg 買取ページはこちらから!
    劇場版で登場したカードを収録したMOVIE PACK2種から、機械族のこの3枚を買取強化中です!
    強化買取中!
    強化買取中!
    強化買取中!

    今回の買取強化情報は以上です。
    では( ̄ー ̄)ノ


    遊々亭公式Twitter、遊戯王担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    遊々亭 遊戯王担当Twitter】 @yuyutei_yugioh

遊戯王 販売ランキング【RATE編】

    posted

    by -遊々亭- 遊戯王担当

    こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!

    今回は10月に発売したレイジング・テンペストのよく売れたカードをランキング形式でまとめてみました!
    それではどうぞ!

    販売ランキングTOP3
    迷い風.jpg 第3位

    通常罠
    ・カードテキスト

    (1):特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、元々の攻撃力は半分になる。
    (2):このカードが墓地に存在し、相手のエクストラデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

    特殊召喚したモンスターの攻撃力を半分にしつつ、効果を無効に出来る汎用性の高い罠カードである<>が第3位でした。
    基本的に腐る事が無く、再利用が出来る点も非常に優秀ですね。

    隣の芝狩り.jpg 第2位

    通常魔法

    ・カードテキスト
    (1):自分のデッキの枚数が相手よりも多い場合に発動できる。デッキの枚数が相手と同じになるように、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。

    第2位はでした。
    相手のデッキの枚数と同じになるまで、自分のデッキを削る事が出来る非常に面白い墓地肥やしカード!
    デッキ舞異数を増やした墓地依存度の高いインフェルノレイドなどでよく採用されているのを良く見かけますね。
    今後、墓地を利用するカテゴリが増える度に注目されそうなカードです。

    かいきょく.jpg 第1位

    永続魔法
    ・カードテキスト
    「十二獣の会局」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「十二獣」モンスター1体を特殊召喚する。
    (2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの「十二獣」Xモンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。

    今回の第1位はレイジング・テンペストで登場した新カテゴリ「十二獣」のキーカードである<>でした!自分の場の表側表示のカードを1枚破壊して、デッキから「十二獣」モンスターを1体特殊召喚出来る永続魔法ですね。
    「十二獣」は獣戦士という事で<>や、Kozmoと組んで<>を破壊しつつ「十二獣」を展開出来たり、自身を破壊しても特殊召喚出来る為、腐る事がほとんど無い非常に強力なカードです!

    今回の販売ランキングは以上になります。

    ではまたヾ( ´ー`)ノ


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh

遊戯王OCG強化買取カード紹介!!(11/29)

by -遊々亭- 遊戯王担当

READ MORE

「YCSJ OSAKA 2024」大会レポート

by メカヲタ

READ MORE

遂にここまで強くなったか!ジェムナイトデッキ紹介

by にだいめ

READ MORE

[SUDA] デッキ紹介【マテリアクトル】

by Hearth

READ MORE

[TW02] デッキ紹介【魔轟神】

by 鳩鷺

READ MORE