
今回紹介させていただくテーマは デッキビルドパック【ジェネシス・インパクターズ】に収録されているテーマ「マギストス」になります!!!
こちらのテーマは魔法使い族主体で、エクストラモンスターは装備カード状態の時に発動できる効果を持っているテーマになります!
ではまずメインモンスターの効果の説明です!

SS効果ももちろん強い効果ですが、属性変更の効果が使い勝手良さそうな気もしますね!

魔法罠サーチ、除外されている魔法使い回収のサーチ、リクルートの役割です!

(1)のマギストスモンスターを装備がこのデッキにおいてかなり重要な効果だと思います。
エクストラデッキにおけるマギストスモンスターの装備効果を簡潔にまとめたのがこちら↓です!




なんか、、、ネフィリムみたいなやついますねww
アイワスのお互いのメインフェイズに発動できるコントロール奪取の効果もなかなか魅力的だと思います。
次に相性の良いカードを紹介してこの記事を終えようと思います。

アレイスター召喚から<召喚魔術>をサーチし、アレイスターを素材にして<アルテミス>リンク召喚。
召喚魔術でアレイスターとアルテミスで<メルカバー>までいけるのが強みです。
召喚ドラグマのメルカバーにアクセスする方法より簡単です!
あとは<クロウリー>特殊召喚前提でアレイスターが手札にあれば、クロウリー効果で好きな属性に変更した後、アレイスターNS召喚魔術サーチしそのまま発動すれば<ライディーン>、<コキュートス>などその場面にあった召喚獣を出せるので使い勝手はかなり良いのでおすすめの1枚です。

<クロウリー>効果で墓地に送られた後、トリック・クラウン効果で墓地から特殊召喚しランク4モンスターにエクシーズ召喚。
エクシーズモンスターが戦闘を行っていれば、<天霆號アーゼウス>まで繋げることができ次ターンの相手の盤面を制圧できます。
今回は登場したばかりのテーマ「マギストス」についての紹介をさせていただきました。まだまだ強化が見込まれるテーマですので、構築や戦法も変わってくると思います。
またその際はブログでご紹介させていただきますので楽しみにしててください!!
長文になりましたが、最後まで閲覧していただきありがとうございました!ではまた!!!