【448ページ目】ブログトップ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【448ページ目】ブログトップ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキ紹介 ChouChouレインディア その3

    posted

    by タカギ

    VGデッキ紹介.png
    デッキ紹介 ChouChouレインディア その3
    最終回です。
    前回の記事はこちら→デッキ紹介 ChouChouレインディア その2

    ChouChouレインディアの解説トリガーと回し方編です。

    トリガーについて
    ディンキーエコーズ パーラ
    クリティカルトリガーなのにドライブチェックでG3扱いになります。<新規G3レインディア>と合わさると強力でクリティカルトリガーの脅威にさらにレインディアのパワー上昇が入ってきます。

    Chouchou ロベルタ
    ソウルとカウンターが補充してさらにはChouchouの名称まで付いて文句なしです。

    Chouchou メレット
    ドロートリガーですがG3の11000の裏に置いて16000を作りたいのでバニラを投入しています。

    Chouchou ミレーナ
    効果持ちヒールですがメレットだけではバニラトリガーが寂しくヒールトリガーの効果によるCCかSCは過剰の時があるので名称のバニラヒールトリガーでも大丈夫です。

    回し方
    序盤からそれなりに殴っていきます。FVの効果でG3捨てをしてドロップゾーンを稼ぎながら手札の質を良くします。
    初回超越を絶対取らないといけないわけではないのでほどほどに<G3レインディア>に乗りましょう。G3レインディアでも十分に殺意のあるパワーパンプがあるのでG3先乗りでも点数を詰めていきます。

    初回超越は<G4レインディア>でソウルが無いなら<ティルア>等に乗りましょう。
    初回超越でそれなりの火力が出ますが今の環境はその程度では勝てないので次の超越にかけます。


    2回目の超越では<メギド>か<ティルア>か<アンジュ>が候補に上がります。
    メギドは大きなデメリットがあるので本当に勝てる時に乗ります。流石にこのデッキでGゾーン無しで戦うのは厳しいのでしっかり勝ちに行きましょう。
    ルシール>が絡めば要求値も連パン回数もかなり稼げます。なによりFVの効果によりレインディアが集めやすいのでかなり究極超越がしやすいです。

    ティルアの場合はG2で21000ラインを作るか、ルシールと<フラッテ>のラインを作って置きたいです。
    ルシールフラッテがそろって居る場合は5面展開でルシールフラッテ以外のリアラインで1パン、ティルアでアタック効果誘発でV裏とアタック終えたラインを山札の下に置きVスタンド、ルシールフラッテでアタック、フラッテ効果でルシールと何かをコールしルシール効果で3体に5000パンプといったように結構な要求値が取れます。

    アンジュは相手の盤面で疑似除去したいユニットが居る、究極超越ができない、ティルアの強い動きが出来ない時に使用します。



    といったようにロングゲームの得意なデッキではないので早期決着を狙います。
    レインディア単体ではイマイチ火力不足であったり柔軟性が足りなかったのでChouchou要素を追加しより勝ちを目指しやすい構築だと思います。皆様の参考になれば幸いです。

    今回は以上となります。ありがとうございました。

デッキ紹介 ChouChouレインディア その2

    posted

    by タカギ

    前回に引き続きChouChouレインディアのデッキ紹介になります。
    前回の記事はこちら→デッキ紹介 ChouChouレインディア その1

    メインデッキのノーマルユニットについて見ていきましょう。

    ノーマルユニット解説
    ベルベットボイス レインディア
    新規レインディアです。超越ボーナスにトリガーで引けるとレインディアにパワーパンプが出来ます。
    G4レインディア>でG3めくったところで...と嘆かれていた状態がこれにより解決されました。
    純粋にドライブチェック数の増える<G4アンジュ>などにも相性が良く重宝します。

    ピースフルボイス レインディア
    レインディアと書いてありFVの回収対象なので4枚入れています。
    効果自体も、もう一歩詰めることが可能です。

    ChouChou ルシール
    メギド>で出したいユニットです。
    5000パンプの数値が優秀で<G4ティルア>ターンにもChouChou名称を持っていることによりパワー上昇の恩恵を受けることができます。

    見守る姉 ロペル
    ドライブチェック時にVがレインディアならG3になります。
    デッキのグレードバランスを崩すことなくG3が増えたかのような動きが出来るので便利です。
    リアガードに居る時のヒット時効果はそれなりに便利ですがソウルが減り<G4レインディア>が全力を出せなくなる場合があるので考えてから能力を使いましょう。

    Chouchou リルン
    G4ティルア>に乗ればChouchouのG2がブースターになり抵抗も付与されます。単騎11000なので自身のみで要求を取ることができます。

    ChouChou トルア
    G2バニラです。序盤の固さを取りつつ<リルン>と列を作れば21000が出来上がります。

    猛進する妹 ラペル
    G1のドライブチェックでG3になる枠です。
    リアガード時の効果は便利なんですが<G4レインディア>ターンにはあまり噛み合いが良くないのが残念です。

    がんばる才能 シャンディー
    G3たくさんあるのに<シシルス>互換?と思われるかもしれませんが必要です。
    可能な限り<ベルベットボイス レインディア>に乗りたい為FVでそれ以外のG3を捨てアシストしてでもベルベットボイス レインディアを探したいのでアシスト後スムーズに超越出来るようにシシルス互換は欲しいのです。また、切りたくないG3を握っている場合もあるのでその時に便利です。

    トランセンドアイドル アクア / ChouChou ティノ
    完ガは2種類採用しています。
    アクアはこのデッキに置いての貴重なSC要員ですがメギドのことを考えると終盤ソウルに送るよりドロップに直接置きたいのでティノも採用しています。<ラペル>、<ロペル>が山札の下に戻る動きをするのでそれに誘発し回収可能なティノを投入しています。

    レストフルミュージック ルミエ
    新規FVです。G3捨ててからの手札交換にG3がドライブチェックで出ればレインディアを回収できる優れものです。<G4レインディア>でG3を引けるとドンドンG3が手札に増え見かけ上は手札が潤沢になります。過剰なG3は完ガのコストや<アグリーム>で交換しましょう。

    多彩な笑み フラッテ
    こっちはFVではなくメインデッキに採用です。唯一メインデッキのカードで<ルシール>をスぺコ出来ます。決まると強いのですが多く採用すると事故原因になるので控えめの枚数採用しました。

    今回は以上となります。その3に続きます。

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

デッキ紹介 Dスタン Cadeau ♡e Amour シャルモート

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン 恵与の麗蛇姫 シアナ

by タカギ

READ MORE

あわてんぼうのクリスマスのコラム

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン シェアラ入りリルファ

by タカギ

READ MORE

vol.17 夢咲き誇る楽団長 リアノーン・トロイメント

by ゆうちゃん

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(10/29)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 11/1~11/15 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

冥淵葬空ブースター予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE