【2ページ目】mepo | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】mepo | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

mepo アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾レビュー「タッグボルト」【mepo】

    posted

    by mepo

    新弾レビュー「タッグボルト」
    こんにちは!遊々亭ポケモンカード担当です!

    先日発売した拡張パック「タッグボルト」についてBloggerのmepoさんに簡単な質問をしてみました!!


    ■「タッグボルト」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    ・セレビィ&フシギバナGX
    高耐久&サポートカードも<ライフフォレスト◇>や<シェイミ(フェアリーライズ)>など豊富。GX技はあの<フラダリの奥の手>を思い出させる。

    ・コイキング&ホエルオーGX
    たねポケモンながらスタンダードレギュレーション最大のHP300。弱点を突かない限り突破するのが難しいのに加えて、水タイプの<ヌオー>や<アクアパッチ>との相性が抜群。同パックに封入されている<フリーザー>でエネルギーを回すのもいい。

    ・ピカチュウ&ゼクロムGX
    書いてあることすべてが強い。150ダメージ与えつつエネルギー加速できるフルドライブ、サイドを最大4枚取れる可能性があるタッグボルト。脇を固める<カプ・コケコ◇>や<サンダーマウンテン◇>との相性 が抜群によく、5エネルギーでタッグボルトを打てるため早期に決着をつけられます。間違いなく環境の中心となる1枚。

    ・ゲンガー&ミミッキュGX
    少ないエネルギーで大ダメージが期待できる技ポルターガイストがいい。GX技との一人コンボも協力。弱点はベンチを埋められた<ゾロアークGX>のライオットビートできぜつしてしまうHPか。

    ・ギャラドス
    面白い&専用デッキを組んだ際の技効率が非常に良い。今までこの類の技は見せたエネルギーをトラッシュしていたが、このカードは山に戻すため終盤に山をほぼエネルギーだけにすることが可能だ。対<ズガドーンGX>に悩んでいる方は試しに使ってみるといい。ルガゾロにも比較的有利に立ち回れる。

    ・ オムスター
    条件はあるが、SMシリーズ初のグッズロックカード。<オーロット>と違ってベンチでも効果を発揮するところがいい。デメリットは単体では戦えないところなので何と組み合わせるかが大事だ。

    ・ポケモン通信
    BWからの再録カード、当時は<ハイパーボール>で切りたいカードが少なかったり、山にポケモンを戻したほうがいいデッキの、ポケモンサーチカードとして使用された。SM環境になってからもそういったデッキは少なからずあると思うので、そういったデッキには採用される。

    ・エリカのおもてなし
    SM環境最強の縦引きサポート。ADV時代にはダイゴのアドバイスというほとんど似たカードがあり猛威を振るったため、このカードも非常に多くの採用が期待できる。手札が五枚以下でないと打てないところには注意。

    ■「タッグボルト」の発売により評価が上がったカードありますか?
    ・ウルトラネクロズマGX、レックウザGXなどダメージ青天井系のデッキ。
    「TAG TEAM GX」のHPは非常に高いが、ワザのダメージに上限がない上記のポケモンはこれらを一撃で突破することが可能な為。

    ■新システム「TAG TEAM」の登場により、今後どのように環境が変わっていくと思いますか?
    ・TAG TEAMを中心としたデッキ
    ・ダメージ青天井系のポケモンGXを中心としたデッキ
    ・非GXを中心としたデッキ
    の3タイプに別れて、環境が目まぐるしく変わると思います。

    ■最後に拡張パック「タッグボルト」で一番好きなカードを教えてください!
    SRピカチュウ&ゼクロムGX(スペシャルアート)
    非常にかっこいいゼクロムのイラストにピカチュウが載っているところが好きです。(ちなみに1枚も持っていませんが・・・)

新弾デッキ紹介「ロストマーチ」【mepo】

    posted

    by mepo

    新弾デッキ紹介「ロストマーチ」
    こんにちは、mepoです。
    今回は「超爆インパクト」で登場したロストマーチデッキの紹介です。


    ロストマーチデッキとは
    ネイティ・ワタッコが持つ自分のロストゾーンにプリズムスター以外のポケモンが多いほど威力が上がるワザ「ロストマーチ」をメインとしたデッキです。
    ポポッコ・ケララッパの特性やロストミキサーなどでポケモンをロストゾーンに置き、大ダメージを目指します。

    デッキレシピ
    プレイヤー:mepo
    ポケモン
    23
    サポート
    14
    スタジアム
    2

    デッキの回し方
    序盤はカプ・テテフGXなどを使って、ウツギ博士のレクチャーを打ち、2ターン目からワタッコを2体以上攻撃できる状態を作ることを目標にします。
    中盤で余ったポケモンをロストミキサーでロストゾーンに送り、最終的にはネイティ・ワタッコで200ダメージ超を出す事が目標です。

    続いて採用枚数の説明をします。
    採用枚数について
    ネイティ 3枚
    最初に来てもあまり意味がなく、アタッカーは7体いれば良いため3枚の採用にしています。

    カプ・テテフGX 2枚
    なるべく1ターン目に<ウツギ博士のレクチャー>を打ちたいので、そこにアクセスできるようにこのカードは必要です。

    マーシャドーGX 1枚
    環境にいる<ゾロアークGX>、<ゼラオラGX>を1撃で倒す事が出来ます。<ワタッコ>の技が打てない点には注意してください。

    ヤレユータン 1枚
    ドローサポートが薄い分の保険です。

    ハイパーボール 4枚/ミステリートレジャー 2枚/ネットボール 2枚
    ここは好みです。切るカードがあまりないためハイパーボールを少し削っても問題ないとは思います。

    レスキュータンカ 1枚
    大体ロストゾーンに送ってるはずなので回収するカードは少ないですが、<Uハイパーボール>で切ったカードを戻せます。

    ロストミキサー 2枚
    カードを3枚1ドローとコスパがとても悪いカードですが、余ったポケモンをロストゾーンに置くことで打点を上げることができ、そのおかげでサイドを取れれば良いので念のため採用しています。

    ウツギ博士のレクチャー 4枚
    初手、2ターン目と連続で打ちたいため4枚投入。

    そらのはしら 2枚
    カプ・コケコ>や<ウルトラネクロズマGX>などのベンチにダメカンを乗せる技をケアできます。そこを対策しないなら<戒めの祠>が良いでしょう。

    基本草エネルギー 4枚/ダブル無色エネルギー 4枚
    ワタッコ>は4枚入ってますが、対戦で使うのは主に3枚、<ネイティ>は<レスキュータンカ>を絡めて3枚使えばいい方だと思ったため、バランス良くしてみました。

    今回は以上です。

新弾レビュー「超爆インパクト」【mepo】

    posted

    by mepo

    新弾レビュー「超爆インパクト」【mepo】
    こんにちは、mepoです。
    世間のポケモンカードブームに若干戦慄を感じながら、面白さが多くのユーザーに浸透している点を嬉しく思っています。

    超爆インパクトのレビューをします。

    「超爆インパクト」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    ワタッコ/ポポッコ/ハネッコ/ネイティ/ケララッパ/イトマル/ロストミキサー
    ロストゾーンにポケモンが多いほど大ダメージを与えられるワザを持つワタッコ・ネイティを主軸とした所謂ロストマーチデッキの構築要素。
    HPの低い非GXポケモンが大きなダメージを出す様子は、XY環境の夜の行進デッキを髣髴とさせますね。
    行進とは構築も運用方法も違いますが、CL東京大会でも特に多く見られるデッキになるのではないでしょうか。

    アンノーン 3種類
    特殊勝利デッキを構築するのは面白いです。スタンダードレギュレーションでこのコンセプトで構築するのは難しいかもしれませんが、エクストラ、殿堂レギュレーションでは面白い構築があるのではないでしょうか。

    ウツギ博士のレクチャー
    ロストマーチはもちろん、HP60以下を並べるデッキには必須となるカードだと思います。XY環境末期の<テテフ>→<アズサ>の様な運用をされると思います。

    アーゴヨン
    超爆インパクトだけで構築できる<ズガドーンGX>+<アーゴヨン>など、特性チャージアップでどの色の基本エネルギーもトラッシュからつけられる点は、今後沢山のコンボを生むと考えます。それ以外にも、自分のサイド3枚の時にアタッカーになり、サイド調整できる点を評価します。

    「超爆インパクト」の発売により評価が上がったカードありますか?
    カプ・コケコ
    ロストマーチデッキの<ワタッコ>は弱点が雷、<ネイティ>はHPが低いです。
    このポケモンのかいてんひこうを2回撃たれるだけで場が壊滅してしまうかのくらいのテックカードになり得ます。それ以外にも、打点のかゆいところに届かないところをカバーできたり、逃げるが0である点は評価すべきところです。

    そらのはしら
    ロストマーチはHPが低く、前述した<カプ・コケコ>にとても弱いです。そこを1枚でカバーできるこのカードの評価は上がると思います。

    エネルギーつけかえ
    前述した<アーゴヨン>のチャージアップでつけたえエネルギーを動かすことは基本的にはできません。それをこのカードを使うことによって別のポケモンに付け替えることで擬似的なエネルギー加速になります。

    9月から新レギュレーションに変わりましたが、今後どのような環境になると思いますか?
    ロストマーチを意識したデッキ構築をしないと、ロストマーチに滅ぼされると思います。比較的スピードが早めのHPの低いたねポケモンのGXデッキが特に苦しむこととなりますので、なにかしらの対策を入れないといけないと思います。
    逆にHPは高いけど比較的スピードが遅めの2進化デッキ等は活躍する可能性が出てくるでしょう。

    最後に拡張パック「超爆インパクト」で一番好きなカードを教えてください!
    SR ウツギ博士のレクチャー
    是非手に入れたいですね!



新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE