
こんにちは、まつです。
FORSQUAD SEASON:03の稼働が目前となっており、新カードの情報が公開され始めましたね。その中でも特に気になったカードについて触れていきたいと思います。
FORSQUAD SEASON:03 新弾カードレビュー

とうとう登場しました、緑ユニコーンです。
リンクアビリティは【ガンダムUC】の他に、FQ03-041Uバナージ・リンクスとの専用リンク【可能性の獣】を持っています。遠距離攻撃力とHPをアップさせることができるため、できるだけ発動させたいです。今までのユニコーンガンダムはメイン武装の射程が3だったのが、このカードは射程4となっています。このゲームは射程が3か4かでかなり性能に差がでるので嬉しいですね。
MSアビリティは新規MSアビリティとなる【障壁】となっています。3コストで使用でき、一定量のダメージを肩代わりしてくれるバリアを展開します。時間経過や、MSアビリティ『断砕』によって解除されることがないうえに、障壁発動中は弱体化効果を受けなくなるというかなり強力な効果となっています。これで『砕撃』に怯える必要はないんだ...!
通常SPアタック『獣の咆哮』は単体攻撃ではありますがスタン効果を持っています。紹介映像を見たところ、一度相手に近づいてダメージを与えたあと距離をとるモーションをしているため、近距離MSに近寄られてしまったとしても再度遠距離攻撃を行うことができます!最近こういうSPが増えていますね。
SQUAD SP『ツイン・ビーム・マグナム』は貫通攻撃を行ったあと、一定時間受けるダメージを大きく軽減します。さらに、自身の近くに装転【貫通改】状態のバンシィ・ノルンを呼び出し、撤退するまで自身とバンシィ・ノルンはスタンをしない状態になります。この貫通攻撃が非常に強力であり、等倍で500近いダメージを出すことができます!しかもスタンをしない状態となるため、次の環境も活躍しそうな<FQ01-017Uマイティーストライクフリーダムガンダム>への耐性もばっちりです。
殲滅としての採用も強力ですが、制圧として採用されることが多そうな気がしています。障壁による耐久の高さと、SQUAD SP『ツイン・ビーム・マグナム』後に呼び出すバンシィ・ノルンによって制圧でありながら相手の防衛を倒す手段を持っているためです。

Uユニコーンガンダム(覚醒)と専用リンクを持つ、FQ03-041Uバナージ・リンクスも参戦です。専用リンク【可能性の獣】で遠距離攻撃力とHP、SQリンク【虹の彼方に】でHPとSP威力を上げることができ、HPが2段階上昇するため耐久がかなり高くなります。
PLスキル『人の持つ可能性』はSQゲージ最大時に遠距離攻撃力をアップしつつ、受けるダメージ軽減します。SQUAD RUSH中は受けるダメージがさらに軽減されるということで、スキルもかなり耐久に寄っていますね。火力がそこまで出るわけでは無さそうなので、同じく遠距離殲滅PLの<FQ01-054Uキラ・ヤマト>や、<FQ01-036Pコウ・ウラキ>とは運用方法がかなり変わってきそうです。上述した2枚は火力が出る代わりに耐久は平均的だったので、SQUAD RUSH中であっても相手のSQUAD SPなどの大ダメージを受けてしまうとすぐに撤退してしまい、満足に活躍できないといった場面が多々見受けられました。しかし、FQ03-041Uバナージ・リンクスは生半可なダメージでは撤退しないためSQUAD RUSH中もフルで活躍し続けることも難しくはなさそうです。怖いのはUマイティストライクフリーダムのSQUAD SP『収束重粒子ビーム砲ディスラプター』の撃破効果ぐらいでしょうか...。
【新カード紹介】#アーセナルベース FORSQUAD SEASON:03収録の『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』より参戦のアルティメットレアカード「ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ」「ロンド・ミナ・サハク」をご紹介!
-- 【公式】機動戦士ガンダム アーセナルベース (@gundam_ab) June 16, 2025
◤FORSQUAD SEASON:03
6月19日(木)稼働 ◢ pic.twitter.com/hQJDTJOWuT
機動戦士ガンダムSEED ASTRAYからUロンド・ミナ・サハクが制圧PLとしての参戦です。
SQリンクは持っていないものの、作品リンク【SEED ASTRAY】と【肉薄する戦い】で近距離攻撃力が2段階上がりつつ、PLスキル『突出した格闘技術』により出撃から20秒間近距離攻撃力と機動力が大アップします。とうとう出撃するだけで大アップする時代が来てしまいました。機動力がかなり上がる関係上、足の遅い防衛だと、Uロンド・ミナ・サハクの出撃を見てから移動したのでは防衛移動が間に合わない可能性が出てきます。ワンダッシュSPからのダメージアビリティで拠点が壊滅するアーセナルベースが始まってしまうかもしれません...。
ただし、SQゲージを溜めることはできません。基本的に制圧と防衛でSQゲージは貯めることになるので、その枠が1つ無くなることにより相手よりも遅くSQUAD RUSHに入らざるを得ない状況になることによるデメリットをどの程度重く見るか次第で評価は変わってきそうですね。
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございました。
Uユニコーンガンダム(覚醒)の『障壁』は今後無視できない必須アビリティとなっていくと思います。まさかのUロンド・ミナ・サハクの追加もあり、新シーズンが待ちきれませんね!
遊々亭公式Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab