発売から数日経ちましたが、皆さん既に色んな形のデッキを回しているのではないでしょうか。
今回は記事は、前回の記事で公開した緑のデッキの改良版となります。
発売後緑のみを回していたのですが、やはり実際に回してみると気が付く点が多かったので、調整後のレシピについて解説したいと思います。
デッキレシピ
メインデッキ
計50枚
回している間に枚数が変動したカードや、入れ替えたカードが何種類かありました。
入れ替わったカードについては下記で解説します。
抜けたカード
クワガーモン
テイマーが登場している場合3でメモリーは返ってくることが多いのですが、登場コストが4コストの為出してもターンが終わってしまうタイミングが多く見られました。
進化コストも2と標準なので、<カブテリモン>と入れ替えました。
ジャガモン
リターンは大きい物の安定性が無いので不採用へ、<オオクワモン>と入れ替わりました。
効果自体は面白いのでギャンブル好きな人にはおすすめです(笑)
ヘラクルカブテリモン
貫通自体は強いのですが相手のデジモンを処理しようとした際に、セキュリティから出てくるLV5以上にはほぼ返されてしまうなど不慮のタイミングで倒されることが多かったです。
貫通だけで見るなら<グランクワガーモン>の方が優秀なので、アクティブ効果は惜しかったのですが採用圏外となりました。
泉光子郎
使用したいタイミングは序盤の方が多いのですが条件が緑LV5以上が達成していない場面が多い事から不採用へ。
新たに採用したカード
カブテリモン
進化コストも1コストなので動きやすいのも◎。
前回デッキに採用していなかった自分に平手打ちをしたいです()
オオクワモン
タイタモン
進化コストも軽めなのも使い易いです。
ロゼモン
進化コストも3なので<ヘラクルカブテリモン>と入れ替わりました。
ディメンションシザー
相手の盤面に1枚でもレストしているデジモンが居る→シザー効果付与→レストのデジモンに攻撃、<リリモン>効果で1体レスト→シザー効果でスタンド、再攻撃で以下ループ。
付与したいデジモンは<グラン>><ヘラクル>><タイタモン>になります。
最初は2枚採用してたのですが、セキュリティ効果が手札に来ること、ゲーム中恐らく1回しか使わない(使えない)事から手札に重なったときに弱く、邪魔になる場面が多かったので1枚へ。
この記事を書いている今でも1か2で悩んでます...
打てないゲームを作りたくない人は多めにしてみるのも手かと思います。
グランクワガーモンの重要性
その場合レスト状態のオメガモンに攻撃して倒すしかないのですが、DP15000がとても高く、単純にDPが追い付かない場面も多かったです。
緑の中でDPを上げてくれるカードは進化元で3種、オプションで1枚だけなので、単体で15000を出せる<グランクワガーモン>がオメガモンに対する最適解かと思います。
進化元1枚の条件を満たすだけでDP16000が出来るので、対赤と青には非常に有効なデジモンになります。
ただ立ち回りが難しく、むやみにバトルエリアに出したデジモンをグランに進化させてもオメガモンで除去されてしまいます。
なので育成エリアでグランを出せる用のデジモンを育てて、オメガモンを出された返しにバトルエリアへ登場させて倒すのが無難かと思います。
ネックなのはグランは進化コストが4な事です。
進化させたターンに攻撃できない事が殆どなので相手の動きを先読みしてこちらが動くしかありません。
緑単のデッキを使用する際には必ず直面する場面だと思うので、どの様に立ち回るか想定しておくといいかもしれませんね。
やはり対人で回してみると色々な見方が増えたり、デッキ構築する際に重要視する箇所などが見えてきていいですね。
友人にアドバイスを貰ったり、初めて利用したDiscordでの対戦で得られた事も多いので次回は別の色のデッキについても触れる事が出来ればと思います。
では今回はここまで、また次回!