ついにデジカEX第3弾「ドラゴンズロア」発売しました!
というわけで、さっそくドラゴンズロアのカードを使ったデッキを紹介します!
デッキレシピ
カオスドラモン
メインデッキ
計50枚
動かし方
(1)まずは、<アナログの少年(EX1)>と<師弟の旅路>を使いトラッシュを増やしましょう。今回は2コストでトラッシュを3枚増やすカードとして使います。
(2)トラッシュが揃ってきたら、<重機動デジモンの進撃>を使ってから、<ムゲンドラモン(EX1)>を登場させて、速攻+進撃を仕掛けましょう。
オプション使用の色条件は、<スパーダモン(BT10)>を育成で進化して満たしましょう。
ムゲンドラモン(EX1)→<カオスドラモン(EX3)>→<デクスモン(BT9)>
ムゲンドラモン(EX1)→デクスモン(BT9)
基本的にこの進化ラインを繋げて、カイザーネイルの効果で進化元から、ムゲンドラモン(EX1)かカオスドラモン(EX3)を登場させるのが基本戦術です。
オプション使用の色条件は、<東御手洗清司郎(BT9)>で満たしましょう。
採用カード紹介
プチメラモン(BT6) / スパーダモン(BT10)
そして、後半<重機動デジモンの進撃>と使うためにLV3唯一の赤黒の2色デジモンの<スパーダモン(BT10)>を採用しています。特に効果はこのデッキと特にシナジーはありません。
一応スパーダモン(BT10)に効果でスパーダモン(BT10)を進化元に追加すれば退化1が発生します。
メカノリモン(BT5)
ボルケーモン(BT6)(ST12) / メガドラモン(EX1)
メタルティラノモン(EX1) / アンドロモン(EX1) / メガドラモン(ST5)
大体、デジモン2体ぐらいで戦うのでアタッカー+ブロッカーの攻防一体で戦っていきたいですね。
<メガドラモン(ST5)>は、<デクスモン(BT9)>になってもブロッカーが付くのでいい感じです。
メタルグレイモン(BT8) / メガドラモン(BT9) / サイバードラモン(EX03)
まあ、アクティブ殴り自体かなり強力なのでできれば進化元に入れたいですね。
<メガドラモン(BT9)>は、主にアルファの<クールボーイ(BT9)>+<武者ユージ(BT8)>、クロスハートの3コステイマー(できればシャウトモンが入ってるテイマー)を除去する為に採用しています。進化元のアタック時タイミングですが、これも重機動デジモンの進撃で速攻進撃を決めれば発動します。
<サイバードラモン>は、<東御手洗清司郎(BT9)>のようなアタック時に自身をレストするテイマーと相性が良いですよね。
<ムゲンドラモン(EX1)>、<カオスドラモン(EX3)>共にちょっとパワーが低いので、+2000は大きいです。
ムゲンドラモン(EX1) / カオスドラモン(EX3)
基本的には、登場時メモリ+が入る<ムゲンドラモン(EX1)>から出しましょう。
その後、<カオスドラモン(EX3)>をスライド進化する感じですね。
ただ、対戦相手の除去方法がDPマイナスなのか、バウンス、デッキバウンスなのか見極めて、どちらで戦っていくのかを見極める必要があります。
デクスモン(BT9)
今回、赤黒で<ムゲンドラモン(EX1)>からスライド進化できる<カオスドラモン(EX3)>がでたので両方とも<デクスモン(BT9)>に進化できるようになりました。(つまり、カイザーネイル戦術がしやすくなった。)
登場もしやすいので、色々使えます。
師弟の旅路 / アナログの少年
両方とも2コストなので、テンポ自体は良いはずです。
東御手洗清司郎 / カイザーネイル
<ムゲンドラモン>は登場後にメモリ+するタイプなので、最低メモリが自分側に2ある必要があります。
ですので、低コストテイマーより今回は4コスの3メモリ確保用のテイマーを採用しています。
重機動デジモンの進撃
常に<スパーダモン(BT10)>とセットで確保したいところです。
また、セキュリティから出ても使えるように手札にはマシーン型、サイボーグ型を確保したいところです。
まとめ
ムゲンドラモンのデッキの構築で⼀番難しい点は、「オプション使用の色条件の確保」だと思ってます。トラッシュを増やすための赤
<カイザーネイル>の青
<重機動デジモンの進撃>の黒
これら3色をLV3で2色、テイマーで1色確保する構築にしました。阿 興味ある方は、ぜひ試してみてください。以上です。ありがとうございました。