【6ページ目】LOOK HAND | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【6ページ目】LOOK HAND | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

LOOK HAND アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第101回「赤ハイ」

    posted

    by LOOK HAND

    digideckTop2.jpg
    パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第101回「赤ハイ」
    こんにちは、LOOK HANDです。
    今回は、BT17弾「シークレットクライシス」から<エンシェントグレイモン(BT17)>を使用した赤ハイのデッキをご紹介いたします。


    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    4枚


    採用カード紹介
    まずは今回のデッキのキーカードを見てきましょう。
    新しい<エンシェントグレイモン>ですね。(BT17弾にしてやっと2種目、初登場はBT4弾なので3年ぶりぐらいですかね)

    効果は登場時と進化時に自身のDP以下のデジモンを消滅できます。
    登場?と思われたかもしれませんがなんと今回のエンシェントグレイモンはアグニモンとヴリドラモンでデジクロス出来ます。

    1体につき3軽減なので2体で6軽減、12-6で6コスト登場できます。
    今の環境はACEが多いのでACEを除去したりすると実質登場コストが、2とか3になる感じですよね。
    (除去範囲も自身のDPを上げる<アグニモン>や<ヴリトラモン>をデジクロス素材にしたらLV6も簡単に除去出来たりしますよね)

    さらに消滅時効果でトラッシュからハイブリットとテイマーを回収して、テイマーをタダ貼する効果もあります。
    今回の<ヴリトラモン(BT17)>→<アグニモン(BT17)>→<エンシェントグレイモン(BT17)
    もしくは古いプロモカードの<アグニモン(P)>→エンシェントグレイモン(BT17)

    どちらの進化ルートでもターン終了時には消滅はするので、先ほどの消滅時効果が活きてる来る訳です。

    元々セキュリティアタック+1も付いていて、どちらのルートでもアタック時タイミングで進化できるようになっているので、エンシェントグレイモン(BT17)の進化時効果でブラスト進化しそうなやつを除去して安心して2点を叩き込めるようになっているのでまた一段と強くなりましたね。

    エンシェントグレモンが4枚だとちょっと少ないので今回は<エンシェントグレイモン(BT4)>も採用しています。

    今回の
    ヴリドラモン(BT17)→アグニモン(BT17)→エンシェントグレイモン(BT4)

    で進化した場合、能動的にハイブリット体が進化元に2枚いる状況が出来るのでセキュリティアタック+2、

    育成からでも、
    デジタマ→フレイモン→アグニモン(P)→エンシェントグレイモン(BT4)とこちらの場合でもセキュリティアタック+2、

    となり、相手にアタックしてガンガンプレッシャーをかけているわけです。
    今回新規のフレイモンを登場時サーチと進化元効果で消滅時にテイマーをタダ貼する効果があり、既存の赤ハイに入れてもすごい強化です。

    ただ、エンシェントグレイモンをサーチできるのは17弾の<フレイモン>だけなので、今回は<ウッコモン(BT16)>を採用しています。
    神原拓也は今現在3種類ありますが、今回はメモリ確保のために3返しの<神原拓也(BT12)>と<カイゼルグレイモン(BT12)>とのシナジーが強力なので<神原拓也(BT7)>採用しています。


    元々の軸がハイブリットデッキなので安定性も高く、大会のような環境でも非常に強いカテゴリーなのでおすすめです。

    実際に退化に出る時は<紅焔>みたいに自分のデッキが苦手だと思うデッキのメタカードを積んでいくと良いと思います。

    以上です。ありがとうございました。

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第100回「三大天使」

    posted

    by LOOK HAND

    digideckTop2.jpg
    パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第100回「三大天使」
    こんにちは、LOOK HANDです。
    今回は、EX6弾「インファナル・アセンション」から三大天使降臨を使用したデッキをご紹介いたします。


    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    4
    4枚



    採用カード紹介
    今回の主役カード、<三大天使降臨>について見ていきましょう。


    【メイン】自分の手札から、特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つデジモンカード1枚を自分のセキュリティの下に置ける。その後、このカードをバトルエリアに置く。

    【お互いのターン】特徴に「天使型」/「大天使型」を持つ自分のデジモンが消滅したとき、≪ディレイ≫。・自分のセキュリティを全て確認する。その中の特徴に「三大天使」を持つデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。その後、自分のセキュリティをシャッフルする。



    メイン効果の方が割と使い勝手は良いんですが、(黄色にはセキュリティが増えたらメモリ+1とか結構あるんでコスト的には気になりにくい)
    問題はディレイのをどうやって誘発させるかですよね。

    今回はそんなわけで、自身を消滅させる効果がある<エンジェモン(BT14)>を採用しています。
    三大天使降臨でセキュリティに三大天使を仕込んで、次のターンにエンジェモンのアタック時効果で自身を消滅させて除去して、三大天使降臨のディレイで三大天使、つまり、高コストのデジモンを踏み倒していこうと思います。
    まずはエンジェモン(BT14)に進化しないと始まらない為、今回はタダ進化できる<パタモン(BT14)>と軽減して進化できる<パタモン(BT16)>を採用しています。
    エンジェモン(BT14)は消滅時効果でセキュリティに加えられるので、パタモン(BT14)で使いまわせますね。
    大体天使型のデジモンはLV4以降なのですが、<ルクスモン(EX6)>はLV3の天使型なので三大天使降臨のディレイのトリガーになります。
    効果も登場時サーチなので噛み合いが良いです。
    デッキのコンセプト的に天使型ビートなので、LV4はエンジェモンで統一してます。
    今回はデジタマは進化コストの関係で<トコモン(BT14)>にしていますが、<キャロモン(BT13)>にするとジャミングでビート出来るので進化時効果が活きてきます。
    三大天使降臨とLV6の三大天使に使うスロットを捻出する必要があったので、今回はLV5とLV4の枠を削っています。
    その為LV4→LV5の進化ラインの再現性はかなり低いのでLV5は登場でも仕事をするカードを採用しております。
    元々セキュリティに三大天使を仕込むので<ホーリーエンジェモン(BT16)>とは相性が良いですね。
    基本は、三大天使降臨での登場時を想定して、ACEの三大天使を採用していますが、ホーリーエンジェモン(BT16)での通常進化もある程度期待できるので<セラフィモン(BT14)>も採用しています。
    基本はACEで固めとけばハズレはなさそうです。
    デッキ的にいろんな除去方法を積んでいれば、多くのデッキに対して戦えるので今回は<デクスモン(BT9)>を採用しています。
    このデッキだと、DPマイナス、退化、バウンス、消滅、セキュリティ送りは積まれています。

    興味がある方はぜひ遊んでみてください。

    以上です。ありがとうございました。

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第99回「アルティメットカオスモン」

    posted

    by LOOK HAND

    digideckTop2.jpg
    パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第99回「アルティメットカオスモン」
    こんにちは、LOOK HANDです。
    今回は、EX6弾「インファナル・アセンション」から<アルティメットカオスモン(EX6)>を使ったデッキをご紹介します。


    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5


    アルティメットカオスモン(EX6)について
    まずこのデッキの主役<アルティメットカオスモン(EX6)>について見ていきましょう。
    このカードは白のLV7で黄、緑、黒、紫いずれかの色のLV6から7進化ですが、黄/黒LV6+緑/紫LV6の組み合わせでジョグレス進化できます。


    ≪パーティション《黄/黒Lv.6&緑/紫Lv.6》≫

    【進化時】ジョグレス進化していたなら、自分のトラッシュから、Lv.6のカード2枚までをこのデジモンの進化元の下に置ける。
    その後、このデジモンの進化元のLv.6のカード1枚ごとに、相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。

    【自分のターン】進化元にLv.6のカードが4枚以上あるこのデジモンは≪Sアタック+3≫と≪貫通≫を得る。



    最大スペックを発揮するには、
    • ジョグレス進化
    • 進化時効果でLV6を2枚追加
    この2点が求められます。

    今回はこの2点を満たしてアルティメットカオスモンにアクセスすることをコンセプトにしています。


    動かし方説明
    最大値を目指す以上、LV6に最低4枚触れる必要があるので、今回はダークマスターズを軸にしています。
    ※<メタルシードラモン(BT15)>はジョグレスの色から外れてるので抜いてます。
    アノマロカリモン(BT15)>か<レディーデビモン(BT15)>で育成にLV6のダークマスターズを準備しましょう。(登場時効果でアルティメットカオスモンをサーチできるので実は噛み合ってます。)

    ジョグレス用のもう一体はせっかくなので新弾のカードを使いましょう。
    御神楽ミレイ(EX6)>はターン終了時に自分のデジモン2体でジョグレス進化できます。(バトルエリアの2体で)
    つまり、育成のダークマスターズ+LV6ACE+御神楽ミレイ(EX6)で<ルティメットカオスモン(EX6)>をジョグレス進化しようという感じです。 相手ターンになってしまいますが、出せさえすれば場持ちは良いと思うので問題ないでしょう。
    また、<究極合成デジモンへの結合!>でも育成から出したダークマスターズ+手札のLV6を使いジョグレス進化できます。
    (こっちの方が条件は簡単ですが、白のオプションなのでサーチしにくいのでサブプランとなります。)
    ジョグレス進化は結構クリアできますが、進化時効果でLV6を2枚進化元に追加する。
    つまり、どうやってトラッシュにLV6のデジモンを送るかですが、今回は育成を利用しましょう。
    ウッコモン(P)>、<ウッコモン(BT16)>で育成の孵化を加速させ、進化元の2種のプチメラモンで手札交換を行い、トラッシュにLV6を2体揃えます。 (<大和田ルイ>もこれらの動きをサポートします。)

    興味がある方はぜひ遊んでみてください。

    以上です。ありがとうございました。

2024年10月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(11/21)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE