【3ページ目】きなこ | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】きなこ | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

きなこ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

1から学ぶデジモンカード 第4回「デッキ紹介:きなこイエロー」

    posted

    by きなこ

    デジモン デッキ紹介.jpg
    1から学ぶデジモンカード 第4回「デッキ紹介:きなこイエロー」
    こんにちはきなこです!!
    5弾環境もそろそろ終わりですね!!
    最後という事で僕が5弾環境メインで使っていたデッキの紹介をします!

    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    4枚
    1枚

    黄色の主なアタッカーの<ウォーグレイモン>と<ロードナイトモン>どちらのプランでも戦える二刀流戦術が強みです。
    ウォーグレイモンでの短期決着
    ロードナイトでの盤面制圧
    どちらもできるので臨機応変に相手によって立ち回りを変えることが出来ます。
    ブシアグモン>のタダ出しに特化した構築になっているのでゲームスピード自体はかなり早くなるデッキになっています。
    カオスモンヴァルドゥルアーム>を究極体枠を多くとってしまった枠の都合で不採用としているので大型デジモンの処理が普通の黄色デッキよりは難しいので大型デジモンになる前の相手のデジモンを倒しながら早めの決着を目指しましょう。

    キーカード
    ウォーグレイモン
    このデッキのアタッカー兼盤面の処理要員<エンジェウーモン>と合わせる事で無限の可能性を作れるカード、ただパワーが11000と低いので<メガログラウモン>でパワーを増やしたりしないと簡単にセキュリティで落ちてしまうので注意。

    ロードナイトモン
    自身のパワー上昇能力に加え、盤面の展開能力、展開からの除去に繋げる事が出来る展開能力で盤面の制圧が出来るカード。
    ナイトモン>や<スターモン>で盤面の処理、<ブシアグモン>で追加得点を狙う事が出来ます。
    このカード自身も<エンジェウーモン>と組み合わせると展開や面の処理能力が格段と上がります。緑色のデッキと戦う時だけは<バンチョースティングモン>や<ニーズヘッグモン>の的になりやすいので、上手く避けられる盤面を心がけるようにしましょう。

    エンジェウーモン
    このデッキの核となるカード。
    進化元効果で<ブシアグモン>or<スターモン>を登場させることで、盤面の処理と追加攻撃に加担する事が出来ます。<ウォーグレイモン>と合わせることでこの進化元効果を2回行えるのでブシアグ×2で短期決着をつけたり、スターモンズ×2で盤面の制圧が可能になります。
    進化時効果で実質ブロッカーにもなれるので盤面での仕事も出来ます。パワーが6000しかないのでミラーでのウォーグレイモンなので消滅しやすい点なのがあるのでそこは気をつけましょう。

    ブシアグモン
    詰め要員。
    基本は<ロードナイトモン>の効果や<エンジェウーモン>の効果で出す事が多いです。
    このカードへのアクセス方法が多いので、基本的に手札に残しておきたいカードなので育成から進化させる時は他の手札と相談して何に進化するか悩む事が多いです。

    まとめ
    結構選択肢の幅が広くて悩む盤面の多いデッキとなっています。
    マイナス値を振り分ける回数が多くマイナス値の計算なども最初はなれてないと時間がかかる事が多いかもです。
    慣れてくると結構簡単で臨機応変な対応が出来ると思うので皆さんも良かったら使って見てください!!
    6弾環境でもまだ通用すると思うので参考程度になれば幸いです

    分からないことなどがあれば@hegokinakoまでお願いします!!

1から学ぶデジモンカード 第3回「デッキ紹介:青インペリアルドラモン」

    posted

    by きなこ

    デジモン デッキ紹介.jpg
    1から学ぶデジモンカード 第3回「デッキ紹介:青インペリアルドラモン」
    こんにちはきなこです。
    今回はスタートデッキ「アルフォースブイドラモン」が発売という事でスタートデッキのカードを使ったデッキの紹介していきたいと思います!!
    今回はアルフォースのスタートデッキのカードのデッキを紹介しようと思います。

    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    4
    4枚

    今回は青インペリアルドラモンデッキの紹介をします。
    今回のストラクでは実は結構インぺのサポートのカードが多くて、リストが公開された時にインぺの強化だー!って1人で盛り上がっていました。

    ストラクで入るカードの解説をしていきます。

    カード解説
    ドラコモン
    パイルドラモン>と<インペリアルドラモン>を拾ってこれる優秀カード、このデッキだとパイルとインぺがゲームに絡まないと勝てない事がほとんどなので手札に加えられる確率が増えることカードはかなり優秀です。

    エアロブイドラモン
    ジャミング能力が<インペリアルドラモン>との相性が良いのと、進化元効果もインペリアルドラモンとこの後に紹介する<スレイヤードラモン>との相性が良いです手札を8枚揃えることを心がけましょう。

    スレイヤードラモン
    青で簡単にセキュリティを多く攻撃出来るかなり詰め性能の高いカード、<進撃オメガ>との相性もかなり良く<エアロブイドラモン>が進化元にあると進撃オメガと合わせてセキュリティを全て攻撃する事が出来ます。
    セキュリティを全て攻撃した後は<インペリアルドラモン>の連続攻撃でフィニッシュするだけです!

    ブルー・メモリーブースト!!
    このデッキと一番相性のいいカード、手札を揃える役目、テイマーと合わせてメモリーを5作って<パイルドラモン>以外から<インペリアルドラモン>に進化して攻撃させる役目があります。
    ハンマースパーク>との相性もよく、手札次第では成長期から攻撃出来るインペリアルドラモンまで繋げることができます。

    基本的な動き
    動きとしてはかなりシンプルで、<スレイヤードラモン>か<インペリアルドラモン>に進化して連続攻撃をして、攻撃している間に2体目のスレイヤードラモンかインペリアルドラモンを完成させてフィニッシュという感じです。
    気をつけなければいけないのがスレイヤードラモンにジャミングがないので、スレイヤードラモンはセキュリティアタックをすると消滅する可能性が高いということを覚えておかないといけません。

    まとめ
    今の黄色と緑色のデッキが多い環境では、育成ゾーンから出てきたデジモンでの連続攻撃はかなり通りやすく強いので 個人的にはオススメです。
    他のメモリーブースト入りのデッキの動きもまだまだ分からないことだらけですが、青のメモリーブースト入りのデッキの可能性としてこのデッキを参考にして頂けると嬉しいと思います。

    それでは。

1から学ぶデジモンカード 第2回「デッキ紹介:青緑インペリアルドラモンデッキ」

    posted

    by きなこ

    デジモン デッキ紹介.jpg
    1から学ぶデジモンカード 第2回「デッキ紹介:青緑インペリアルドラモンデッキ」
    こんにちはきなこです。
    今期の環境は色々なデッキが勝っていて楽しい環境ですね。
    僕も使いたいデッキが沢山あって時間が足りません!

    今回は最近話題のインペリアルドラモンデッキを自分好みに組んでみたのでもし良ければ見ていただけると幸いです。
    流行っているのは青軸のインペリアルドラモンデッキですが、今回はワンキルを狙う為に<コクワモン>を採用しています、その為緑色を主軸に組んでいます。

    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    1枚
    4枚

    このデッキの目的
    やる事はかなりシンプルでテイマーがある状況で育成ゾーンで<パイルドラモン>を作ってワンキルをします。
    今からワンキルをする為の手順を書いていきます。

    テイマーがある事が前提になるのですが
    1. コクワモン>を進化元にしたパイルドラモンを育成ゾーンで作る
    2. パイルドラモンをバトル場へ出し、パイルドラモンで攻撃。セキュリティチェック1枚その後<インペリアルドラモン>へ進化
    3. インペリアルドラモンの進化時効果でインペリアルドラモンが効果でアクティブに、コクワモンとパイルドラモンの進化元効果でセキュリティ+1の2回攻撃でセキュリティを4枚チェック
    4. この時点で盾が5枚ジャミングで割れているのでインペリアルドラモンを<オメガモン>に進化させてトドメ
    こんな手順になっています。

    パイルドラモンとインペリアルドラモンがジャミングを持っているためセキュリティから有効オプションを踏まない限りはこの動きが決まれば勝てると思います。

    デッキの弱点
    次にデッキの弱点についてです。

    このデッキの弱点は主に2つあります。
    これは<インペリアルドラモン>全般に言える事なのですがブロッカー1枚で動きが止まってしまう事と、最新弾の<キュートモン>互換で進化コストのマイナスを無効化されてしまうことです

    ブロッカーに関してはインペリアルドラモンのDP以上のブロッカーを作られてしまうとほぼお手上げになってしまうので注意です
    キュートモン互換に関しては
    インペリアルドラモンの<パイルドラモン>と<ディノビーモン>から進化する時に進化コストを減らす効果とこのデッキに採用している<ブロッサモン>の吸収進化を1枚で無効化されてしまうのでそこも注意が必要です。

    弱点を克服する為に
    ブロッカーに関しては確かに<インペリアルドラモン>以上のパワーを作られてしまうとお手上げになってしまいますが、インペリアルドラモンのパワー以下のブロッカーであればワンキルが出来ないだけでインペリアルドラモンの連続攻撃は可能なので、連続攻撃で攻撃しながら突破口を見つけていきましょう。

    このデッキのテイマーの<ミミ>の能力で展開力はあるのでワンキルが出来ない時は無理をせずゆっくりと攻めるチャンスを待ちましょう。
    僕は今は採用していませんが、<ライラモン>や、<ラフレシモン>などのブロッカーを無力化できるカードの採用もアリかもしれません、色々と試してみてください!!

    キュートモン互換に対して
    このデッキでは防戦になってしまった時の為に<ニーズヘッグモン>を採用しています、一応<キュートモン>互換もニーズヘッグで処理をすることが可能なのでニーズヘッグをどれだけ上手に使えるかは大事だと思います。
    パイルドラモン>から進化できないのでそこだけは気をつけましょう。

    まとめ
    最初に書いた通り、結構色々なデッキが勝てるいい環境だと思うので選択肢の1つだと思って良ければこのデッキも使ってみて貰えると嬉しいと思います!!
    それではまた次回!

2024年10月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(11/21)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE