アークレルムレイザー | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

アークレルムレイザー | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

アークレルムレイザー

posted

by 立花

タイトルトップ.jpg
アークレルムレイザー
こんにちは、立花です。
今回は<邪竜VS聖竜VS六神竜>で追加されたアークゼクスを搭載したレルムレイザーのデッキを紹介しようと思います。

デッキレシピ

デッキコンセプト
今回のバラハラはスタートリソースとして白を手に入れたので、昔の序曲ベインのようにアイコン帯に白の強力なウェイカー系のカードを採用した形にしました。
クルーエルドラゴンに寄せた時と比較して出力のブレが出てくるものの、爆発力は非常に大きくなっています。
また、<ファーガトライ>が採用できるため新たに追加された3体ディンギル系が非常に使いやすくなっているのも大きな特徴です。
最新弾で追加されたギミックをふんだんに搭載したデッキとなっています。

ゲームプラン
序盤は<ホーリースカイ>や<モテッツ>といったカードを使用して自分のチャージを増やしていきます。
序曲>の条件も同時に達成していきたい所ですが、このデッキの場合序盤にプレイするカードが基本的に非クルーエルドラゴンなので、手札からリソースに置くカードをなるべくクルーエルドラゴンにすることで条件を達成できます。
3ターン目は<序曲>をプレイするか<テオゴニアス>でリソースを増やしつつ<アークレルムレイザー>をプレイすることを狙っていきます。

序曲>、リソースブーストからアークプレイを行う場合はそのターンに勝ち切ることを狙うのではなく、4ターン目に倒すことを目指して3ターン目はカードリソースを確保することも考えていきます。
リソースを増やしている場合、<ナトコ>を使用するとライフを強化しつつ手札の補強も行うことができるため、リソースを増やしている場合は積極的に使用を狙っていきます。
ナトコ>自体は<ファーガトライ>と<トイガー>が組み合わさると簡単にプレイすることが可能になっています。
4ターン目も基本的には同じ形の動きを狙うのですが、リソース枚数的に確定で<アークレルムレイザー>が絡むターンになっています。
アークレルムレイザー>を使用する場合は単体で機能しにくいカードになっているため、追加でクルーエルドラゴンを低コストで登場させる工夫が必要になっています。
その為のカードも採用しているので、それらのカードを使い<アークレルムレイザー>のコストを確保します。
アークレルムレイザー>を使用する場合、低コストでクルーエルドラゴンを場に追加で確保するのが重要なデッキとなっています。

各カード解説
壊滅黒耀竜 レルムレイザー
非常に強力な反面、単体で機能しない使用するのに難しいカードとなっています。
他のクルーエルドラゴンを用意する手段としてこのデッキでは<序曲>と<ハードキャッチ>を使用しています。
他の手段としては<荒廃竜>やアイコン帯にクルーエルドラゴンを寄せることでイグニッションによって用意することが可能になっています。
総じて、自分のクルーエルドラゴンをしっかり用意する導線を用意する必要があるカードとなっています。

煉獄竜ファーガトライ
新しく登場した3体コストディンギルと非常に相性が良いカードです。
アークレルムレイザー>で登場させることが出来る上、<トイガー>を登場させることで単体で3体のゼクスを用意することができます。
また、このカード自体がクルーエルドラゴンになっている展開札なので<アークレルムレイザー>のコストを用意することにも貢献することができる一枚となっています。

退廃の神姫 ナトコ、愉殺の神姫 セレアノ
新しく登場した非常に強力なディンギルサイクルです。
どちらのカードも展開能力を持っているため<アークレルムレイザー>と相性が良く、使用頻度も高い二種類となっています。
ナトコ>はこの構築では中々回収できない<序曲>を、<セレアノ>は盤面除去で切り返しを行えるとそれぞれ場面に応じた役割があるのが良い点となっています。

改良するなら
今回はレベル系のカードを採用した構築にしましたが、アイコン帯をクルーエルドラゴンに寄せて<序曲>の安定性とイグニッションでの<アークレルムレイザー>のコスト確保を両立しても良いです。
その場合、他の方法でカードを集める手段を入れると良いと思います。
ドラゴンであるため、ある程度色んなカードを使用できるのが利点のデッキとなっています。

最後に
今回はレルムレイザーのデッキ紹介でしたが如何だったでしょうか。
個人的に気に入っている強力なデッキなので、一度皆さんも触れてみてはいかがでしょうか。

それでは、次の記事でお会いしましょう。

感想や意見、こんなデッキを見てみたい!!などは以下のフォームで送信をお願いします。

感想箱へのリンク

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE