【1ページ目】デッキレシピ:2020年10月 | 遊戯王ラッシュデュエル | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2020年10月 | 遊戯王ラッシュデュエル

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント@yuyuYrd 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2020年10月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

LOデッキ解説【カマクラル】

    posted

    by デッキレシピ

    1up.jpg
    LOデッキ解説【カマクラル】
    どーも、こんにちは!
    戦うデュエリーマンのカマクラルです。

    今回は環境を席巻する竜魔デッキに有利ということで注目を集めているLOデッキをご紹介いたします!

    LOとは、ライブラリーアウトの略称です。
    遊戯王より歴史の長いカードゲームであるマジック・ザ・ギャザリングの用語で、デッキ切れのことを指します。

    今のところ、プレイヤー間で使われるデッキ名はこの名称で定着しているようですね。

    LOデッキは実際に組んでみると分かるのですが、防御に寄せた戦術のため、デッキ構築からプレイングにおいてもかなり難易度が高いです。
    僕自身も組んだはいいものの全然勝てなかったために使用を断念したのですが、そんな高難易度のデッキで、ガチ環境であるリーグ戦にて5連勝したのがコナミタロウさんです!

    そしてなんと、今回はコナミタロウさんからデッキレシピを紹介することを快諾いただいたため、LOデッキについて余すところなく解説していきたいと思います!

    デッキレシピ
    プレイヤー:コナミタロウさん
    魔法
    3
    デッキコンセプト
    相手のデッキ切れを狙うデッキです。
    ラッシュデュエルは毎ターン手札が5枚になるようドローするルールなので、デッキ切れで勝負が決まることも少なくないです。

    ラッシュデュエルは場に3体しかモンスターを出せないため、3体のモンスターを裏守備セットすることでライフを削られることなくターンを稼げます。
    相手の場に<ドラギアス>がいると複数回攻撃によってライフを取られますが、守備力2500の最上級モンスターがいれば攻撃を止めることができます。

    また、<ダーク・リベレイション>や<反攻の竜撃>によって相手の攻撃モンスターを潰し切れば相手に突破手段がなくなりデッキ切れで勝つこともできます!
    ただし、相手の攻め手に対してこちらが受け切れるかは噛み合わせの部分も大きく、単純にデッキ枚数を60枚にすれば勝てるという訳ではないです。

    ダーク・リベレイションなどの強力な罠を引ける確率を上げながら、デッキ切れで勝てるようバランス調整した結果、49枚構築になりました!
    カード解説
    最上級モンスター5枚
    戦術上、モンスター3体の裏守備セットが基本であり、最上級モンスターが手札にダブつくと負けてしまうため、必要最低限の採用です。
    青眼の白龍...1枚
    最高の壁であり、いざという時は攻撃にも使えるレジェンドカード!僕が対戦した際は青眼に殴られて負けました。相手の<セブンスロード・マジシャン>などの最上級を能動的に破壊できる貴重なカードなので採用。
    将来的に「手札抹殺」が来たら抜ける可能性が高いです。
    魔将ヤメルーラ...3枚
    相手の攻め手を遅らせながら、2500の壁になったり、いざとなれば相手のセブンスロード・マジシャンを戦闘破壊できたりと優秀なカードなので3枚採用。
    邪影ダーク・ルーカー...1枚
    コナミタロウさん曰く、ここは自由枠で、<ビックリード・ドラゴン>を入れるのもアリです。こちらが攻めなければならない時のバック(魔法・罠)破壊や、時間制限付きの大会だとライフ差で勝てたりするので、そういう時に1枚あると便利だとは思います。
    下級モンスター29枚
    はぐれ使い魔、手乗りドラコ...各3枚
    下級の最高守備力を持つモンスター達。相手の下級モンスターの攻撃を止めながら時間を稼ぎます。1アップ対応はもちろん、罠のコストに使えるところも強いため必須ですね!
    子守りゴート、ロイヤルデモンズ・グルーピー...各3枚
    壁兼<キングス・リワード>と<キングス・ディグニティ>の発動コストです。1アップ対応とシナジーも強いため、それぞれ3枚の採用。
    ダーク・ソーサラー、魔獣ウォルフラム、スペル・アーチャー...各3枚
    最強の罠、<ダーク・リベレイション>及び<神風剣>のコスト要員です。
    ささやきの妖精...3枚
    守備力1200は単純に壁としても優秀かつ、効果も種族も強いため3枚採用。
    守護の竜魔導士...2枚
    主にはダーク・リベレイションのコスト要員ですが、相手のダーク・リベレイションをケアしながら攻撃を通す際にも使えます。ただし、そうした頻度は高くないため2枚採用。
    フェニックス・ドラゴン...3枚
    青眼の白龍>を使い回せるカードですね!相手が苦労して倒した青眼を再利用することで精神ダメージも与えられます!
    魔法3枚
    キングス・リワード...2枚
    発動条件付きのカードではありますが、戦闘を介さず(相手のダーク・リベレイションをくらわず)にモンスターを破壊できます! 特に相性の悪い<風使いトルネ>は優先的に消しておきたいカードですね。
    神風剣...1枚
    コストはやや重たいものの、戦闘以外で相手の攻撃モンスターを潰せるのは大きいです。おそらく膠着状態を想定して採用されているため1枚。
    罠12枚
    ダーク・リベレイション...3枚
    決まれば最強ですが、下級モンスターの種族はバラけているため序盤での発動は難しいです。とは言え、引いておきたいカードなので3枚採用。
    反攻の竜撃...3枚
    環境で二番目に強い罠です。発動条件はあるものの、破壊はやはり強力で、ダーク・リベレイションを発動できない序盤でも打てるため3枚採用。
    1アップ...3枚
    ドラギアス>の4回目攻撃を受け切るためのカード。こちらも序盤から打てるため、時間稼ぎに使えます。
    キングス・ディグニティ...2枚
    相手のドラギアスの1回目の攻撃に当てれば、二連撃を阻止することができます! 発動条件があるため2枚構築に。
    地縛霊の誘い...1枚
    相手の意表をつけるカードではあるものの、強く打てるタイミングは限られているため1枚。
    プレイング
    基本はモンスター3体の裏守備セットでひたすら相手にターンを返していきます。
    隙あらば最上級モンスターをアドバンスセットしたり、罠を伏せたりしてさらに相手の攻め手を削ぎます。

    迂闊に攻撃すると、ダーク・リベレイションで場が空いて隙ができたり、相手のデッキを増やすことになるため、守備に徹するのがいいと思います。
    このデッキの弱点
    風使いトルネ
    一応、キングス・リワードという回答はデッキに搭載されているものの、デッキ枚数も多いため毎回引けるとも限りません。
    出てきたら優先的に潰しておきたいカードです。
    デッキへの採用率が高いようならリワードを増やすなど対策が必要になると思います。
    ジャスティス・ドラゴン
    現状ではあまり採用されていないカードですが、このカードが1枚あるだけでデッキ切れ狙いが不可能になってしまいます。
    そうなった場合は殴り勝てるようにするなど、根本的なところから見直さなければいけなくなるかもしれません。
    最後に
    「ラッシュデュエルに色々なタイプのデッキが増えてほしい」というコナミタロウさんの思いから、記事を執筆させていただくことになりました。
    僕自身は0からデッキを組むことがそこまで得意ではないため、コナミタロウさんのようなデッキビルダーを尊敬しています!

    「勝つなら竜魔一択」という風潮に風穴を開けてくれたLOデッキは、まだまだ発展途上にあると考えています。
    環境の竜魔デッキに勝ち越したこのデッキを中間地点として、さらなるLOデッキの発展に少しでも貢献できたのなら幸いです。

    竜魔とはまた違った楽しさのあるLOデッキを皆さんも一度組んでみてはいかがでしょうか?


    それでは、またお会いしましょう!
    カマクラルでした。


    カマクラルはTwitter及び個人ブログで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しております。
    また、参加者300名を超える国内最大級の遊戯王ラッシュデュエル専門Discordのサーバー副管理人も務めており、ガチ対戦のリーグ戦やカジュアル大会の交流会、チーム戦を開催しております。
    今回の記事を読んで興味を持たれた方やラッシュデュエルを始めてみたい方、対戦相手をお探しの方は是非とも遊びに来てください!


純サイキック族デッキ【青山瑞樹】

    posted

    by デッキレシピ

    romancepick.jpg
    純サイキック族デッキ【青山瑞樹】
    皆さん、こんにちは!
    青山瑞樹です。

    全国でラッシュデュエルの対戦会が開催されるようになりましたね。
    参加賞でもらえるノーマルの<連撃竜ドラギアス>を手に入れることはできましたか?
    個人的に光っていないノーマルカードは積極的にデッキに使いたいので、なんとか3枚手に入れたいところです。

    さて、そんな今日の更新はキャラクターパック-ガクト・ロア・ロミン-の中でロミンの使うサイキック族デッキについて。

    いつものようなガチデッキではなく、カジュアルにキャラデッキっぽく作ってみました。

    デッキレシピ
    プレイヤー:青山瑞樹
    4
    デッキコンセプト
    サイキック族は自分のライフポイントを減らしつつ戦うデッキです。
    序盤から自分のライフポイントをコントロールしつつ、戦える仕様にしました。

    デッキの鍵となるカードは<ロマンス・ピック>。
    このカードは単体ながらカード1枚を増やす可能を持つ、強力モンスター。
    普通であれば条件がやや厳しいですが、サイキック族関連カードを使うと条件クリアへの難易度は下がります。

    このカードを軸に自分のライフポイントをうまく調整し、最上級モンスターを複数体アドバンス召喚することを目指すデッキです。

    カード解説
    《砕光のエスパレイド》
    サイキック族のモンスターの中では最も高い攻撃力を持つため、必然と主力カードになります。

    条件は厳しいながらも効果は強力で、自分のライフポイントが600〜1500のときに《ロマンス・ピック》で回収できると効果発動できるのは覚えておいて損はないでしょう。
    うまく決めると大逆転できる浪漫も秘めています。

    序盤から終盤まで活躍出来て、このデッキの主役とも言えるカードです。
    《夢弦のフォルダーブリッツ》
    攻撃力は物足りないものの条件がライフ差2000なため、少し劣勢になると効果が発動します。

    1500ダメージとダメージ量はなんとも言えない数字なのですが、決しては小さくはありません。
    うまく自分のライフポイントを減らして効果発動を目指すプレイングもアリな1枚。
    《ベリーシスト》
    上級モンスターで決して攻撃力は高くないのですが、効果でレベル2以下通常サイキック族モンスターを蘇生できるため、実質的に下級モンスターのように扱うことができます。
    サイキック族における下級アタッカー的な役割を期待しての採用。
    しっかり自分のライフを減らす条件なので、デッキにも噛み合っています。

    このデッキには《ベリーシスト》のために<キャッチーボーディスト><エレキッス><エレンジェル>と3種のレベル2以下通常サイキック族モンスターを採用しているため、蘇生できない事態は可能な限り少なくなるようにしました。
    《ロマンス・ピック》
    デッキコンセプトでも書いた通り、このカードがデッキの軸となります。
    うまく効果を発動しアドバンテージを稼ぎつつ、最上級モンスターを2体並べたいところです。

    このデッキでは先攻1ターン目でも<アミュージー・パフォーマー>がいれば《ロマンス・ピック》の効果を発動できるのは絶対に覚えておくべきポイントですね。
    《アミュージー・パフォーマー》→《ロマンス・ピック》→《ロマンス・ピック》2体目→最上級モンスターと動いてブン回りができれば理想の展開となります。
    《エージェント・テレパス》
    地味ながらも優秀な1枚。
    デッキにサイキック族モンスターを戻したい候補はやはり《ロマンス・ピック》。
    《ロマンス・ピック》は引ければ引けるほどデッキを動かしやすくなるので、このデッキにおいて地味に役立つ条件です。

    効果も決しては悪くはなく直接攻撃できる攻撃力1000は弱くありません。
    あまり攻撃力の高い下級がいないサイキック族デッキにおいては攻撃力1000も貴重です。
    《サイキック・ダイバージェンス》
    サイキック族における<マジカル・ストリーム><火竜の熱閃>的な存在。

    破壊ではなくデッキの上に戻すなので、根本的解決にはなりづらいのが惜しいですがライフポイントを自ら減らすことができるのは優秀です。
    後攻では<サイキック・ダイバージェンス>で相手の魔法罠をバウンスして、《ロマンス・ピック》と動けるのが理想ですね。

    キャラクターパック-ガクト・ロア・ロミン-の中では非常に優秀なスーパーレアだと思います。
    《断絶のサイコウォール》
    サイキック族における<火の粉のカーテン>的な存在。
    《火の粉のカーテン》と違い、攻撃力ダウンではなくアップのため2体目の相手モンスターの攻撃時にも攻撃力が上がったままなのは《火の粉のカーテン》にはないメリットです。

    《エージェント・テレパス》同様にサイキック族を戻して発動するのは、地味に嬉しいメリットにもなっています。
    サイキック族関連カードの中で、相手のプランを崩すことができる貴重なカードなため迷わず3枚採用ですね。
    最後に
    というわけ、サイキック族デッキの紹介でした。

    今回はガチというわけでなく純サイキック族のキャラデッキに仕上げています。
    《ロマンス・ピック》の高い展開力と《砕光のエスパレイド》の浪漫が魅力なデッキとなっています。

    特に《砕光のエスパレイド》の浪漫性は高く、キャラデッキ対決をする際には盛り上がりやすいので、ぜひ試してもらいたいカードですね。


    デッキのほとんどをデッキ改造パック驚愕のライトニングアタック!!とキャラクターパック-ガクト・ロア・ロミン-だけで構築することができ、最近ラッシュデュエルを始めた方にお勧めのキャラデッキです。

    もし良ければ試してみてください!


    青山瑞樹はTwitter及び個人ブログで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しています。
    今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、こちらも覗いてみてもらえると嬉しく思います。

第二回マンゾクテクニカル杯 大会レポート及びデッキ解説 前編【カマクラル】

    posted

    by デッキレシピ

    royaldemons_heavymetal.jpg
    第二回マンゾクテクニカル杯 大会レポート及びデッキ解説 前編
    どーも、こんにちは!
    戦うデュエリーマンのカマクラルです。


    今回は10/4(日)に開催された第二回マンゾクテクニカル杯について書いていきます。


    大会について
    参加大会:第二回マンゾクテクニカル杯(大会HPはこちら)
    参加者:64名
    大会形式:トーナメント
    大会ルール:マッチ形式(3本制2本先取)/制限時間55分(時間超過の場合、ライフポイント差が1500未満の場合はダイスなどで勝敗をつける。1500以上の場合はライフポイントが高いプレイヤーの勝利)

    第一回マンゾクテクニカル杯の時の43名を大きく上回る参加者が集まり、遊戯王ラッシュデュエル界隈では最大規模の大会となりました!

    参加者は完全抽選により、A〜Dの4グループに分けられました。

    また、先攻後攻についてはトーナメント表の位置によって決定。
    表の上側が一本目先攻スタート、下側は二本目先攻スタート、三本目はダイスなどで決めるというルールでした。

    大会前日の夜に発表されたトーナメント表の結果を見て、先攻スタートと後攻スタートの配分を決めたプレイヤーも多かったと思います。


    大会結果
    1回戦 悪魔
    後攻◯
    先攻◯

    2回戦 ヘヴィ竜魔
    後攻×
    先攻◯
    先攻◯

    3回戦 バーン
    先攻◯
    後攻◯

    4回戦 竜魔
    後攻◯
    先攻×
    先攻◯

    準決勝戦 竜魔
    先攻◯
    後攻◯

    決勝戦 ワイト
    先攻◯
    後攻◯

    6-0優勝することができました!
    先攻:7勝1敗
    後攻:5勝1敗

    トーナメント表の位置の関係で3/4が後攻スタートだったため、構築は後攻に寄せました。
    これが上手くハマって、後攻で一本とった状態で二本目先攻スタートできたため、相手にプレッシャーを与えることができたと思います。
    また、Aグループだったことで決勝トーナメントに上がってからは一本目先攻スタートでした。先に一本目を取ることで、相手にプレッシャーを与えることができました。

    使用デッキ
    プレイヤー:カマクラル

    後攻スタートを意識してつくったため、罠は最小限、盤面を返せるカードを多く採用した構築にしました。


    ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル>を3枚積むことで最上級モンスターの比率が高まるため、泣く泣く<青眼の白龍>は不採用に。


    代わりのレジェンドカードとして<右手に盾を左手に剣を>を採用!
    相手の最上級モンスター2体を<ドラギアス>で返したり、ヘヴィメタルを下級モンスターで倒せたりと返しの場面で活躍してくれました!


    後編ではデッキ解説やプレイングのコツをご紹介いたします。

買取強化カード紹介!!(3/29)

by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 前編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 後編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

闇魔【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

ボルコンドル【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

メテオブラック【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

蒼救【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE