【3ページ目】O尺 | 遊戯王ラッシュデュエル | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】O尺 | 遊戯王ラッシュデュエル

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント@yuyuYrd 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

O尺 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

リミットレギュレーション こ・う・さ・つ

    posted

    by O尺

    リミットレギュレーション こ・う・さ・つ
    どうも!ぷりてぃおーしゃくです(嘔吐)

    タイトル通りですね!
    んじゃ早速偏見にまみれた考察を書いていきます。


    1. リミットレギュレーション変更カード一覧
    2. 闇魔デッキのカード変更案
    1.リミットレギュレーション変更カード一覧
    禁止カード
    業火の結界像
    個人的に必要悪だとは思いましたが、先攻初手結界エンドが「ずっちぃなぁ!(織田裕二)」ってなるからしょうがないね☆
    レジェスト>対応してるのも禁止の追い風だったのかなと。

    だいぶ時間が経ったとはいえどうしようか、この大量に残った<結界像>...
    魔除け的な何かで玄関に飾るか...?

    制限カード
    キャットロワ チョイス
    でしょうね!!!!!!!としか。

    後攻捲りカードとしては良かったとは思いますが
    効果テキストに<キャットロワ チョイス>「以外の」って書かないのが悪い。

    風の子サイク>や<銀龍の轟咆>で名称ターン1の文化はあるので次からはヤバそうなカードには書かないとね☆


    魔導槍グレイス・スピア
    ここで来るか!
    ハイグレードコレクションで<シク>での実装したので規制かかるのは次かなと思ってました。

    闇魔で貫通しづらくさせるためかな?

    蒼救騎士 シエーラ
    個人的にすごくいい判断だと思いました。
    フュージョン先の<アルティエラ>のパワーが高いのとそれを先攻1ターン目で出されたらかなり理不尽でしたなぁ...

    かといって<アルティエラ>禁止にするのはやり過ぎかなと。<アルティエラ>禁止は蒼救使う人滅茶苦茶減りそう。

    レジェスト>が無制限で蘇生して使い回せるので何とかはなる...のか?

    蒼救って魔法罠枠カツカツだから<レジェスト>入れたらどうなんだろうか...そもそも入る...?

    他のフュージョン体ベースで戦うのが安定はしそう。

    無制限カード
    潜入開始
    おかえり!!!!
    パラレルオーダー復帰じゃぁ!!!!
    2枚と3枚はだいぶ違うからねぇ...

    ブラホ>打った場合の<スキャットシーフ>には弱いけど事前に<ルーカー>や<ゴースト・サイクロン>で破壊できるといいなぁ...

    結界像>いないから撃ち放題。やったぜ。

    ただし<虚無魔人>、テメーは駄目だ。

    エクスキューティー・スクランブル!
    おかえり〜(テンション差)

    特に悪さはしてなかったので戻ってくるとは思っていました。

    スクランブルが規制喰らってから優秀な魔法罠カードが結構増えているので、3枚入れるかは若干怪しいけど選択肢が単純に増えて嬉しい。

    仮にエクス使う場合、コストも無いし打ちやすいカードなのでED用にサイド含めて3枚入れようかな...

    その他
    リリウス>がもしかしたら準制限くらいになるかなとは思ってましたが特に変更は無し。

    ...エクスちょいちょい結果残してるんですよね...慎重にならざるを得ないのも当然っちゃ当然か。

    ギャラクシーカップの1期でも優勝したの8割以上エクスだったし...


    ここからは滅茶苦茶私怨が入ります。

    グラエク>返してぇぇぇぇ!!!!!!(雑)
    悪さしてなかったじゃん!!!!


    2.闇魔デッキのカード変更案
    とりあえずリミットレギュレーション変更後に使ってみようと思っている闇魔のレシピを載せてみます。発表されて間もない都合上まだ煮詰めているところなのはご了承ください。


    サンプル闇魔
    プレイヤー:O尺
    1



    闇魔自体の動きはそんなに変わらないのでカマクラルさんの闇魔の記事を読んでくだされ(丸投げ)

    入れてみたカードと減らしたカードについて書いていきます。

    リカバリー・フォース 1
    キャットロワ>で墓地調整を狙う必要が無くなった為。ただ<セラー>が墓地に落ちすぎると<ライザー>や<>を拾えないので採用。2もありだとは思いますが初手で使いづらいカードはあんまり好きじゃないのです...

    天の招来 3
    このデッキだと<キャットロワ>の完全下位互換。
    それでもノーリスクでトップ3枚落とせるのは便利な為採用。

    貫通!1
    スピア>の代わり。
    通常魔法のため場に残らないのはメリットでもありデメリット。手札次第ですねぇ。
    なるべくとどめをさせる時に使いたいところ。

    黒・魔・導・響・弾 1
    火力バフ要員。
    キャットロワ>の制限化によりワンキルが厳しくなった為採用。


    後は下級増やしたり、<黒魔導の遂行者>入れたりするとかですかね。<魔導兵>のアドバンス召喚を狙う軸にしても戦えそう。


    以上になります。
    次書く記事はドラゴンズトーナメントのデッキになりそうです。

    それでは~

エリア戦使用デッキ(12月)

    posted

    by O尺

    エリア戦使用デッキ(12月)
    今回もおふざけ抜きで書いていきます。


    目次
    1. 使った経緯
    2. 使用デッキレシピ(サイド含)
    3. デッキ解説(サイド含)
    4. 各デッキ毎の立ち回り
    5. 最後に
    1.デッキレシピ
    海竜使いました。理由はいろいろありますが、「闇魔の練習時間が足りず、安定しなかった」のが主な理由です。

    2週間くらい前のCSでは闇魔を使いましたがスト勝ち2回、スト負け2回で予選突破できず。

    しかもスト勝ちの1回は運の上振れがあったので実質1勝3敗です。
    (ただ闇魔のギミック自体は理解したつもりなのでそこは無駄じゃなかったのが救い)

    闇魔使うのは辞めた、じゃあどうするかなと思い、エリア戦で勝つ為に必要な要素を考えました。

    • tier2は何か
    • デッキの回転の速さ
    • デッキの安定性
    • EXデュエルにおいて<救惺望御>どうするか
    個人的に今期のtier2は「蒼救」「爬虫類」「青眼」「エクス」だと思ってます。(先に並べたほうが使用者が多い...かな?体感な上ぬけがあったらすみません...)

    ざっとこのテーマ達の特徴から。

    【蒼救】
    →<アルティエラ>による闇魔完封。<ドルクムーア>も<ミラフォ>対策として強い。

    【爬虫類】
    →安定。相手に応じて色々動ける。

    【青眼】
    →<滅び>からの<究極>によるワンキル。

    【エクス】
    →召喚反応系の罠多めのコントロール。7〜8軸の相手なら常に優位?


    こんな感じですかね...

    最初は1番安定してそうな爬虫類を使おうと思ったんですが、<究極竜>超えるの大変なんですよね...超えるには<ライザー>か<ブラホ>、<蛇姫>2回使ってデバフするくらい...?(勿論構築次第)

    必死こいて<究極竜>超えても次ターンで<滅び>撃たれたらもうリソース不足できついよなぁと。


    そしてまたまた考えて、

    「闇魔に圧倒的なリード差をつけられない」

    「<アルティエラ>対策で魔法に依存しない」

    「<滅び><究極>でワンキルされない」

    「<リュミエル>されても詰まない」

    「特殊召喚メタられても詰まない」

    「EX<救惺望御>問題」

    の5点を意識して組めたのが海竜でした。

    経緯にもかからわず長々とすみません。
    それでは構築に移ります。


    2.使用デッキレシピ
    海竜
    プレイヤー:O尺



    メインデッキの並びは不規則に並んでるとは思いますが、今回は役割を明確にするためにこんな並び方にしました。

    エクストラデッキに関してはテキスト確認用とお守り枠です。
    特に蒼救関連は墓地戻しの際、素材を間違えやすいのでエクストラを使わないなら入れ得だと思います。


    3.デッキ解説(サイド含む)
    ※効果はかなり端折って書いています。

    アビスレイヤー・リヴァイアナイト
    打点枠。破壊耐性付与。

    【サイドプラン】
    闇魔...全抜き。<ディスペラシオン>に変更。
    蒼救...2積み。打点3000が最低ライン。余裕があれば4000キープ。ほぼ確実に<願い>打たれるので出すタイミングは重要。
    爬虫類...2積み。打点4500キープを目標(<蛇姫>デバフ3倍詰まれても2700で耐えれるため)<カリギュレオン>読みで<R>をなるべくデッキか手札に残しておきたいところ。
    青眼...2積み。最低打点4000目標。5000キープできたらそれ以上は上げなくていいです。(<究極>に抜かれなくなるため)
    エクス...多分全抜き。<ディスペラシオン>に変更。大穴で<リュミエル>がピンなら積んでいいかも。

    深淵海竜アビス・クラーケン [R] [L]
    ◇揃った場合(墓地のモンスターを空にできそうな場合)
    闇魔...基本出したら負ける。打点勝てない。
    青眼...<究極竜>超えられないのであまり出したくない。出なそうなら出す。
    蒼救、爬虫類、エクスは出して大丈夫そう。<願い>は打たれないように伏せなるべく破壊してから...

    ◇揃わなかった場合(<リヴァイア>)
    アンジュ>サポートのため<真ん中>を最優先で墓地へ。
    次点で<R>、最後に<L>。

    Lを全て墓地に送るとリソース管理できるのが<シードラ>のみになるので1枚はデッキに残しておきたいところ。

    EXデュエルの場合は<R>、<L>の優先度合いが逆になる可能性あり。相手のデッキ次第。

    レベル10なので<スキャット>踏み越えられる点は大きい。<ブラホ>→<スキャット>されてもレベル10の2体で殴れれば4300強ダメージ。

    深海竜バットイール
    ドロソ枠。
    どのデッキ相手でも3積みでいいかなと。

    闇魔相手でもダブついた<ディスペラシオン>を切れる。(基本残しておきたいけど手札がやばい場合)

    酢酸>喰らうけど多分いない...はず。

    アビスカイト・アンジュ
    ドロソ枠その2。
    このデッキのメインエンジン。3積み。
    真ん中>切ってドローしてサルベージして<加護>やら<バットイール>で繋げていく流れが基本になります。

    既に<真ん中>が墓地にいれば<ヴォジャノーイ>をコストにするのが無難。

    2戦目以降はこの子に容赦なく<タックス>打たれると思うので<消失>、<レジェスト>で事前にパック破壊したい。

    アビスレイヤー・ヴォジャノーイ
    ドロソ枠その3。

    初手にくれば鬼のように強い。

    ただそんなに上振れないので来ればいいなぁ...くらいの気持ち。
    中盤以降で引いても強くないので大抵は手札コストか<レジェマジ>の落とし要員。

    サイチェンで<アクエラ>に変わりそう。

    レジェンド・マジシャン
    このデッキは下級少ないので最優先で<サファイア>。次点でクラーケン<真ん中>→<R>→<L>。その後は<ヴォジャノーイ>。

    レジェスト>持ってるなら<レジェマジ>で<レジェマジ>落とすのもあり。

    多分3積み。

    サファイアドラゴン
    リリース要員。初手セットエンドなんかでもちょいちょい生き残ってくれます。

    対エクスなら<リリウス>以外打点勝ってるので毎ターンサルベージもできそう。
    墓地妨害撃たれたらそれはそれで軸変えます。

    業火の結界像
    対蒼救最終兵器。
    とりあえず<レジェスト>で横で出して<トレーロ>回避。
    相手はフュージョンするのにレジェンドカード使うことになるのかバトル挟むので美味しい。

    闇魔相手だと<セラー>で叩き割られるので出さないかも...?<ディスペラシオン>に任せるしかないかな...

    爬虫類の場合は<レジェスト>止める用に使うのが主になりそうです。

    エクスは<リリウス><プラウティ><レイア>止め要因。

    青眼も止まるけど<滅び>で消し飛ばされるので油断できない。

    特殊召喚しなそうなデッキなら<アクエラ>に変えそう。(EXデュエル想定)

    シードラゴン・ナイト
    墓地調整枠。
    戻す候補は<リヴァイアナイト>、落ちすぎた<L>、<アンジュ>辺りか。

    伏せは割れればラッキー、外れても確認できればまぁヨシくらいの感覚で。

    アクエラ>変換候補。

    天の加護
    • 像
    最優先でクラーケン<真ん中>。あとは<R>→<L>。

    たまに下級寄せ集めてドロー狙うことも。
    レジェマジ>落として<レジェスト>蘇生でバック破壊はよくやる。

    手札を切れるモンスターの数に上限はないのでレベル10大量に落として<リヴァイアナイト>の火力底上げなんてこともできます。

    強欲な壺
    相手の<タックス>警戒して<強欲な壺>を使う前の段階で使いたい罠を握ってた場合はセットしてから壺を発動して<タックス>避け。

    シンプルに手数及び<タックス>が<アノイアンス>を素早く構えたいので採用。

    レジェンド・ストライク
    蘇生&バック破壊。それか横<結界像>。

    EXデュエルでは最悪の場合使えない可能性があるので1〜2枚に変更する可能性あり。

    代わりに<10sionMAX>か<消失>あたり。

    グランド・エクストリーム
    3ターン目以降に使いたい。
    闇魔相手なら抜いて<ディスペラシオン>に変更。

    それ以外なら入れっぱなし。

    願い>避け<リヴァイアナイト>で出したいところ。
    クラーケンでも勿論あり。

    とりあえず相手の<レジェマジ>、バニラ通常レジェンド、蒼救フュージョン体が優先されそう。

    トラディショナル・タックス
    青眼と蒼救以外は3積み。この2つでもドロソが0とは考えにくいので基本腐らない。

    対闇魔に勝てる可能性がある唯一のカード。
    ドローしたら即座に撃つ。というより撃たないと<ゴーサイ>で叩き割られてそのままゲームエンドまで持ってかれそう。

    そして海竜デッキでも使われたら1番めんどくさいカード。闇魔以外の相手で後攻になったら罠抜いて魔法積んで攻めの姿勢で。

    アミュージー・アノイアンス
    対闇魔andバーンカード。

    基本的にはハンデス要因として扱います。
    闇魔の<魔導書棄却>に打てるのがベスト。

    蒼救なら<ソレイル>、<施し>辺り?

    爬虫類だと<ルーカー>召喚時に撃って棒立ちにさせたり、<蛇姫>に撃って後続減らさせたり。

    青眼なら<煌龍>と<ビジョン>に撃って伝説叩き落としたい。

    エクスなら<プラウティ>。

    先攻、EXデュエル入るなら3積みかも。

    聖なるバリア -ミラーフォース-
    蒼救なら打てる時に。<アルティエラ>退かせるななら1面破壊は御の字。<ドルクムーア>出ると対処大変。

    後は<レジェスト>多いので2面取れるならもう撃ちます。

    1面取るかは状況次第。

    ものすごいピンポイントだけどサイドに<シャイニングフォース>あるのでこのカードをちらつかせて<ミラフォ>警戒解くプレイングもできる可能性あり。

    終焔魔神ディスペラシオン[R]
    闇魔対策。<リヴァイアナイト>と入れ替え。
    他のデッキには入れなそう。

    マッドレア・アクエラ 3枚
    後手確&相手エクス&EXデュエルで採用。
    相手が<救惺望御>引いてなければライフ詰めれる。

    メイドのいたずら 3枚
    爬虫類対策。闇魔に使っても<チョイス>撃たれるので入れないかな...
    抜くのは罠。

    消失の奔流 2枚
    後手&蒼救に。
    願い>を割らないと展開しづらいので採用。
    抜くのは罠。

    10sionMAX! 1枚
    EXデュエル用。<救惺望御>撃たれても<リヴァイアナイト>で火力増したりクラーケンに使って1000バーン与えて殴らずライフ差勝利なんてのも。

    ブラック・ホール 1枚
    EXデュエル用。
    スキャット>撃たれてもこっちの大半はレベル10なので気にせず殴れる。

    魔法の筒 1枚
    蒼救&EXデュエル用。
    ドルクムーア>対策でいつでも使える筒に変更。
    EXデュエルはライフ差優先の為。

    閃光のバリア-シャイニング・フォース- 1枚
    多分爬虫類。入れ替えるかは1戦目の相手プレイングの攻めっ気具合で変えます。

    蛇姫>の火力デバフ使ってモンスターを多く並べてライフ取ろうとするのが一般的なので引っかからないかなーと願望込みで採用。

    練習戦では結構引っかかりそうな盤面があったのと本番の相手の緊張具合も加味して欲しいなーと思う時がありました。


    4.各デッキ毎の立ち回り
    闇魔
    全力で<タックス>と<ディスペラシオン>を引きに行く。<タックス>は撃てる時にもう撃つ。

    後は祈るしかないと思っています。

    蒼救
    バック破壊しつつ<アルティエラ>→<ドルクムーア>の順で処理。2体盤面に揃ったらほぼ返せないので切り替えていきます。

    爬虫類
    序盤ならマキシマム狙い。3ターン目以降は<蛇姫>デバフを使いやすくなるので<リヴァイア>軸に変更。<トレーロ>はサイドにも入ってない方が多いのでスルーします。

    リヴァイアは貫通できないのでターン跨ぐ為<ミラフォ>に注意。バック破壊サイドから多めに。あとメイドも。

    青眼
    序盤から最後まで<リヴァイア>の育成に徹底。
    クラーケン5体貯めれば相手は突破手段が基本的に無いです。
    ミラフォ>と<秘宝>が怖いので爬虫類同様バック破壊多めに。

    相手の<トレードイン>の枚数次第では<タックス>抜きます。

    エクス
    展開の最後にレベル10を出して<亜竜>と<キャッチ>を腐らせるプレイングを徹底。

    後は<サファイアドラゴン>とサイドの<アクエラ>で地道に削るくらい。


    5.最後に
    いかがでしたでしょうか。

    来月はドラゴンズデュエルトーナメントがありますので、そちらの使用デッキなんかも書ければなぁと。

    気長にゆっくり記事ができるのをお待ちしてくだされば幸いです。

    以上、O尺でした。

青眼デッキ 〜ねぇ知ってる?ロミンちゃんも目が青いんだよ(だからどうした)〜

    posted

    by O尺

    青眼デッキ 〜ねぇ知ってる?ロミンちゃんも目が青いんだよ(だからどうした)〜
    トナメに出たりすみっコぐらしの映画を見てるような多忙な日々を送っていると

    珍しく担当さんに「O尺流の青眼の記事書いてよ」とお願いされて

    「おっ?何かしらの好感度ポイントが上がった、ってコト!?」

    と嬉しくなった直後、速攻で調子に乗り

    「えぇ〜?どおしようかなぁ〜??5000兆円欲しいんだよなぁ〜???」と思いましたが、毎度毎度筆が遅いことで有名なO尺。

    そろそろ黒づくめの男たちにアポトキシンを飲まされそうなので素直に書くことにしました。

    大人だからね、偉いぞ。自分。
    青眼記事をかきまぁす!


    目次
    1.デッキレシピ
    青眼
    プレイヤー:O尺
    エクストラデッキ
    15

    2.デッキコンセプト
    エンチャンター>で再利用する<ロードオブドラゴン>の手札増強を狙い速攻でkillを狙いに行くデッキ。不安要素はエンチャンターの効果でランダムデッキトップ落としが入るので必要なカードが落ちると辛い点。

    また、基本的には以前書いた「青眼3箱合体デッキ」と回し方は一緒です。
    3箱に慣れてきたらこちらの方が強く感じるかも知れません。


    3.メインデッキ解説
    青眼の白龍
    みなさんご存知、強いぞかっこいいぞドラゴン。
    とりあえずこのカードは手札にくれば理想。
    墓地に落ちたら<レジェマジ>でサルベージ。

    青眼の煌龍
    追加効果は狙うのが手間なので無理しなくてもいい印象。(<滅び>で事足りるので。)

    手札では常に<青眼の白龍>として扱い、自力ノーコストで打点3000になるのは優秀。

    先攻で<ビジョン>を持ってないなら裏守備セット。

    ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン
    場にレベル8以上のドラゴンがいればSS可能。
    効果使えば2体分の素材になれるのはいいわね。フュージョンするの楽になるねぇ〜

    火力up効果を持ってないので煌龍と効果を混合しないように注意。

    ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの絶対者
    このデッキのメインエンジン。デッキトップ4枚ガチャの結果次第で勝敗に直結すると思ってます。

    伝説>を引けなくて最上級しか来ない時は手札がダブつくので持ってこないかも。

    トレード・イン>の多用で効果の成功率を下げないように注意。

    ソウル・ドレイク
    基本的に使い終わった<絶対者>と一緒に墓地に送って青眼蘇生。そこから<滅び>→<伝説>でkill取るのが無難。

    後は<ジャメイヴュ>ドローからの<ドレイク>で青眼蘇生、<レジェマジ>と一緒に墓地に送って<レジェスト>で<レジェマジ>蘇生でバック破壊など。

    この効果使うとレベル7以下が殴れなくなるのを忘れがちになるので注意(自分への戒め)

    レジェンド・マジシャン
    現時点で採用率が高い汎用モンスター。

    デッキトップ3枚からモンスター何でも落とせるだけでも強いのにレジェンド通常いたらサルベージ。

    使い方は<青眼>サルベージしたり<絶対者>の成功率を上げるために下級落とす、後は<ドレイク>持ってる状態で手札に最上級いなかったら煌龍落として蘇生とか。

    セブンスロード・エンチャンター
    絶対者>再利用マン。偶に自分、相手の<レジェマジ>バウンスもするかも。

    初手に2枚以上来ると辛いので来ないように祈りましょう。

    ギャラクティカ・ジャメイヴュ
    自由枠。自分は<大嵐>を再利用したいから入れました。

    業火の結界像
    現ラッシュデュエルの必要悪。
    こっちもフュージョンできなくなるけどアドバンス召喚でリリースしちゃえばヨシ。

    相手の<ミラフォ>ケア&後続警戒で<レジェスト>から横で出すのが多め。

    ディープシー・ハンター
    自由枠その2。
    結界像>対策。
    たまにエクスキューティーに会えると刺さります。

    シードラゴン・ナイト
    自由枠その3。
    墓地調整用。最上級を戻して<絶対者>の確率上げたり下級戻して事故率下げたり。

    滅びの爆裂疾風弾
    1:3交換カード。ライフ削れるなら2体の時でも打っていいと思います。

    絶対者>では持って来れない点、重複して引くと辛いのはしょうがない。

    究極の青眼伝説
    フィールド&手札融合。

    引いて打てるなら速攻で使うのがおすすめ。
    理想は<青眼>がいる状態で<滅び>→その後フュージョンすれば無駄なく4500ダイレクト。

    レジェンド・ストライク
    レベル4蘇生カード。
    レジェマジ>を出せばバック破壊でき+1のアドバンテージ。

    基本的にはバック破壊優先したいが相手の墓地にレジェンド罠が落ちてれば<絶対者>蘇生からワンキル狙うのもあり。

    事故でどうしようもない時は<ドレイク>蘇生もやむなし。

    トレード・イン
    手札交換魔法。
    絶対者>との兼ね合いが難しいのでデッキ、タイミングで要相談。

    魔法石の採掘
    基本的には<大嵐>のサルベージ。後は<レジェスト>、<滅び>あたりか。

    伝説>や<トレード・イン>も持ってこれるけど...
    手札足りなくなりそう...

    大嵐
    1:3交換カード。
    自分の魔法罠も破壊するけどそれを踏まえてもメリットが大きい。

    大嵐>→<滅び>→<伝説>が通れば確実に4500通るので、この手札になるべく近くなるように進めていくのが青眼デッキなのかなと。

    青き眼の秘宝
    自由枠。今回は青眼デッキの強みを活かすために入れてます。
    理想はレジェンドの<青眼>を蘇生すること。
    打点確保のため<究極竜>もあり。

    聖なるバリア-ミラーフォース-
    汎用レジェンド罠。

    バック破壊が多い環境なので1枚でも破壊できるなら発動してもいいかなと思ってます。

    青眼の究極竜
    打点4500!パワー!!
    究極竜>じゃ<滅び>は発動できない点は注意。

    その他フュージョンモンスター
    CAN:D LIVE / CAN:D ALL / 彩光超オメガギターナ / 彩光超プリンセスオメガ
    自由枠。<究極竜>3枚のままだとすぐに青眼デッキだとバレる為採用。

    相手が勝手に蒼救の様なフュージョンを多用するテーマと勘違いしてくれるなら儲け物。


    4.追加候補カード
    フリップ・ドラゴン / フラップ・ドラゴン
    お互いにシナジーがある表示形式変更下級ドラゴン。

    今回は<滅び>が入ってるので採用を見送りましたが破壊耐性を持つモンスターが増えたら採用するかな、と。


    5.最後に
    いかがでしたでしょうか。
    最近出た<フュージョンキャンセル>なんかも青眼にとってはやや向かい風だとは思いましたが、まだまだ戦えるテーマだと思います!

    回し方もわかりやすいので是非組んでみてくださいな〜

    O尺でした。

買取強化カード紹介!!(3/29)

by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 前編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 後編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

闇魔【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

ボルコンドル【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

メテオブラック【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

蒼救【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE