【ビートルーパー】デッキ解説 | 遊戯王 OCG | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【ビートルーパー】デッキ解説 | 遊戯王 OCG

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント@yuyutei_yugioh 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【ビートルーパー】デッキ解説

posted

by 鳩鷺

【ビートルーパー】デッキ解説
遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。

【ビートルーパー】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

【騎甲虫(ビートルーパー)】は、「ワールドプレミアパック2022」でカテゴリ化した、昆虫族で統一されている融合・リンクテーマです。

元々は、TCG版「ドーン・オブ・マジェスティ」で追加された海外新規カード群です。

このページでは、「ビートルーパー」のカード効果、デッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。

【ビートルーパー】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。


デッキレシピ
遊戯王ライター鳩鷺が考案した【ビートルーパー】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。

デッキレシピ
ビートルーパー
プレイヤー:鳩鷺
2


【ビートルーパー】デッキの回し方・動かし方
次は、【ビートルーパー】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。

【ビートルーパー】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

【ビートルーパー】デッキは、メインモンスターの特殊召喚を駆使して昆虫族を展開していきます。

召喚制約が生じるため、発動ターンに他種族を多用できないデメリットはあるものの、リンク召喚を介した独自の展開力を見せてくれます。

最終的には、展開した「ビートルーパー」やエクストラモンスターで打点を向上させ勝利をつかみます。

次に【ビートルーパー】デッキで押さえておくポイントを、細かく紹介します。

ポイント1:「ビートルーパー」の基本展開
【ビートルーパー】デッキの展開を進めるにあたって、まずはメインデッキの「ビートルーパー」を見ていきましょう。

「ビートルーパー」は、特殊召喚モンスターを含め5種が自身の効果で特殊召喚可能です。

こちらでは「ビートルーパー」の特殊召喚方法を簡単にまとめました。

◆「ビートルーパー」モンスター特殊召喚方法まとめ
●効果モンスター ●特殊召喚モンスター
全体的に容易な特殊召喚方法なので、手札次第では一気に昆虫族でフィールドを埋め尽くせます。

まさに虫のごとく大量に湧いて出てきますw


騎甲虫スカウト・バギー>は、召喚・特殊召喚に成功した場合、同名カードをデッキ・手札・墓地から特殊召喚する効果を持ちます。
帰還以外の特殊召喚に対応しており、あらゆる場から呼び出せるので安定してランク3・リンク2の昆虫族エクストラモンスターに移行できます。

妨害手段として機能する<No.3 地獄蝉王ローカスト・キング>でモンスター効果を無効にした際に蘇生すれば再度特殊召喚につなげられます。
バトルまで介入してしまえば、<No.3 地獄蝉王ローカスト・キング>の上に<電子光虫-コアベージ><迅雷の騎士ガイアドラグーン>を経由して<天霆號アーゼウス>を重ねていくこともでき、安直ながらも牽制手段としては充分活用できます。
騎甲虫アームド・ホーン>は、昆虫族を召喚する効果を持ちます。
召喚がトリガーとなる<騎甲虫スカウト・バギー><騎甲虫ライト・フラッパー>などで使用できればアドバンテージを稼げます。
B・F-毒針のニードル>なら、召喚時に<B・F-必中のピン>をサーチし、そのまま特殊召喚が可能です。
また<騎甲虫アームド・ホーン>は、蘇生効果も併せ持つため、リンク素材として能動的に墓地に送って蘇生すれば高リンクへの足掛かりにもってこいです。

とはいえ、昆虫族限定となる特殊召喚縛りが生じるため、基本的にはリンク3の<熾天蝶>、リンク4の<大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス>へのサポートとして利用していくことになるでしょう。
ポイント2:融合召喚で打点強化
【ビートルーパー】デッキでは、最上級昆虫族融合モンスターの特殊召喚を狙います。

展開しやすい「B・F」も採用したことでリソースを稼ぎやすくなっています。

瞬間融合>は、自分フィールドのモンスターを融合素材に融合モンスターを融合召喚する効果を持ちます。
フィールド融合しか行えませんが、速攻魔法である点を活かし、バトルフェイズ中の追撃が可能となります。

「ビートルーパー」自体の特殊召喚手段が豊富なので、フィールドに必要な融合素材も容易に揃えられるでしょう。

メインの構成が昆虫族となるので、<超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス>の融合召喚を目指しての採用です。

超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス>は、融合召喚された場合、次の自分ターン終了時まで他のカード効果を受けない効果を持ちます。

フィールド融合しか行えませんが、速攻魔法である点を活かし、バトルフェイズ中の追撃が可能となります。

また、攻撃力3000以下の昆虫族モンスターをバトルフェイズ終了時に完全蘇生でき、攻撃に参加できませんが、特殊召喚時の効果を利用したり、メインフェイズ2で素材として使うことは可能です。

昆虫族最高ステータスであった<究極完全態・グレート・モス>の記録を更新したモンスターだけあって、打点面では申し分ないでしょう。

ポイント3:増殖するGをサーチ?!
【ビートルーパー】デッキは、採用率の高い手札誘発である<増殖するG>をサーチできます。
こちらでは<騎甲虫スカウト・バギー><騎甲虫スケイル・ボム>と手札コストの、計3枚からの展開例を紹介します。

◆騎甲虫スカウト・バギー+騎甲虫スケイル・ボム、手札コストの計3枚からの展開例
  1. 騎甲虫スカウト・バギー>召喚時効果で<騎甲虫スカウト・バギー>をリクルート
  2. 騎甲虫スケイル・ボム>を手札から特殊召喚
  3. 騎甲虫スカウト・バギー>2体で<甲虫装機 ピコファレーナ>をリンク召喚→<甲虫装機 ピコファレーナ>効果でデッキから<共振虫>を<騎甲虫スケイル・ボム>に装備
  4. 騎甲虫スケイル・ボム><甲虫装機 ピコファレーナ>で<騎甲虫アームド・ホーン>をリンク召喚→墓地に送られた<共振虫>効果で<デビルドーザー>サーチ
  5. 墓地の<共振虫>を含んだ昆虫族2体を除外し<デビルドーザー>を特殊召喚→<共振虫>効果でデッキから<ゴキポール>を墓地に送る
  6. ゴキポール>効果で<応戦するG>サーチ
  7. 騎甲虫アームド・ホーン>効果で<応戦するG>を追加召喚
  8. 応戦するG><デビルドーザー>で<騎甲虫アームド・ホーン>をリンク召喚→<応戦するG>効果で<増殖するG>サーチ
  9. 騎甲虫アームド・ホーン>2体で<大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス>をリンク召喚
  10. 騎甲虫アームド・ホーン>効果で自己蘇生
  11. 大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス>効果で<騎甲虫アームド・ホーン>をリリースし<騎甲虫スティンギー・ランス>を特殊召喚→<騎甲虫スティンギー・ランス>効果で<騎甲虫空殺舞隊>サーチ
このように、手札3枚消費でランク4の<大騎甲虫インヴィンシブル・アトラス>を構えつつ、使いまわせるカウンター罠の<騎甲虫空殺舞隊>をセットすることができます。
ついでに<増殖するG>を確保でき、相手への牽制札も抜け目ありません。


まとめ
【ビートルーパー】デッキは、大量展開し昆虫族エクストラモンスターにつなげる!

【ビートルーパー】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方をまとめて解説しました。

「ビートルーパー」というカテゴリで縛られていないので、特殊召喚しやすい昆虫族テーマと組み合わせることで展開力を増強することができます。

気になる方は、ぜひ「ビートルーパー」のデッキを組んでみてください。

以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。

[QCCU] テーマ紹介 【ライトロード】

by メカヲタ

READ MORE

[QCCU] デッキ紹介 【アロマ】

by にだいめ

READ MORE

[QCCU] デッキ紹介 【彼岸】

by 鳩鷺

READ MORE

[QCCU] デッキ紹介 【希望皇ホープ】

by Hearth

READ MORE