【第252話】イノセンス・ワールド | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【第252話】イノセンス・ワールド | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【第252話】イノセンス・ワールド

posted

by ねへほもん

252.jpg
【第252話】イノセンス・ワールド

どうも、ねへほもんです。

改めて、《ビカム・ユー》というのは凄いカードですね!
今までLv4先乗り前提で、後攻が弱かったデッキに大きな可能性をもたらしてくれました。

1.タマ可愛い(・∀・)!

という訳で、前回の続きとして、ビカムユー採用で、なおかつ他の新弾のカードを取り入れたデッキをご紹介します。
今回の主役はこちらです!!!

LR 白滅の巫女 タマヨリヒメ
カード種類:ルリグ
カードタイプ:タマ
色:白
レベル:4
グロウコスト:白0
リミット:11
コイン:2
【自】《ターン1回》:あなたのアタックフェイズの間、あなたのシグニ1体が場から手札に戻ったとき、【エナチャージ1】をする。
【自】《ターン1回》:このルリグがアタックしたとき、《白》を支払ってもよい。そうした場合、あなたのデッキの一番上を公開する。それがシグニの場合、そのシグニを手札に加えるか場に出す。
【起】《ゲーム1回》イノセンス《アタックフェイズアイコン》《コインアイコン》:ターン終了時まで、現在影響している対戦相手のすべての効果は何もしない。

ウィクロスにおいて、初期から最前線で活躍し続けたタマが、キーセレ仕様に生まれ変わって新登場します。
タマはLvが上がると顔付きや衣装が変わることが多いですが、白滅タマは低レベルの頃の素朴なあどけなさを残しつつ、ツインテールの髪が大きく伸びて力強さが感じられ、非常に好みのイラストです(饒舌)
要は、「可愛い」ということですね。

キーセレ仕様のグロウコスト0で、更にコインを2枚得られ、以下の3つの能力を持ちます。

1つ目は、アタックフェイズ中に自分のシグニが場から手札に戻った時に1エナチャージをするというもの。
自然に生じる状況ではないため、能動的に発動させるためにはシグニ能力と組み合わせる必要があります。
キーセレだと遊具中心の構築となるため、この能力が発揮される機会は多いかと思います。

2つ目は、ルリグアタック時に白1を払うことで、デッキの一番上を公開し、シグニであれば手札に加えるか場に出せるというもの。
自分のアタックフェイズだと、相手のアーツで盤面を削られることが多いため、除去された面を埋めるために使えます。
オールスターであれば、アークイギスを出すことでエンドフェイズ時に更にもう1面埋められます。

後述する『イノセンス』の陰に隠れがちではありますが、実は今回の主軸となる能力です。

3つ目は、ゲーム1で使用できる能力『イノセンス』で、発動時に影響している相手の効果の影響がなくなるというもの。
テキストを見るだけではよく分からないかと思いますので、公式裁定を読んで理解を深めてください。(白滅の巫女 タマヨリヒメのQ&A)

また、今回の記事で重要そうな裁定を抜粋しておきます。

Q.『イノセンス』の「現在影響している対戦相手のすべての効果は何もしない。」とはどういうことですか?

A.スペルやアーツ、シグニやルリグの能力等の結果としてゲーム中に起こる出来事を「効果」といい、その効果の中でイノセントを使用した時点で影響していたものはその効果の影響がなくなってしまいます。
効果は何もしなくなりますが、その効果を発生させている能力などが失われるわけではありません。

この「何もしなくなる」を大まかに説明すると以下の3点です。

  1. 『イノセンス』を使用した時点で公開領域(ルリグゾーン、シグニゾーン、トラッシュ、ルリグトラッシュ等)にあるカードのトリガーではない【常】(常時能力)はすべて何もしなくなり、本来の効果を発揮できなくなります。
  2. 『イノセンス』を使用した時点でそれ以前に使用されていて効果を発揮しているもの(シグニやルリグに能力を与える、パワーを修正する等)はすべて何もしなくなり、本来の効果を発揮できなくなります。
  3. 『イノセンス』を使用した時点でそれ以前に使用された効果によって発生したトリガー能力(例:《四型金娘 翠子》の『テンタクル』、《魔海の船員 ドレイク》)はすべて何もしなくなり、トリガー条件を満たしても発動しなくなります。

逆に、「『イノセンス』の影響を受けない効果」を大まかに説明すると以下の4点です。

  1. 『イノセンス』を使用した時点で非公開領域(デッキ、手札、ルリグデッキ)にあるカードはイノセンスの影響を受けません。
  2. 『イノセンス』を使用した「あとで」非公開領域から公開領域に移動したカードはイノセンスの影響を受けません。
  3. 『イノセンス』を使用した時点で公開領域にあるカードのまだ発動していない【自】やトリガー能力、そしてまだ使用していない【起】(起動能力)はイノセンスの影響を受けません。
  4. 『イノセンス』を使用しても効果によって変化した状態(アップ状態、ダウン状態、凍結状態、ドライブ状態等)は変化せず、効果によって移動したカードも元の領域に戻りません。
Q.キーがある状態で『イノセンス』を使用しました。どうなりますか?

A.キー自体は場からなくなりはしませんが、キーが持つ常時能力は何もしなくなります。そのため、ルリグに能力を与えるような常時能力は何もしなくなるため、結果的にルリグはキーから得ている能力を失うことになります。

Q.エナゾーンに【マルチエナ】を持つカードが置かれている状態で『イノセンス』を使用しました。どうなりますか?また、『イノセンス』使用後、【マルチエナ】を持つカードがエナゾーンに置かれました。どうなりますか?

A.『イノセンス』を使用したときにエナゾーンにあったカードは【マルチエナ】が何もしなくなり、好きな色のエナとしてエナの支払いに使用することができなくなります。『イノセンス』使用後にエナゾーンに置かれた【マルチエナ】を持つカードは影響を受けないので好きな色のエナとしてエナの支払いに使用することができます。

Q.対戦相手の《白滅の巫女 タマヨリヒメ》が『イノセンス』を使用した後、自分の《白滅の巫女 タマヨリヒメ》が『イノセンス』を使用しました。どうなりますか?

A.あとから使用した『イノセンス』が上書きをします。
対戦相手の『イノセンス』の効果が自分が使用した『イノセンス』の効果により何もしなくなるので、結果的に対戦相手の効果が何もせず、自分の効果は通常通りの効果を発揮します。


Q&Aの説明が非常に長いことからも分かるように、『イノセンス』はルール上複雑な能力です。
筆者自身、Q&Aを読んでもはっきり理解できていない点があるため、新弾までに公式に質問しておこうと思います。

一見すると防御向けの能力のように見えて、マルチエナを消せる、事前に発動されたキー・『テンタクル』・『カタルシス』等を消せるなど、相手の防御手段を縛る目的でも使用できます。
お察しかと思いますが、今回は攻撃目的で使用しますw

2.相性の良い使い方

コンボ性の高いオールスターに絞ってお話しすると、基本は今まで通り、<アイアース>・<アークイギス>等のルリグアタックを軸とした攻めが中心になるのかと思います。
タマはLv1(初月、1枚)→Lv2(<金輝>、1枚)→Lv3(<雷鳴>、2枚)→Lv4(白滅、2枚)と最大6枚のコインを得られます。

コインは最大5枚しか持てないため、通常ならコイン5枚コースで進め、Lv4で『イノセンス』発動→Lv5(<伍改>)で2回<アークオーラ>を投げるのが通常の使い方です。
しかし、更にガチガチに固めることも可能で、Lv3の時点で<生生流転>を使用(コイン4枚→2枚)し、<アークオーラ>をライフに埋め、Lv4でコイン4枚に戻し、そのままLv5にグロウし、<アークオーラ>を2回投げると相手の攻めを3ターンシャットアウトすることができます。

・・・まぁ、今日はそんな使い方はしないんですけどね!

2つ目の、「ルリグアタック時にシグニを場に出す」という能力に着目しました。
思考過程では、まず、ルリグアタック時にシグニを出せて嬉しいカードは何かと考えました。
これはご存知、

アーク・オーラ

ですね。
無限にシグニを出せば無限回アタックできるぞ!
・・・と言いたいところですが、さすがにタマの場出しにはターン1制限が付いています。

なら、デッキトップに強いシグニを仕込めば良いのでは?
そう、あのデッキが再び蘇ります。

惨之遊 †バカラ†

決まってしまった・・・

3.サンプルレシピ
枚数バランスには甘い点があり、環境を見つつ要調整というところですが、構築のポイントをまとめておきます。

ゲームプラン

バカラ><オーラ>自体は、<バカラ>・<チャッキー>・<オーラ>の3枚を入れるだけで成立するシンプルなデッキではありますが、シンプルなだけに実戦で勝利に結びつけるのは難しいです。

負け筋は色々あるため、残りの枠でどの負け筋をケアするかの選択が重要となります。

このデッキのプランとしては、
先攻3ターン目にチャンスあり→Lv3のターンに<バカラ>2面から<ファフ><オーラ
アンチアビ>等で1回目を止められた→Lv4へグロウし、『イノセンス』で防御手段を奪いつつ<スピサル><ファフ><オーラ
シグニ除去LBが怖い→天使3面で<ファフ><オーラ>+<燐廻

という感じで、<バカラ><オーラ>と<ファフ><燐廻>をミックスさせています。
ちょっと火力に振り過ぎている感もありますが・・・

また、白滅タマの登場により盤面の<バカラ>をアーツ等で除去されても、<バカラ><オーラ>が決められるようになったのは以前との大きな違いです。

キーカード

《弦月の巫女 タマヨリヒメ》
Lv3はリミット8のバニラタマを採用しました。
バカラ>・<バカラ>・<チャッキー>の盤面を作れ、除去LBを1回受けても2体目の<バカラ>を残すことができ、Lv3で仕掛ける場合にはこちらの方が強いです。
相手もビカムユーを採用し、Lv4先乗りを狙っている場合には、お互いがLv2に待機し、相手のビカムユーを封じる硬直戦になる可能性があるため、Lv3でも攻められるプランにしました。

《禁忌の焔 ≡プロメウス≡》
天使3面で<ファフ><オーラ>+<燐廻>を決める場合の起点の1点を奪ってくれます。
ノーパン状態から<プロメウス>で1点奪い、残り6点からガード制限下でのルリグトリプルクラッシュを計5回(ルリグ1回+シグニ3面+白滅で呼ぶ追加1体)叩き込めば、ほぼ間違いなく詰め切ることができるでしょう。


《純朴の光輝 アグライア》
《師の遊姫 ヤリホー》
SR 師の遊姫 ヤリホー
カード種類:シグニ
カードタイプ:精武:遊具
色:白
レベル:4
パワー:12000
【自】:アタックフェイズの間、このシグニが場を離れたとき、あなたのデッキの上からカードを3枚見る。その中から1枚を手札に加え、残りを好きな順番でデッキの一番上に戻す。
【出】:あなたのデッキからシグニ1枚を探して公開する。デッキをシャッフルし、そのカードをデッキの一番上に置く。
ライフバースト:カードを1枚引く。あなたのライフクロスが4枚以下の場合、追加で【エナチャージ1】をする。
トップ操作要員です。<アグライア>は<ファフ><オーラ>+<燐廻>プランでの天使要員にもなれます。
トップに<バカラ>を仕込んでおくことで、盤面の<バカラ>を除去アーツで飛ばされても後続を用意できます。
デッキトップへの干渉手段は少ないですからねぇ・・・

なお、トップに仕込むのは<バカラ>自身に加え、チャッキーやハッカ1号(手札にバカラorチャッキーが居る場合)でも代用できます。

代用案

レシピを組んだ後に、<リンゼ>対策を完全に放置していたことに気付きました。

『イノセンス』のおさらいとなりますが、「『イノセンス』を使用した時点で公開領域にあるカードのまだ発動していない【自】やトリガー能力、そしてまだ使用していない【起】(起動能力)は『イノセンス』の影響を受けません。」というQ&Aにある通り、アタック前の<リンゼ>に『イノセント』を使っても自動能力は防げません。
リンゼ>が殴られた返しの、タマ側のアタックフェイズであれば『イノセンス』で打ち消せますが、アタックフェイズに入った後に打ち消しても<オーラ>は使えないので手遅れです。

速攻デッキは今後とも<リンゼ>に苦しめられ続けるでしょうから、<リンゼ>対策の新兵器をご紹介します。

ソウイ=キー
LC ソウイ=キー
カード種類:キー
色:青
コスト:コイン1
【出】:カードを2枚引く。
【起】:【アタックフェイズ】このキーを場からルリグトラッシュに置く。対戦相手のシグニ1体をダウンする。
シンプルなテキストながら、コイン1枚という最小限のコストで1面防御ができ、むしろ2ドローでアドを稼げるというおまけつき。

「居るかどうかも分からない<リンゼ>のためだけに、防御専用のアーツは入れたくない・・・」

ソウイキーは、そんなあなたの心強い味方となってくれることでしょう(通販風)



いかがでしょうか?
『イノセンス』の干渉範囲が広いこともあり、白滅タマは<バカラ><オーラ>・通常構築のどちらでも活躍が期待できます。
今回は<燐廻>まで入れてかなり火力に寄せた構築としましたが、サーチ手段の多様さを活かし、環境で流行るメタカードへの対抗策を入れることでより実戦的になるかと思います。

また面白いデッキが思いついたら記事にしたいと思いますのでお待ちください。
それではまた(^^)/

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE