【403ページ目】ブログトップ | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【403ページ目】ブログトップ | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ディサイデッドセレクター 発売アンケート【まとめ】

ディサイデッドセレクター発売アンケート【タマーMAX】さん編

    posted

    by タマーMAX

    こんにちは、遊々亭WIXOSS担当です!

    待望の新弾ディサイデッドセレクターが発売したという事でブロガーさんへアンケートを実施しました!
    ブロガーさんが語る話題のカードやデッキタイプ是非チェックしてみて下さい!

    ↓ディサイデッドセレクターレビューリンク ↓

    ◇新ルリグについての所感を教えて下さい!
    ・ドーナ
    gp



    かわいいですね!マドペンさんがイラストを書いてるのもあって是非使ってみたいです。ギミックも面白そうなので将来性も高いと思います。
    印象としては、防御は固いのですが打点の取り方が少し不安が残ると思っています。白のアーツが今一なのもあって、上位に食い込むのは中々大変かなと思います。

    ・ママ
    gp



    かわいいです。可愛すぎですね。ギミックが盤面を使う為リソースをしっかり稼げないと厳しい印象があります。ピルルクを取る手段があれば環境上位も狙えるルリグだと思います。

    ◇16弾のオススメカード、使って見たいカードを教えて下さい!
    ・イノセント・ディフェンス
    gp



    各種色々なデッキ使う可能性があるカードなので、みなさんも1枚は是非手に入れておきましょう。2枚目は流石にいらないかなと思っています。

    ・コードオーダー ウェディング
    gp



    イラストがとても可愛い! 効果もかなりダイナミックな効果になっており私も是非使ってみたいですね。

    ◇評価の上がった過去弾のカードを教えて下さい!
    ・サーバント∞
    gp



    リルやママ相手に盤面を指定すると相手の動きをかなり阻害できます。<紡ぐ>相手にハンド指定もできるので以前より使われる可能性が出てきたと思います。回収手段が乏しいのが弱点ではあります。

    ・孤立無炎
    gp



    新リルのコインをゲットできる効果により0エナで打てる可能性が高く使いやすくなったと思います。

    ◇環境に上がってきそうなルリグ、注目しているルリグはありますか?

    注目してるルリグはママですね、<因果応報>などに対してかなり耐性が高いのも評価が高いです。
    ですが環境としては<APEX>を中心に回ると考えています。ロストレージ組に対する強さを考えても一番に考えないといけないルリグだと考えます。

    ◇お気に入りのカードを教えて下さい!
    ・鳴海勝 コイン
    gp



    あーやの中でもTOPレベルの可愛さ!!

    ◇最後に一言お願いします!

    ドーナ、ママと新ルリグも参戦してきて環境はますますカオスになってくると思います。
    新リル、あーやトラップ軸、ウェディングメル、ママ、ドーナ、ナナシと私も組みたいデッキがいっぱいで何から手をつけようかな・・・
    という状態です。大会は、APEX、緑子、ユヅキを中心に回るとは思いますが、新ルリグ達のデッキも紹介できればと思います。

    そんな感じですノシ

ディサイデッドセレクター発売アンケート【てらたか】さん編

    posted

    by てらたか

    こんにちは、遊々亭WIXOSS担当です!

    待望の新弾インサイデッドセレクターが発売したという事でブロガーさんへアンケートを実施しました!
    ブロガーさんが語る話題のカードやデッキタイプ是非チェックしてみて下さい!



    ↓ディサイデッドセレクター レビューリンク ↓


    ◇新ルリグについての所感を教えて下さい!
    gp gp

    ドーナ、ママどっちのルリグも明確に"大きいお友達"層を狙い撃ちしてきたイメージがあるルリグですね。
    過去作のルリグでは基本的に胸の薄い族が多かったですが、今回のドーナとママ、それに加えてカーニバルもむn

    え、そういう話ではない?

    イラストのことを抜きにして話しますと、ママはりくって奴がピンク髪好きだから組むかなあって言ってたしねへさんが絶対組むと仰ってたので置いておくとして、ドーナは将来的には組んでみたいなと思っています。
    ルリグが完全防御能力を持っているという安心感に加え、カードプールが増えれば相手の対応しにくい効果盤面を延々と作り続けるといったことも可能になるかもしれないため、幅広い相手を見られるデッキが好きな僕としては特に注目してますね。

    とはいえ、やはり現状ではカードプールが整っていない感が否めません。
    今のままだとラストの1点を詰めきれるかが怪しく、耐久力はそれなりに高くとも決定力にかなり欠けてしまう印象で、それを外部から持ってこない限り勝てる構築にするのは困難なんじゃないでしょうか。
    いずれ組むとは思いますが、今すぐに組むかといったら怪しく、せいぜい重要そうなパーツを何枚か集めておくだけに留まりそうです。
    ◇16弾のオススメカード、使って見たいカードを教えて下さい!
    ・《コイン・バウンダリー》
    とりあえず今後見る機会が増えそうな汎用アーツとしてこれ。
    コインを支払うことにより<モダンバウンダリー>級効果を条件なしに発動できるカードです。
    モダン>の完全上位かと言うと「トップを把握して順番を入れ替えられる」という特性がないためそうとは言い切れませんが、下手なタイミングで数字宣言を外して死ぬことがないのは明確なメリットです。

    最も重要なのはこのカードに限定が付いていない点でしょう。
    特に、<ノーザン><バハ>が並んだ<紡ぐ>盤面に対してこれまでと違った選択肢を作り出しやすくなったのは重要です。

    (多分僕が挙げた時点で予想してた人もいる気がしますが)<ウルトゥム>で使うことも可能。<フェイタル>を使った後に余る1枚のコインの吐き所としてこのカードを採用する可能性は十分あります。
    ヘルボ>も一時的にどかすことができますしね。
    ・《アウト・ダスト》
    汎用とは違うけれど時たま見かけることになりそうなアーツがこれ。
    全体を巻き込んで一気にハンデスを叩き込む、一種の拘束用カード。

    『自分の手番で準備を終えてから叩き込むことで莫大なアドバンテージを得られる』というのは、こういったテキストのカードが共通して持っている特徴です。
    手札を他のリソースへと可能な限り変換した後にこのカードを撃つことで、ほとんどロックに近い状況を作り出せるデッキも開発ができるかもしれません。

    単純な性能としては、「青をメタった青のカード」というイメージが強いです。
    青いルリグは現状大体が早めにライフを減らした上で毎ターンのソリティアをしていくデッキがほとんどで、ハンドを根こそぎ奪えてしまうこのカードは撃たれるだけで相当キツいものになります。

    何はともあれ、このカードが存在しているだけで青以外のルリグが大型ハンデスを持ちうるようになったというのは怖いところでしょう。
    ルリグ止めを持っていないデッキは、今後ある程度余裕を持ったライフキープを強いられるのではないかと思います。
    ・《コードオーダー ウェディング》
    最後は、単純に僕が紡がないタイプのメルを所持しているため純粋に使いたいカードです。
    アクセを付けるために失った分のリソースを即座に自分で回復できるため無駄がなく、今後アクセのカードプールが増えれば増えるほど評価が上がって行きます。

    おそらく現状で一番強力な組み合わせは<チョコスプ>+<メダマヤキ>でしょうか。この場合横に<ウェディング>かパンプ系の何かを置かないとリソース効果の発動はできませんが、スペルを挟まない<AMS>みたいな性能でメインアタッカーの役割を担ってくれそうですね。

    ......ところで、目玉焼きを乗せてチョコレートスプレーを吹き付けたウェディングケーキを出されたとしたら、新婚夫婦は何を思うのでしょうか......?
    ◇評価の上がった過去弾のカードを教えて下さい!
    ・《コードイート ウナドン》
    チョコスプ>を簡単に付けられるカードとして、ちょこっとだけ評価が上がりました。

    てらたか知ってる。ここで「チョコだけに」って言うとフォロワーが減るんだ。
    ・《羅原 Ar》
    そこそこ汎用性の高い0コススペルとして<アビリティマインド>が登場したため、どんどん環境から転げ落ちていたミルルンが少し息を吹き返したのではという印象です。
    アビリティマインド>自体の白色は<ゲットレディ>で吐き出せるため邪魔になることが少なく、効果も<成長する未来>などの上位としての働きが期待できるため、回しやすさはかなり上がったのではないかと思います。

    とはいえ、全盛期の<Ar>+<マジハン>の安定度に比べるとまだまだではあるのが悲しいところなのですが。
    ◇環境に上がってきそうなルリグ、注目しているルリグはありますか?
    単純に2弾続けてロストレージ組の強化となったため、前々からちょこっとずつ入賞デッキに顔を見せていたメル・リル・あや辺りのルリグは今後更に活躍の機会が増えるのではないかと考えています。
    アドバンテージの取り方が雑に強化されたリル・防御手段が一気に増えたあや辺りは研究するプレイヤーも多そうで、新規勢だと特に注目のルリグなんじゃないでしょうか。

    最初に言った通りドーナとママはまだ勝ちきるにはカードプールが狭いという印象ですが、まあいつも通りこれらを研究して早速使ってくるプレイヤーも少なからずいるでしょう。
    とんとん拍子で有利な相手と当たってママが勝ち進んじゃう、みたいな可能性もないとは言い切れません。

    何はともあれ、プールの変化が少なかったセレクター組にロストレージ組がどれだけ追いつけるか、というのが環境の見所なんじゃないかと思っています。
    ◇お気に入りのカードを教えて下さい!
    《幻怪姫 スノークイーン》
    SR幻怪姫 スノークイーン
    イラストに釣られたチョロいプレイヤーやってます。
    ◇最後に一言お願いします!
    いくらなんでもママっていうルリグ名は直球すぎたんじゃないかなぁ......。

ダメージ品購入の手引き

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE