【108ページ目】ブログトップ | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【108ページ目】ブログトップ | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ダメージ品購入の手引き

    posted

    by -遊々亭- ウィクロス担当

    タイトルトップ.jpg
    ダメージ品購入の手引き

    遊々亭WIXOSS担当です!
    このページではダメージ品購入について解説しています。
    ダメージ品って?具体的な買い方は?など気になっていたけど今までよく分からなかったという方はぜひチェックしていただければと思います!

    ◇そもそもダメージ品って?

    ダメージ品とは、つまり傷有りカードということになります。
    さらに詳しく説明すると、

    「折れ」「破れ」等、プレイに支障のある商品はありませんが、通常商品と比べ、「汚れ」「傷」「めくれ」「凹み」等が目立つ商品となります。

    なのでプレイ用カードとして使用していただくことを推奨します。
    その分、通常シングルカードを購入するよりお買い得価格になっており、少しでもデッキを安く組みたいという方にオススメです!

    こちらの説明文はダメージ品販売ページにも注意文として記載されておりますので、予め一読していただければと思います。

    ◇欲しいカードの探し方について

    ダメージ品販売ページではカード検索を行うことができます。

    検索.png

    例えば、まだこの弾のカードは集めていないので安く集めたいということであれば、タイトルを絞って探したり、そのタイトルの中でもSRだけが欲しい場合はレアリティにチェックを入れることができます。
    欲しいカードが決まっている場合はキーワード検索で直接カード名を入力してもOKです!
    在庫がある場合は検索結果に表示されるようになっております。
    自分の希望する条件で検索してみましょうー!

    今回は、DIVAセレクションのブースター[WXDI-00]から[WXDI-07]というタイトルのレアリティSRで検索を行ってみました!
    今回の場合、手順は以下の通りです。

    1.タイトルを絞る

    バージョン.png

    2.レアリティを絞る

    レアリティ.png

    3.検索をクリック

    スクリーンショット 2022-01-31 161735.png

    検索条件に当てはまる在庫のあるカードが表示されました。(※在庫状況はその時に応じて変化します。必ずしも上記の結果になるとは限りません。)
    各カードの右下に赤文字で傷有と記載があります。これがダメージ品のシングルカードです。

    ◇最後に

    いかがでしたでしょうか?
    冒頭でも記載した通り少しでも安くデッキを組みたいという方にオススメとなっております!
    まずは試しに色々な方法で検索してみてください!お宝発見があるかも?

    ◇おまけ

    いくつか簡易的ですが、検索済みのページをご用意しました。
    大まかにダメージ品を見たい!という方はこちらからもチェックしてみてください!

    ・DIVAセレクションシリーズのダメージ品(WXDI-00から最新まで、SPDI-01から最新まで、PRDIなど)


    ・キーセレクションシリーズのダメージ品(WXK-01からWXK-11、SPK-01からSPK-24、PRKなど)


    ・オールスターシリーズのダメージ品(WX-01からWX-22、WXEX-01,02、PRなど)


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 WX担当Twitter】 @yuyuWixoss

買取強化カード掲載中!(キーセレクション/オールスター)

【ディーヴァ】全然お勉強しないママ

    posted

    by 文明の利器

    タイトルトップ.jpg
    全然お勉強しないママ
    気温が上がり、日中は暑い日が増えてきましたね!
    どうも、文明の利器です!

    今回は「ママの日」用に構築したママデッキが非常に面白いデッキになっているので、ご紹介したいと思います!

    デッキリスト
    センター
    4
    1枚
    1枚
    アシストルリグ/ピース
    8


    デッキコンセプト
    リストを見ていただくとあまり見かけないカードがチラホラあるかと思います!
    特に<コードハート LION//メモリア>や<宇宙級母性>!
    10003.jpg
    LION>に至っては最大枚数の4枚の採用になっています!

    それで、このデッキが何をするのかと言うと...
    雑にリソースを伸ばして、<LION>を覚醒させ連パン!!


    また別プランで、<ぴーひゃら>+<ママ//メモリア>×3+<宇宙級母性>による3点要求+アタック開始時6エナチャージ!の動きも取り入れてみました!
    10003.jpg
    至ってシンプル!

    防御もなんと<あーや>で2コスト4面!!(効果には個人差があります!)
    ゲーム1>が確定1点防御なので合わせて5面!素晴らしい!!

    デッキの遊び方
    1.マリガンの基準!
    ディーヴァセレクションなので、Lv1シグニ×2+サーバントの計3枚はマスト
    残り2枚は<ハウリング・シャウト>、<ママ//メモリア>、<LION//メモリア>の3枚を優先して抱えたいです。

    ※このデッキは、3ターン目が1番重要なターンになります。
    Lv1、2のターン+ゆかゆかのサーチによって3ターン目のプランが変わります!

    2.ゲームプラン
    上記で触れた3ターン目のプランについて解説します!

    縦引き、ゆかゆかのサーチに大きく左右されてしまうのが少し難点...

    「プラン1」(最大値)
    ぴーひゃら>にグロウ!リミットが9!
    LION//メモリア>×3(覚醒状態)+<宇宙級母性>による6点要求盤面。

    単純計算で<LION//メモリア>で6エナ、<宇宙級母性>で6エナ+ママLv3グロウ2エナの計14エナかかります。
    これを実現するには、<激食>を3〜4枚をプレイする必要があります。
    また、<LION//メモリア>は白2エナが必要なので、色の管理も必要になります。
    覚醒に関しては、<激食>を連打する事になるので、<ハウリング・シャウト>が無くても達成出来ます!

    ※実戦での実現はかなり難しいプラン...(机上の空論ってやつ??)
    このデッキでできる最大値の動き!

    「プラン2」(理想値)
    プラン1同様に<ぴーひゃら>にグロウ!リミット9!
    ママ//メモリア>×3+<宇宙級母性>による3点要求+アタック開始時6エナチャージ!

    実質無料で<宇宙級母性>が使用出来ます!

    上記2つのプランを序盤のターンの手札と相談しながら、組み立て行きます!

    3.ポイント
    このデッキは4〜5ターンゲームを見据えています!それ以上長引いてしまうと、ジリ貧になってしまいます!

    3ターン目に大きくリソースを使い大量の要求をし、4、5ターン目は<burning curiosity>+<ママ>の起動による細かい要求面に<LION//メモリア>+<ハウリング・シャウト>を絡めて詰めて行きます!

    そのため、ピースやアシスト等のエナの払い方には細心の注意をし、エナの支払い方をミスして<ママ>が使えない!なんてことが起こらないようにしましょう!

    採用カード解説
    ママ 3 MODE慈愛
    テキストだけ見ると凄く強そうな感じがするお母さん。

    ルリグで要求取れるのは強いけれど、リソースが馬鹿にならないので毎ターンの起動は難しい...(これが毎ターン使えたらWOLFが強かったと思う...)
    どうやってリソースを稼ぐかが課題。

    あーやのホログラフ / あーやの出番!
    4点防御です!誰がなんと言おうと4点防御ですよ!
    ※効果には個人差があります(某動画サイトの広告のような注釈)

    ゆかゆか☆ぴーひゃら / ゆかゆか☆ぽーん
    リミット9!強い!

    ちなみにですが、<ぽーん>の方はスペルも回収出来るので、盤面が並ばない!という事が無い限り3ターン目まで温存するのも有りだと思います!

    burning curiosity / 宇宙級母性
    10012.jpg 10003.jpg
    双方エナを与えない要求なので強いです(多分)

    とはいえデッキのLB大半がバニッシュなので微妙に噛み合ってないのがちょっと気になる...

    翠英姫 ママ//メモリア
    場を30000ピッタリにしなきゃいけないのがちょっとネックだった系お母さん。
    10000を3体並べれば良くねと言う安易な考えの元生まれたのが今回のデッキ!

    ちなみに<オロチマル>や<オセ>、<ハヌマーン>も10000なので<ママ//メモリア>が1枚足りない!なんて時に代用出来ます。
    基本は<激食>に使いますが、1枚なら<ママ//メモリア>にコインを使ってもOKです!

    コードハート LION//メモリア
    能力使えれば最強系猫。
    このデッキなら基本使えます!!5点くらいからロングショットも狙えるので楽しいですよ!!!

    聖魔姫 オロチマル
    サイドアタッカーです。
    バウンスor除外なのでピース同様エナを与えない要求なのがGood

    低コストでサーバントを拾える点も時代を感じる...<アテナ>君...

    羅植 チュリン
    エナを稼げる生き物が欲しかったので採用。

    最初は<WOLF//メモリア>を採用していましたが、タイミングが遅い+シグニをバニッシュしなきゃいけない点がもどかしかったのでこちらを採用。

    聖魔 オセ / 翠天 ハヌマーン
    LBで捲れれば宇宙が見える系猿と悪魔。

    スペルも回収出来る点に注目し採用、パワーが10000なのも偉い!
    Lv2のシグニという点もポイント高いですね。

    コードアート Kイチュデ
    あまり見ない?電気娘。

    個人的には結構好きなシグニで、良く作るコンボデッキにたまに入ってますね。
    アタックトリガーでスペルを拾える可能性があるシグニ。

    体感ですが2回に1回位は拾えるので、そんなに悪くない印象。。
    パワーが低いことがちょっとネックですが...

    翠美 マーブリング
    2体並ぶとちょっといやらしい系絵の具(?)
    バニッシュ系のデッキには、バニッシュする順番を強要出来たり、場合によってはバニッシュLBをケア可能です。

    ハウリング・シャウト
    パンプが往復なのが偉い!

    基本対象は<LION//メモリア>なので、手札に温存しましょう。

    激食
    昔の<三剣>みたいなスペル。

    3枚連打すれば、<LION//メモリア>覚醒するので、手札上限等にならない限りキープするのも有り。

    まとめ
    という事で、全然お勉強しないママでした!

    セレモニーなどの大型戦いに持ち込むとなればもう少し構築を煮詰める必要があるとは思いますが、ウパやフリー対戦等にはうってつけのデッキでは無いでしょうか?

    あーやのホログラフ>もかなり盛り上がるカードなので使ってて楽しいですよね!!(使ってる側は)
    ここだけのお話、「ママの日」で6点要求をされたんですけど、<ママ>のゲーム1と合わせて6点全部止まる試合があって色々凄かったんです...

    そんな感じで今回はこの辺で終わろうと思います!
    よろしければ使ってみてください!

    それではお疲れ様でした!!

ダメージ品購入の手引き

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE