こんにちは! 
 今回から遊々亭さんでWSについてのブログを書かせて頂くことになりました「のりまき」です。 
 HNの由来はスマブラの名前ランダム機能で出てきたからです。 
 Twitter(@norimakiudc) 
 初めましての方も、既に見知っている方も、どうぞよろしくお願いします。 
とりあえず初めということで、当たり障りない自己紹介をしていこうと思います。
地区大会クラスの入賞は優勝4回、準優勝1回。全てトリオサバイバルです。 
 結果をご覧の通り、WSは地区トリオを目標に楽しく活動しています。 
ワイワイ楽しめるトリオがやはり好きですね。ただ楽しいって言っても、目標はあくまで勝つためです。負けるのは大嫌いです。
秋葉原を中心とした東京都内で活動しています。 
 八王子など23区外の地域にも足を運ぶので、結構色々な大会にお邪魔していると思います。 
 土地勘のある方には、中央線圏内が活動範囲と言えば通じやすいですかね。 
 地区大会は、仙台、金沢、名古屋、大阪あたりまで遠征しています。 
今期BCF2016だと仙台、名古屋、大阪大会は行く予定です。もしお会いした時はよろしくお願いします。
最近は主にcharlotteとアイドルマスターを使用しています。 
 今まで地区とかで使ってきたタイトルは、リトルバスターズ、Rewrite、艦これ、ペルソナといった所です。 
 基本的に好きな作品タイトルを使っていくスタイルです。やっぱり、盤面には自分の好きなカッコいい、かわいいキャラ置きたいですしね。
 
相手のやりたい事を封殺していくようなデッキが好みです。 
 今まで使ってきたものは速攻か、メタ要素のいずれかが組み込まれてるものがほとんどです。 
 『<R“カリスマ魔女様”朱音>』のようなカードが好き、と言えば趣味は分かりやすいかなと。 
 たまーに性格悪いって言われるんですけど、そんなつもりはないですよ?

WS関係ないです>< 
 狼と香辛料のホロ、リトルバスターズの二木佳奈多が大好きです。 
スリーブやセンターマーカーも基本この子達のを使ってます。趣味が合えば語り合いましょう。
基本的に話したがり屋なので、話題を振って頂ければ色々話すと思います。 
 Twitterなんかで声をかけて貰えると喜びます! 是非気軽にお願いします! 
 今後の活動としては新カードのレビュー、使用しているデッキなどの考察記事。 
 回った地区や大会のレポートを中心に書いていきたいと思います。要望があれば、それについて書いたり出来たらいいなとも思っています。 
 長文、最後まで読んで頂きありがとうございます。今後どうかよろしくお願いします! 
 それでは、また次の記事で!





0
0








                        
                        
                        
                            
























