こんにちは!cloverです。
シンフォギアGX第4回目です!11月5日(木)に公開されたカードを紹介します。
他のレビューはこちら↓
【今日のカード】 シンフォギアGX その7
【今日のカード】 シンフォギアGX その6
【今日のカード】 シンフォギアGX その5
【今日のカード】 シンフォギアGX その4
【今日のカード】 シンフォギアGX その3
【今日のカード】 シンフォギアGX その2
【今日のカード】 シンフォギアGX その1
11/05(木)"今日のカード" シンフォギアGX
【1枚目】
「海辺の特訓 響&エルフナイン」 |
【キャラ/青色】【レベル:0】【コスト:0】【トリガー:0】 【パワー:500】【ソウル:1】【特徴:≪錬金術≫≪音楽≫】 |
[永]他のあなたの前列の中央の枠のキャラに、パワーを+500。 [自][①]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「イグナイトモジュール」を1枚選び、手札に戻す。 |
【2枚目】
「海辺の特訓 クリス」 |
【キャラ/赤色】【レベル:1】【コスト:0】【トリガー:0】 【パワー:3000】【ソウル:1】【特徴:≪音楽≫≪武器≫】 |
[自][①]このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻し、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。 [自]このカードがリバースした時、このカードのバトル相手のレベルが1以下なら、あなたはそのキャラをリバースしてよい。 |
【3枚目】
「復活のギア マリア」 |
【キャラ/赤色】【レベル:0】【コスト:0】【トリガー:0】 【パワー:500】【ソウル:1】【特徴:≪音楽≫≪武器≫】 |
[永]他のあなたの≪音楽≫のキャラすべてに、パワーを+500。 [自]他のあなたのバトル中の≪音楽≫のキャラがリバースした時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+500。 |
【4枚目】
「海辺の特訓 翼」 |
【キャラ/青色】 【レベル:0】【コスト:0】【トリガー:0】 【パワー:4000】【ソウル:1】【特徴:≪音楽≫≪武器≫】 |
[自]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から2枚を控え室に置く。それらのカードにクライマックスがあるなら、このカードをレストする。 |
【5枚目】
「失うことの怖さ クリス」 |
【キャラ/赤色】 【レベル:2】【コスト:1】【トリガー:1】 【パワー:2500】【ソウル:1】【特徴:≪音楽≫≪武器≫】 |
[自][②あなたの舞台のキャラを1枚控え室に置く]あなたがこのカードの「助太刀」を使った時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の、レベルが相手のレベルより高いキャラを1枚選び、控え室に置く。 [起]カウンター 助太刀2500 レベル2 [①手札のこのガードを控え室に置く](あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2500) |
「海辺の特訓 響&エルフナイン」
きました!「イグナイトモジュール」の回収キャラ!
これで安定してハンドに持ってこれます。
ただどちらも1コスト必要なので、多使用は避けたい所。
「海辺の特訓 クリス」
相打ちだけでも十分強いですが、ハンドの質を良くする効果まで付いています。
「復活のギア マリア」
みなさんご存知「解けた葛藤 ゆり」互換のカード。

3面取られる確率が下がるので非常に便利です。
後列に2体並べると相手が嫌がりますw
「失うことの怖さ クリス」
いわゆる「美夏」互換のカード。

これがあるとないとでは全然違ってくるので中々良い追加かと。
色々種類がありますが個人的にはこのタイプが一番使いやすいと思っています。
「海辺の特訓 翼」
待望の0/0/4000のキャラ。
既存のカードプールで4000出るキャラは「幼い頃のクリス」と「歴戦の手練れ 翼」しかいないため、これも良追加。
今回Lv3はありませんでしたが、どれも悪くない追加で次の公開も期待できそうです。
それではまた(^-^)/