今回は5月26日に発売の最新弾『BanG Dream!』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)
新弾レビュー 
 『BanG Dream!』
【ネス編】
- 新弾レビュー『BanG Dream!』【 黒炎 編 】
 - 新弾レビュー『BanG Dream!』【 時雨 編 】
 - 新弾レビュー『BanG Dream!』【 ネス 編 】
 
リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
コンセプト
元々のTDが強く0~1にかけての動きが安定していたのでそれに加えて2帯からの早出しで面を取り3レベでは<逆圧縮>からの<4点バーン>シナジーで詰めにいくデッキにしました。今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
 
 | 
RR 満月の下で 香澄&りみ
 このカードを使いたくてデッキを組みました。普通にデッキを組めばパワー11000の早出しの出来るキャラでヒールも回復メタをされていても出来るものとなります。 また移動能力があるため処理されることは少なく3レベでは後列との入れ替えなどを駆使することで<山吹沙綾>のための相手のキャラを残すこともでき、器用なカードだと思います。  | 
 
 | 
RR 水着の有咲
 最大11000ヒールで反射ダメージを持っているため3レベで回復についてるおまけとしてはとても強いと思います。 2面以上出す事で圧力がとてもかかるので3~4枚採用してもいいと思います。  | 
 
 | 
RR 市ヶ谷有咲
 新しく出たタイプの逆圧縮で相手の控えにCXを1枚しか残せなくなった代わりに追加コストがキャラのレストで済むようになりました。 このカード自体が後列向けの能力なので無理なく採用できますね。  | 
 
 | 
C 高校生 有咲
 <自己紹介 香澄>があるとき相手リバース時ストブができるためコストを貯めやすくなります。  | 
◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
【担当】
以上で今回のレビューはおしまいです!ネスさんありがとうございました!!





0
0








                        
                        
                        











































                            
























