【12ページ目】りんたろー | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【12ページ目】りんたろー | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

りんたろー アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【遊々亭WS対戦動画】ブロガー編 第28回 BanG Dream! VS 涼宮ハルヒの憂鬱

    posted

    by りんたろー

    一押しロゴ20180327.jpg
    【遊々亭WS対戦動画】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は、2/25(日)に撮影した対戦動画の配信をさせて頂きます(-^〇^-)

    こちらの動画での対戦は【遊々亭ブロガー】

    Kさん : BanG Dream!

    VS
    りんたろーさん :涼宮ハルヒの憂鬱


    で行わせて頂きます!!


    対戦動画で使用するデッキはこちら!



    WS20180327_k.jpg WS20180327_rin.jpg



    ※ブロガーさんにご協力頂き、手札の公開とパワー計算のアイテムを使用したプレイをして頂いているため、公式の対戦時間より長い対戦時間になっております。また対戦動画を撮影後、音声を別録りしてありますので動画と音声が一致していない部分もあります。ご了承ください。




    皆様に楽しんで頂ければ幸いです(n'∀')η

    これまでの【遊々亭WS対戦動画】はこちらからご視聴頂けます。



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

冴えない彼女の育てかた デッキ紹介

    posted

    by りんたろー

    どうも!りんたろーです。

    今回は2月に発売した「冴えない彼女の育てかた」のデッキ紹介をしたいと思います。
    よく見る形は門電源、宝電源ですよね。しかし今回はレベル1で<>、レベル3で<黄色ストブ>のCXコンボを使った構築にしています。

    構築はこちらです。テーマは再利用です。

    デッキレシピ
    WS_Decklist_saerin.jpg
    レベル2
    3
    クライマックス
    8


    コンセプト
    思い出を増やしつつレベル1の<乙女な本質 英梨々>のCXコンボで手札を稼いで山札の2週目3週目以降キャンセルを誘発しやすくさせることがコンセプトです。
    そのため、レベル1に先に上がるプレイを心がけます。

    レベル3の対応に重点は置いていません。ストックをたくさん使っていくデッキなのでストブにしています。

    思い出は相手に触られないストックだと思っています。<いつもの光景>や<ムクムク本>互換の効果を持つカードに対しても干渉されず対策としてもいいと言えます。

    他にもこのデッキでは<初風互換>と<乙女な本質 英梨々>を採用しているのでカムバックアイコンを採用しているデッキや、<島風>などのリバース要求が必要な相手を苦戦させることも狙っています。

    各カード紹介
    レベル0
    懐かしい記憶 英梨々 4枚

    ものすごいカードパワーを持っているカードです。
    使い方としては0からアタッカーに使って行っていいですが、レベル1で<乙女な本質 英梨々>にパワーを振りつつ後列に置いて、CXコンボでもう一回手札に戻すことにも使います。

    意外な贈り物 出海 2枚

    拳移動>に起動で思い出に送って4ルックが付いている、新しいタイプの移動ですね。
    この効果は終盤に使うことが多いです。序盤からはあまり使うことがありません。

    2人を引き離すもの 英梨々 3枚

    初風>の互換テキストに加えてレベル0に+1000という応援が付いたカード。
    このカードがあるおかげで相手の盤面を0から簡単に触りに行くことができます。

    イラ立つ 英梨々 1枚

    フィレス>互換ですね。場合に応じて山札から手札を入れ替えられるのはやはり優秀ですよね。

    二人の夜 詩羽 4枚

    レベル0でのハンドソース。効果を使うとこのカード自身が思い出に行くのは僕のお気に入りでもありますね。
    相手のターンに能力を使うことが理想です。<初風互換>との噛み合いは悪いので気をつけてください。

    夢を叶えるまでの物語 恵 3枚

    単レスト控え集中。
    無難に入るカードではあるのですが、あまり使う機会は少ないと思います。序盤ではコストをかなり使っていくからです。

    毒舌系先輩 詩羽 1枚

    収録中>互換。どのデッキに入ってても助かるカードですよね。

    ねんどろいどぷらす 美智留 2枚

    僕は正直冴カノのプロモのなかではこのカードが一番使えるカードだと思っています。
    このボトムに行く効果はデメリットではなくメリットです。もう一回言いますメリットです!笑

    このカードも後列に置いて、<乙女な本質 英梨々>で上手く使ってみてください。
    レベル1
    乙女な本質 英梨々 4枚

    >の連動。このデッキには欠かせないカード。コストをたくさん使うこのデッキでは序盤かなり助けてくれます。
    レベル1の初めには<風のクライマックス>を2枚は握っておきたいですね。

    柏木エリのリトラブ色紙 イベント 4枚

    黄色の約束のペンダント>に記憶効果が付いているカード。
    メインフェイズの初めというのがまた便利ですね。CXコンボ用に<>を抱えたいのですが、引きすぎた時に使ったり、レベル3のストブ前に切ったりします。

    執念の勝利 詩羽 2枚

    レベル1相殺でも<乙女な本質 英梨々>とかなり相性がいいカードですね。
    このカードも後列に置いておき、CXコンボで手札に戻して再利用することが多いですね。
    レベル2
    オタクの王子様 倫也 1枚

    レベル3>の絆に強い応援テキストが付いていて、ものすごく僕の中で評価が高い1枚です。
    終盤などコストが貯まってきたらここから<ツンデレ系幼なじみ 英梨々>を回収して展開し、大きい打点を相手に与えに行けます。

    下品な煽り 詩羽 1枚

    早出しメタですね。
    条件が盤面に4枚というのは<乙女な本質 英梨々>との噛み合いが悪いですが、ひなろじやrewrite、SAOなどが増えてきているので対戦相手のタイトルに合わせてゲームを進めていきます。

    縮まる距離 恵 1枚

    足立>テキストにハンドアンコールが付いてます。
    採用理由は早出しメタカウンターと同じです。
    レベル3
    ツンデレ系幼なじみ 英梨々 4枚

    CXコンボで控え室の<パチモン幼馴染>の数だけダメージを相手に与えることができます。
    ストックを使わずに相手にダメージを与えられるということで採用しました。
    思い出がたまってくるとかなり耐久できるのでストックは残しておきたいですね。

    それと私事ですが、<光るとイラストが強い>!

    多彩な衣装 恵 2枚

    早出しヒールに<島風改>テキストがついている<ユナ>互換ですね。
    あまり早出しはすることがないですね。<レベル3>のCXコンボではパワーがあまり伸びないので、このカードで微妙にケアします。

    クリエイターの矜持 詩羽 1枚

    ただ単にコストが軽い連パンです。
    1枚しか入れてないのでレベル2から手札に来たら離さないようプレイしてください。
    レベル2の絆>の応援と噛み合いが大変よく、強いです。

    シナリオ担当 詩羽 2枚

    TD収録の最もパワーのあるヒール。
    対応CX>が引けてないときはこのカードで相手の盤面を触りに行きたいですね。14500出るのでかなり強いです。
    最後に
    簡単な紹介になってしまいましたが、現環境を見る限り風アイコンはかなり有力です。
    冴えない彼女の育てかたはまだまだ強くなれると思います。
    あと1ヶ月もしないうちにBCFが始まりますよね。それまでのデッキを考える期間が、僕は好きですね。

    それではまた。
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

新弾レビュー『ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~』【 りんたろー 編 】

    posted

    by りんたろー

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は3月23日に発売の最新弾『ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)

    新弾レビュー
    『新弾レビュー『ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~』
    【 りんたろー 編 】

    dms表紙.jpg

    こんにちわ。りんたろーです。

    今回は発売されたご注文はうさぎですか?Dear my sister(DMS)のブースターが発売されました。
    既存のチヤシャロ、ラビットハウス、チマメ隊の強化にプラスして新軸DMSと保登家軸が追加されました。魅力的な追加の中から今回はチマメ隊を取り上げていきたいと思います。

    デッキレシピ
    WS_Decklist_rin.jpg
    クライマックス
    8


    デッキコンセプト
    このチマメ隊のコンセプトは8門を生かして2種類の連動を打ち続けながらイベントである<星に願いを>互換をうまく活用するところです。新しく追加された<門の連動>と前弾の<門の連動>の2種類が両方キーカードの<イベント>を手札に入れることができる点がポイントです。

    0レベでは<中学生チノ>を中心に相手の展開に合わせてキャラを展開しながらハンドにあるクライマックスに合わせた連動キャラを集めながらプレイします。パワーの高いカードも<おそろいのうさぎチノ>や各種カードでパンプを乗せた中学生チノで倒すことを心がけます。


    1レベではハンドにあるクライマックスに合わせた連動を多面プレイすることが望ましいです。<仲良し3人組>は成功すると必ずハンドが増えるのと1週目の山を少しでも早く削ることに役立ちます。
    8門の関係上ハンドにクライマックスがあふれやすくなるので連動で切れるうちに切るほうが良いと思います。新規で追加された門連動はハンドが確定で増えるわけでない一方、ストックを1枚多く貯めることができるので、既存の<リインフォース>互換とセットで使うことによって次のターンの連動の成功率を上げることができます。


    2レベでは1レベの動きを継続しつつ、3レベの準備をします。回復やイベントカードの枚数はハンドにある分だけ最後が楽になるため2レベを如何に乗り切るかが勝負の分かれ目です。


    3レベは高いパワーを出せる<パーカーチノ>を中心に場面を制圧しにいきます。行きのラインを超えないと返しのターンで<イベント>が打てないため、相手の拳を抜けることが理想です。<PRヒール>や<一歩ずつチノ>をうまく使ってパーカーチノを応援して行きましょう。返しのターンでは集めた星に願いをで場面を取りつつ打点を消します。打てる回数が多いほど3レベが長くなるのでイベントを握っておけるかどうかが鍵となります。

    ◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
    チマメ隊、敬礼!

    新しく追加された防御札です。パワーが4000上がることによって相手のキャラを弾きつつ打点を消すことでゲームの長期化を狙えます。イベントであることによって引かなければなりませんが2種類の連動がどちらもハンドにイベントを入れやすくするため相性がいいと考えました。

    一緒に楽しも♪メグ

    新しく追加された門の連動です。既存の連動のは異なり場面を埋めなくていい点とストックを増やせる点が長所です。次のターンに<集中>や<リィンフォース>でハンドにあるクライマックスの対応キャラをサーチして連動を多く打つのに貢献します。

    もふもふあったかい チマメ隊

    こちらはショップ大会で配られたヒールです。実質1コストでヒールすることで長期戦に有利にしやすい点や他のキャラのパワーを上昇させることで面を残しやすくできる点がコンセプトに合っていると感じたカードです。

    おっとりした妹 メグ

    新しく配られた0コストのボトム相殺です。1パン目などに噛んだ吐きにくいストックをアタックフェイズ中に吐くことのできる効果を持っています。クライマックスはもちろんキーカードのイベントも控え室に落とせるところが魅力的に感じました。

    うさみみパーカーチノ

    初弾で刷られたヒールです。常時パワーが上がるだけでなくアタック時にもパワーが上昇するため面を取りやすい効果を持っています。単純な効果であるものの今回のコンセプトでは相手を倒して面を残さないと始まらないため重宝します。各種カードを使ってこのキャラをサポートしつつ、相手を倒して行きましょう。
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
    gp ただいまココア

    今回はチマメ隊で組みましたが、こちらはDMSのメインヒールになるカードです。思い出から帰ってくる連動はコストを必要としない上にハンドに3レベを集めておかなくても良い分、コスト面が優秀で1点バーンの効果も複数回打ちやすいところが魅力的に感じました。

    今回の追加はDMSを中心とした新規軸を筆頭に過去弾の強化を行った良いプールであると考えました。噛み合わせを考え変えながら自分のデッキを作ることが好きな人はいろんな組み合わせ方ができるようになった今回の追加を機に、ご注文はうさぎですか?を触ってみるのも良いかと思います!

    それではまた会いましょう!
    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!りんたろーさんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE