【5ページ目】黒炎 | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【5ページ目】黒炎 | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

黒炎 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【遊々亭WS対戦動画】 第76回 デート・ア・ライブ VS 転生したらスライムだった件

    posted

    by 黒炎

    200413GW SALEBlog第1弾.jpg
    【遊々亭WS対戦動画】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!!

    今回は、12/20(日)に撮影した対戦動画の配信をさせて頂きます(-^〇^-)

    こちらの動画での対戦は

    黒炎さん:デート・ア・ライブ
    VS
    遊々亭WS担当:転生したらスライムだった件

    で行わせて頂きます!!


    対戦動画で使用するデッキはこちら!



    デッキ_黒炎_20210106.jpg デッキ_きき20210105.jpg



    ※ブロガーさんにご協力頂き、手札の公開でプレイをして頂いているため、公式の対戦時間より長い対戦時間になっております。また対戦動画を撮影後、音声を別録りしてありますので動画と音声が一致していない部分もあります。ご了承ください。




    これまでの【遊々亭WS対戦動画】はこちらからご視聴頂けます。



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

デッキ紹介 扉電源かぐや様

    posted

    by 黒炎

    デッキ紹介 扉電源かぐや様
    どうも、こんにちわ。黒炎です。

    新弾のかぐやさまが発売されたので、組んでみました。

    デッキレシピ
    レベル1
    7
    クライマックス
    8

    こんな感じで組んでみました。動画でもこのデッキレシピで対戦しているので、良かったらご視聴してもらえれば幸いです。

    今回は、<スタンバイ>と<カムバック>を使った構築にしてみました。中々優秀だと思ったのは、<勇気を与える愛>ですね。CXを打った時に手札に戻ることが出来て、パワーを2000パンプすることができます。また、デッキから回収する効果も使えるのが非常に優秀だと考えています。共鳴もあるのでどんな感じで回るのかなと試す意味もこめて4枚採用しています。

    コンセプト
    0レベル
    天才たちの真剣勝負 圭>を使って、アタック数を増やしてコストを貯めて行き、<集中>や<至福の時 千花>で手札を増やしていきます。
    1レベル
    黄昏の廊下 かぐや>のCXコンボを使って行き手札を増やしつつスタンバイで出した<スミシー・A・ハーサカ>で盤面を制圧していく感じですね。
    2レベル
    レベル2からは、<天才たちの真剣勝負 愛>を出していき回復しつつスタンバイ打ったり、捲った場合は、<副会長 かぐや>か<天才たちの真剣勝負 かぐや>を出してパワーを上げたり、打点を詰めていく感じですね。
    3レベル
    レベル3からは、<天才たちの真剣勝負 かぐや>を出していきCXコンボや共鳴の効果を使って詰めに行くことを狙います。
    各カード紹介
    今回採用したカードを紹介したいと思います。

    天才たちの真剣勝負 かぐや

    CXコンボでの1点ダメージと相手リバース時に手札を1枚切ったあと共鳴で<勇気を与える愛>を見せることで1点与える能力もかなり魅力的ですね。相手ターンにも共鳴の方は使えるので、フィニッシャーとしても非常に優秀だと考えていてこのカードを使いたいので、このデッキを組んだ1枚ですね。

    天才たちの真剣勝負 圭

    落下移動持ちで相手のカードをリバースした場合、後列に他のカードを移動できるという効果を持つカードですね。先攻でも後攻でも役立つカードだと考えています。ただ、パワーが2000と低いので、<至福の時 千花>や<勇気を与える 愛>でのパワーパンプを使わないと相手キャラが踏めない可能性も出てしまいますが、パワーが2000以下の相手には、かなり強力なカードだと考えています。

    勇気を与える愛

    スタンバイと非常に相性が良く、CXを打った時に自身を手札に戻すことで使えるパワーパンプも付いていますし、共鳴対象にもなっているので、手札にあっても腐りにくく、盤面に出しても、山札からキャラをサーチ出来るので、かなり使い勝手がいい1枚だと考えています。

    黄昏の廊下 かぐや

    レベル1でのCXコンボで手札を増やすカードです。マーカーも貯められますし、マーカーを外すことによって、キャラを回収して来れるので、使い勝手がいいカードかなと考えていますが、パワーが5000とちょっと低いので、<勇気を与える 愛>や<至福の時 千花>の効果でパワーが低いのを補う必要がありますね。あとは、マーカーさえ溜まっていれば相手ターンで相手のキャラをリバースしたら回収できるのもいいところだと思います。


    1枚しか採用していないカードは、特定のデッキに当たったら困るなと考え採用しているカードですね。

    恋愛頭脳戦>はシャーロットに当たったら、サイドアタックを強要する<"大切な何か"友利 奈緒>がいるので、サイドアタックしても、ソウルが減少しないカードを採用したかったらです。

    追い打ち 優>は、早出ししてくるデッキやスタンバイが多いタイトルに対して有効かなと考え、採用しているカードです。

    集中に関しては、色が違うのになぜこちらのカードを採用しているかと言うと青の集中である<奇跡的相性 かぐや>は、山札からの回収になり、<勇気を与える 愛>や<黄昏の廊下 かぐや>が山札からキャラを持ってくるので、控え室に触るカードが欲しかったので、<カミナリ様 千花>を採用しました。出し方さえ間違えなければ、デメリットではないので、正直そこまで気になりませんでした。あとは、パワーが3000とかなり高めなので、相手のレベル0のキャラを倒すことが可能なのも、いい点ではありますね。

    おわりに
    こんな感じでかぐやのデッキを考えてみました。参考になれば幸いです。

    WGPも残り後半戦ですね。タイトルカップも公式から公表されました。ロストディケイドのタイカプに参加しようと考えています。対戦した時は、よろしくお願いします。

【遊々亭WS対戦動画】 第75回 かぐや様は告らせたい VS 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

    posted

    by 黒炎

    200413GW SALEBlog第1弾.jpg
    【遊々亭WS対戦動画】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!!

    今回は、12/20(日)に撮影した対戦動画の配信をさせて頂きます(-^〇^-)

    こちらの動画での対戦は

    黒炎さん:かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
    VS
    遊々亭WS担当:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

    で行わせて頂きます!!


    対戦動画で使用するデッキはこちら!



    デッキ_黒炎_20201222.jpg デッキ_きき_20201222.jpg



    ※ブロガーさんにご協力頂き、手札の公開でプレイをして頂いているため、公式の対戦時間より長い対戦時間になっております。また対戦動画を撮影後、音声を別録りしてありますので動画と音声が一致していない部分もあります。ご了承ください。




    これまでの【遊々亭WS対戦動画】はこちらからご視聴頂けます。



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE