【71ページ目】新弾レビュー | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【71ページ目】新弾レビュー | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

新弾レビュー アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾レビュー『オーバーロード』【 らびっと! 編】

    posted

    by 新弾レビュー

    midashi_ovl.jpg
    新弾レビュー『オーバーロード』
    【 らびっと! 編】
    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

    今回は2月15日に発売の最新弾『オーバーロード』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)

    新弾レビュー
    『オーバーロード』
    【 らびっと! 編 】

    ovl_midashi.jpg

    ◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
    ovl_rabi.jpg
    レベル1
    7
    クライマックス
    8
    ◇このデッキについてコメント
    ナザリックを中心としたデッキよりも自由度は低いですが、レベル3の<イビルアイ>と<モモン>がかなり魅力的だったので今回は青を中心としたデッキを紹介します。
    上記の通り種類数の観点から自由度はナザリックより劣りますが山回りを早めるカードが採用しやすいのとレベル3の2種がかなりの詰め能力を持っているという点で差別化ができています。
    1レベルモモン対応>を採用した風門か今回の八門かの2択だったのですが、八門を選択した理由はコストの吐きやすさと山周りの早さという点です。
    0からテンポよくゲームを進め、レベル3では相手を見ない詰めを使ってゲームエンドを目指します。
    ◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!

    新たな伝説 モモン

    連パンできるかもカードです。
    できなくてもクライマックスを消費させているので実質連パン、2枚以上削れたらそれ以上の影響を与えられるカードです。
    特に相手の山の薄い時に使いやすい効果ですね。
    オマケにスタンド封じもついているので1面割れさえすればパワー不足も補えます。


    蒼の薔薇 イビルアイ

    ヒールに2種の詰めテキストから選択できるシナジーがついてます。
    相手の山と控えによってどちらを使うか臨機応変に選べるのがいいですね。
    逆圧縮とモモンがシナジーしているのも高評価です。


    護国の戦い モモン

    ツインドライブとcx対応でトリガーがソウルアイコンつきなら山上5枚の中から青か漆黒のキャラを手札に加えられる能力を持ってます。
    理想は0で3面からのツインドライブ込みで36枚削りで0リフです!
    というのはかなり非現実的な要求値ですがそれの半分ぐらいならちょこちょこはできます笑
    トリガーチェックでソウルアイコンが2枚ともなかったときはクライマックスと高レベルのキャラどちらも噛んでいないということなのでいいストックになってるとも取れますね。


    不可視化の魔法 イビルアイ

    レベル比例応援にボトム送り付与がついてます。
    アンコールやpig効果を封じれるのはもちろん、レベル3のどちらとも相性が良く、ボトムに送ったあとのターンに逆圧縮をしたりモモンの連パン確率を上げたりなど色々貢献してくれます。
    ピン投ですができる限り展開できるようにしましょう。


    アダマンタイト級冒険者

    けもフレの<どっこいしょ>が4面要求になった代わりにカウンターがつきました......メチャ強です。
    ただ回収指定が蒼の薔薇指定なので使いどころが難しくはあります。
    それでもヒールを厚くしつつ防御札としても扱えるので採用になりました。
    2以降に<レベル3イビルアイ>がクロックに見えたらすぐ使いましょう笑
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!

    流れ星の指輪

    最近のレベル3イベントは優秀なのが多いですね。
    ナザリック軸はこのカードと<羅針盤もどき>、<連パンアインズ>が魅力的に見えたのでこの3種を中心にデッキを考えています。

    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!らびっと!さんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

新弾レビュー『アイドルマスター ミリオンライブ!』

新弾レビュー『アイドルマスター ミリオンライブ!』【 こうちゃ 編】

    posted

    by 新弾レビュー

    miri.jpg
    新弾レビュー『アイドルマスター ミリオンライブ!』【 こうちゃ 編】
    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

    今回は1月25日に発売の最新弾『アイドルマスター ミリオンライブ!』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)

    新弾レビュー
    『アイドルマスター ミリオンライブ!』
    【 こうちゃ 編 】

    表紙_IMS.jpg

    ◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
    WS20190129_kou.jpg
    クライマックス
    8


    ◇このデッキについて
    フラスタ>のギミックを中心に、パワー強化のためにスタンバイトリガーのCXを追加で採用したデッキです。
    フラスタ+<フラスタ回収キャラ>のお陰で、必要なカードを手札に集めやすい点が強みだと感じています。
    ◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
    ピュアハート 箱崎

    フラスタ>を2枚以上使うことでL2から登場させることの出来るL3キャラ。
    フラスタギミックはフラスタ自体がキャラクター回収のイベントのため腐りにくく、控え室からフラスタを回収するカードもあり、総じて使い勝手の良いギミックだと思います。
    L2以上のキャラをリバースさせた際にストックブーストが出来るので、早出しL3対策でよく見かける<ボトム相殺>・<足立>などのカードに強い点が高評価です。

    一緒に夏祭り 中谷育

    対応CXを使いつつ相手をリバースさせる事でキャラ回収ができるカード。このような能力のカードは<修羅場>と呼ばれる事が多いです。
    このカードの特筆すべき点は、相手の控え室のイベントカードを思い出に送る事が出来る点でしょう。
    イベントカードはゲームに大きく影響を及ぼす事が多いので、相手が使いたいであろうイベントカードは積極的に思い出に送ると良いと思います。強いイベントカードの例として、SAOの<盾による抵抗>・バンドリの<がんばれパン>などが挙げられます。

    作り上げたステージ 最上静香

    1コストでデッキトップのキャラクターかイベントカードを手札に加えることの出来る後列。
    低レベル帯の後列をどれにするかを最後まで悩んでいたのですが、単体でアドバンテージを得る仕事をする+フラスタギミックによってイベントカードを打つ機会が多いためパンプテキストも無駄になりにくい、という理由からこのカードを採用しました。
    失敗すると1コスト払い損になってしまうので、<干支スタイル 木下ひなた>等のトップチェックと一緒に使うと良いと思います。

    いつでもオンステージ!春日未来

    全体1500パンプが付いたアンコール持ちアタッカー。 全体のパワーを底上げをしつつ、自身は手札アンコールで簡単に維持ができ、さらにバーンまで持っている盛りだくさんのL3カードです。 スタンバイをトリガーした時に出したいカードランキング第1位。

    新しい自分へ 田中琴葉

    スタンバイ対応で1×3のバーンを飛ばすことのできる回復持ちL3。
    1コスト3点が強力なのは勿論のこと、対応がなくてもサイズの大きい回復キャラとして最低限の仕事が出来る点が高評価です。
    相手をリバースさせる必要があるので、スタンバイを打った際に出すカードはパワーをあげることのできる<スノープリンセス・徳川まつり>が適しています。
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
    エンジェルボイス 伊吹 翼

    アタック時にパワーパンプを振ることのできる回復キャラです。
    上昇値が2500と大きく、自身に振ることも、他キャラに振ることも選択でき、相手の様々なパワーラインに対応することが可能な強いカードだと思います。

    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!こうちゃさんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE