【54ページ目】新弾レビュー | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【54ページ目】新弾レビュー | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

新弾レビュー アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 ネス編 】

新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さおり編 】

    posted

    by 新弾レビュー

    ブログの見出し用rsl2.jpg
    新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さおり編 】
    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

    今回は11月8日に発売の最新弾『レヴュースタァライト -Re LIVE-』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)
    新弾レビュー
    『レヴュースタァライト -Re LIVE-』
    【 さおり編】
    新段レビュー画像.jpg
    • 新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さおり 編】
    • 新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 ネス 編】(11/14公開予定)
    • 新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さぐ 編】(11/15公開予定)

    ◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
    クライマックス
    8


    ◇このデッキについて
    みなさんこんにちは!さおりです。
    今回は、新型扉電源のデッキを紹介したいと思います。
    元々使っていたデッキが<"情熱とキラめき"愛城 華恋>と<"華、ひらくとき"神楽 ひかり>をフィニッシャーとした扉電源だったんですが、新弾でデッキパワーが底上げされかなり使いやすくなりました。
    元のデッキはこんな感じです。(スタンダードな形とちょこちょこ違いますが、大筋は一緒ですね)

    saori_blog1.JPG
    新弾でどういう風に強くなったのかを、注目カードと合わせて紹介していきたいと思います。

    ◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
    "太陽の国の騎士"露崎 まひる

    新章 神楽 ひかり>に代わって、1レベルの時<電源>で出したいまひるちゃん。
    パワーが500下がりましたが、手札アンコールがついているのはやはり安心できますね。もしかしたら助太刀でリバースされてしまうかも...という時も恐れずフロントアタックできるのは大きいです。

    "銃士アトス"神楽 ひかり

    舞台に《レヴュー》4枚以上で早だし。手札を切ってストックに置くタイプの回復。自ターン中パワー11000。と3拍子揃った隙のない1枚。
    今まで2レベルで出来る事が少なかったんですが"早だし回復する"という動きを目指せるのはやはり強いですね。試合運びが大分楽になりました。
    想定以上に使いやすく、プロトタイプは2枚でしたが、枚数を増やして3枚にしてあります。

    "銃士ポルトス"露崎 まひる

    電源>を張った時の効果で控室から出てくると、コストを払ってスタンドするまひるちゃん。
    全体ソウル1なので、電源採用型の細くなりがちな打点を伸ばすいい仕事をしてくれます。
    ダメ―ジが通った時デッキトップをチラチラ操作できるので、2レベルで早だしすると非常に強力です。手札アンコール付きなのも◎
    まひるちゃんホント可愛い。

    新たな舞台 神楽 ひかり

    旧弾の<"情熱とキラめき"愛城 華恋>をサポートしてくれるレベル3に2000応援。
    華恋はリバーステキストなので、相手の前列にキャラがいない状況や<盾による対抗>などの防御札が苦手でした。
    それを<守りたい時間 大場 なな>でターゲットを引っ張り出したり<ロンドンでの生活 神楽 ひかり>でアンタッチャブルをつけて対策していたのですが、どちらの問題も1枚で解決してくれるのは優秀ですね。
    手札から出したいので2枚入れていたのですが、少し後列が喧嘩気味なので現状1枚に。環境次第で枚数が変わりそうなカードです。
    "たまご、みいつけた!"つかさ&美空

    一番星を目指して 星見 純那>の代わりになんとなく入れた1枚だったんですが、使ってみたら抜けなくなりました。 0で<ファントムばなな>に往復500パンプをつけたり、カウンターを打った時さらに500どこかにパワーを振る。<アトスひかり>で回復したあと押し出して、もう1度控室からアトスひかりを拾って回復したりと、テキストが腐る機会がほぼありませんでした。非常に使いやすいです。
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
    "ランプの魔神"天堂 真矢

    純潔の生娘 女神官>を彷彿とさせる天堂真矢。
    今回は赤黄2色でまとめた事と、後列が多めな事で採用できませんでしたが<電源>との相性は抜群。使用感を確かめたい1枚です。

    "太陽の国の騎士"石動 双葉

    レヴュースタァライトの"最凶"詰めカード<"ふたりの花道"花柳 香子>を山札からサーチできる双葉。自ターン12000のパワーが期待できるのも◎
    双葉香子デッキも今回強化されましたね!

    "駆け出し船長"大月 あるる

    香子もそうですが、やっぱりド派手な詰めは惹かれますね。
    "海賊女王"胡蝶 静羽>と合わせれば実質1コストでアタック時3点バーンは破格!フロンティアデッキも試したいです。

    いかがでしたか?今回は「既存のデッキが、追加でどのように強くなったか」という新しい紹介の仕方をさせていただきました。
    デッキとしてはかなりまとまりがよく、使い心地もいいので自信をもっておススメできます。是非皆さん試してみて下さい。

    最後になりましたが<"情熱とキラめき"愛城 華恋>と<"華、ひらくとき"神楽 ひかり>は個人的にヴァイスシュヴァルツ史上No.1の再現テキストだと思っています。
    11話、12話見たらそりゃもう使いたくなりますよこのカード!
    気になる人は、アニメもチェックしてみて下さいね。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!さおりさんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

新弾レビュー『冴えない彼女の育て方♭』【 りんたろー 編】

    posted

    by 新弾レビュー

    ブログの見出し用_冴えb.jpg
    新弾レビュー『冴えない彼女の育て方♭』【 りんたろー 編】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

    今回は10月25日に発売の最新弾『冴えない彼女の育て方♭』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)


    新弾レビュー
    『冴えない彼女の育て方♭』
    【 りんたろー 編】

    冴えb表紙.jpg

    こんにちは。最近は髪の毛を赤色にして歩き回っているりんたろーです。
    対戦した際にはよろしくお願いします。
    今回は新弾の冴えカノの記事を書いて行きます。前弾から使っていた3レベの<美智留>を軸に今回は電源を合わせてデッキを作ってみました。新しいカードたちのおかげで手札に美智留が集まりやすかったり山札がうまく調整できるようになったりしたのが良かったポイントでした。
    新弾で使いたいカードが他にも沢山あるので今後もいろいろ試して行きたいと思います。
    余談ですが今劇場版で「冴えない彼女の育てかた Fine」をやってるのでヴァイスで興味が出た方はアニメを見たり映画を見たりして楽しんでみてください。英梨々がとても可愛かったです。

    ◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
    レベル2
    6
    クライマックス
    8


    このデッキについてコメント
    意外な戦力?美智留

    旧弾の<3レベ美智留>をサーチする0レベ。自身が共鳴で3レベ美智留を参照するので便利な能力のセットとなっています。クライマックス配分の関係で手札に集まりにくい美智留の管理と割れない相手の2/2の仕事量をサイドしてもソウルが減らない能力で減らせることができるのがポイントです。
    面にキャラが残ると自然と被ダメも減るので、ゲームを長くし美智留で決めるターンをしっかり作ることができるのがいいところです。

    新たなスタート 詩羽

    今回の箱PRから1/1 7500クロアンを選びました。電源を使うことで出せる赤の2種類の1レベを場面に立ててゲームを進行します。クロアンは一見弱く見えますが、電源を使うため2に早くあがったり、<美智留>連動のタイミングを早めたりと多少クロアンで良かったなと思える場面はありました。

    バンド存続の危機 時乃&叡智佳&藍子

    新弾で<3レべ美智留>と共鳴する<ゆんゆん>です。1レベからしか使えないという破格のデメリット持った一方、盤面にラインで干渉する力を持ちました。
    1コストで山札と手札に干渉できるのはどのタイトルでも強い行動だと最近身に染みて思いました。1レベの直後から試合の最後までずっと後列で待機してます。


    懐かしい記憶 英梨々 & 意外な贈り物 出海

    前弾から2種類セットで紹介させていただきます。前弾から8枚固定でお世話になっているカードです。思い出という崩されない圧縮を作りながら山札、手札の質を向上させてくれます。それに付随している効果が強く、様々な場面を打開してくれるのに役立ちます。
    4-4で積むと枠がかなり持っていかれますが、思い出に飛んだ後でも選択肢に入れるために最大投してます。初めは少ない数から始めて必要だと感じたら増やしていくのがいいと思います。

    超えるべき壁 英梨々

    115ラインに思い出に飛ばすタイプのヒールがくっ付いているカードです。電源を採用している関係で、場面に効果の比重を置いたカードを採用することが多く、後半になる程腐りやすいカードがデッキに入ります。それらのカードを思い出に飛ばしながらヒールする事でゲームの終盤のパフォーマンスを上げながら<美智留>で仕掛ける時間を稼いでくれます。
    ラインも単体では十分なラインがあり、<緑の上位後列>と合わせて面取りをする事でヒール耐久して勝つこともプランに入れることができます。思い出圧縮+ヒールはゲームを終わらせにくく時間を気にする事が大切なので、似たようなデッキを使う人は時間もデッキ選びのポイントとして考えてみるといいと思います!
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
    加藤セット
    今回は3レベの<美智留>をコンセプトに組んだのでデッキに入れることが出来ませんでしたが、加藤が成長しながら思い出のたまるギミックがとても魅力的なセットです。
    特に後列の張り替えが綺麗にできるこのセットは長期間にわたって耐久しつつ扉を引けばいつでも倒しにいけるのが強かったです。
    チャブル、拳封じな上にかなり簡単にレベル応援までは設置できるのでライン計算しながらたくさん登場させるデッキを使って見たいです。

    今回発売した冴えない彼女の育て方は各キャラクターについてる能力が多く、組み合わせ方次第では全く別のデッキになるので構築を考えるのが非常に面白いタイトルになっています。 他のブロガーさんのデッキレシピなど参考にしつつ、自分だけのデッキを育てましょう!

    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!りんたろーさんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE