【1ページ目】ラハール | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】ラハール | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ラハール アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

各レベル帯の枚数配分

    posted

    by ラハール

    こんにちは、ラハールです。

    今回は前回に引き続き、デッキ構築について書きます。

    前回の初心者向けのデッキ構築では主に入賞レシピのコピーに焦点を当てましたが、
    今回はそこからオリジナルのデッキを構築するにあたり、入賞デッキから得られるデータを元に各レベル帯における枚数配分について個人的な主観を交えつつ考察していきたいと思います。

    各レベル帯の枚数は、個人的にはレベル0は15~16枚レベル1は12~14枚レベル2は5~6枚レベル3は7~9枚くらいの配分で構築しています。
    特別意識してこの枚数にしている訳ではありませんが、手元にあったデッキの配分を見てみたら大体この配分で安定していました。

    ブシロード公式HPの「デッキの作り方」に書かれている推奨枚数は、レベル0が18枚、レベル1は12枚、レベル2~3まとめて12枚、と少し僕の配分とは違ったことが書かれています。


    さて、次の表を見てください。



    これは「ブシロードカードファイト2014」(詳しいレシピはこちら)ネオスタンダードの上位3名のデッキにおける、各レベル・CXの枚数を集計したものです。
    各レベル帯における枚数配分は前列向けと後列向けで分けようかと思いましたが、それに関してはタイトル毎に振れ幅が大きい為あえて前列後列向けで分けるのはやめました。

    では今回のテーマである各レベル帯の枚数を抜き出して見てみましょう。




    まずは0レベ。
    一番多い投入枚数は17枚と、武士道公式の推奨枚数である18枚より一枚少ない枚数になっています。
    その次に多い投入枚数は16枚と、やはり18枚よりは少ない枚数になっています。
    この結果から公式推奨の18枚は少し多いのではないかという判断が出来、レベル0は16~17枚が妥当なのではないかと考えられます。




    次にレベル1です。若干バラつきはありますが一番多い投入枚数は13枚、次に多い投入枚数は14枚と、今度は逆に武士道推奨枚数より少し多い枚数となっています。
    ここで「ブシロードカードファイト2014」 のレシピのレベル1の平均枚数を前半と後半に分けて算出してみると、前半は11.57枚、後半は12.79枚と増加傾向にあります
    最近の環境から見てもレベル1帯は厚めの構築傾向があるかと思います。

    このレベル帯からは、投入枚数がハンドの維持、クロック差などに繋がるのであまり少なくするのは避けたいところです。
    その点も鑑みて、データが示している13~14枚という数はやはり妥当なところといえるのではないでしょうか。




    では次にレベル2です。レベル2に関しては最頻値が4枚、中央値も4枚、平均値も4.061枚とほとんど4枚で、
    2レベは薄めに構築し、レベル1、レベル3を多めに構築するというのが最近では主流になってます。



    では最後に3レベです。
    レベル3では7枚8枚が最頻値でした。基本的に回復系のレベル3を3~4枚と、詰めに向いているレベル3を3~4枚で構築されているのがほとんどでした。

    しかし、現環境では「ニセコイ」が流行っているのでレベル3では回復系を0~3枚と少なめにし、詰め向けのカードを増やしたり他レベル帯を増やすといった構築傾向にあるように思います。


    以上がブシロードカードファイト2014」ネオスタンダードの上位3名のデッキから見た、各レベル帯の枚数配分と考察でした。

    デッキを組んだり組み替える上でこの数値から大幅にずれないように軽く意識するだけで、それなりの動きは最低限できるように作れるんじゃないかなと思います!

    では、今日はこの辺で。

【WS】初心者向けのデッキの組み方

    posted

    by ラハール

    初めまして。

    今回からヴァイスのブログを更新させてもらう"ラハール"です。よろしくお願いしますm(_ _)m

    ブログの内容は主に「これからヴァイスを始めてみたい」「始めてみたけどちょっとつまずいてる」という方へ向けてのデッキレシピや大会レポート、何かしらの考察などを中心に書いていきたいと思ってます。


    では一回目の更新になるので "デッキの組み方" について書きたい思います。


    まず最初に好きなキャラクターを決めます!、と言いたいところですが、好きなカードを軸に据えて1からデッキを組むというのは最初は中々難しいので、まずはデッキを組めて対戦ができ、ついでに構築力も高められる方法をご紹介致します!


    【1】WS公式ページなどの自分の使うタイトルの入賞レシピをコピーします。

    そのまんまです。
    初めは「なんでこのカード入ってるの?」と疑問に思うかもしれませんが、とりあえずコピーです!

    【2】次にひたすら対人で回し続けます。相手が居なければ近くのショップ大会や掲示板、SNSなどでスカイプ対戦を募集するか募集している所に凸るのもありです。

    もちろん勝ちを目指しますが、ぶっちゃけ勝っても負けてもいいです。
    そのあとの感想戦が重要、そこで自分の行った行動一つ一つに理由を付けていきます。後付けでも構いません。

    これを繰り返す内に、コピーしたデッキ一枚一枚の採用理由などが見えてくると思います。

    【3】ある程度デッキ全体のカードの採用理由を把握出来たら、ここで自分の考えを反映し始めます。

    「これは枚数減らしもいいんじゃないか?」
    「これを入れた方がこういう場面の時対処しやすいんじゃないか?」

    いろいろと考えが出てくると思います。
    そこで投入されるカードにはまた理由があるはずです。もちろん抜けていくカードにも何故抜くのか理由があるはずです。

    【4】そうしてカードを入れ替え、また回してを繰り返す内にだんだんと"ゲームの環境"が見えてくるので、またパーツの抜いて入れてを繰り返して自分が回しやすくコンスタントに高い勝率を出せるデッキにします。

    何度か自分の回しやすいデッキを組んでいく内に、自分の中にいろいろな判断基準が出来ているので、1からデッキを構築する力が身についてると思います。もちろん新しく1から組んだデッキも【2】~【4】を繰り返してより完成度の高いデッキを目指して下さい。


    こうして基礎的なことを身につける事が、強いデッキを組む上で一番の近道なんじゃないかなと僕は思います。

    ヴァイスシュヴァルツはこちらのレシピのように、いわゆる"キャラクター単"のようなデッキでも結果を残せる、構築の幅がとても広いゲームです。
    まずはしっかりと基礎を覚えて、自分だけの強デッキ作りを目指してみて下さい!

    では今回はこれで。

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE