【472ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【472ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

【遊々亭WS対戦動画】ブロガー編 第13回 ごちうさ VS ヴィヴィスト

    posted

    by 対戦動画

    一押しロゴ20170719.jpg
    【遊々亭WS対戦動画】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

    今回は、7/1(土)に撮影した対戦動画の配信をさせて頂きます(-^〇^-)

    こちらの動画での対戦は【遊々亭ブロガー】

    黒炎さん : ご注文はうさぎですか?

    VS
    ネスさん : ViVid Strike!


    で行わせて頂きます!!


    対戦動画で使用するデッキはこちら!



    WS20170719_K.jpg WS20170719_N.jpg



    ※ブロガーさんにご協力頂き、手札の公開とパワー計算のアイテムを使用したプレイをして頂いているため、公式の対戦時間より長い対戦時間になっております。また対戦動画を撮影後、音声を別録りしてありますので動画と音声が一致していない部分もあります。ご了承ください。




    皆様に楽しんで頂ければ幸いです(n'∀')η

    これまでの【遊々亭WS対戦動画】はこちらからご視聴頂けます。



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

【販売ランキング】「STAR WARS」編

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)
    今回は「STAR WARS」の販売ランキングTOP10を公開したいと思います!

    どのようなカードが注目されているのか!?
    是非ご覧ください!

    SW表紙 STARWARS.jpg
    販売ランキング TOP10
    第1位
    R“急襲”ダース・ベイダー
    【永】他のあなたの赤のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+500。【自】バトル中のこのカードが【リバース】した時、相手はあなたの控え室のキャラを1枚選び、山札の上に置いてよい。【自】フォース[手札の赤のキャラを1枚控え室に置く]あなたのクライマックスフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたはこのカードの正面のキャラを1枚と、そのキャラ以外の相手のレベル1以下のキャラを1枚選び、それぞれを【スタンド】して入れ替える。

    赤のキャラ枚数に比例してパンプする、「フォース」を持ったダース・ベイダー!
    赤型のスター・ウォーズはフォースを持つキャラが多いので、相手の盤面を崩しやすくなっていますね。

    第2位
    RR“シスの暗黒卿”ダース・ベイダー
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは2枚まで引き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。【自】【CXコンボ】[(2)手札を1枚控え室に置く]このカードがアタックした時、クライマックス置場に「Iamyourfather.」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に1ダメージを与え、そのターン中、このカードのパワーを+2500し、このカードは次の能力を得る。『【自】このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは相手に1ダメージを与えてよい。』(ダメージキャンセルは発生する)【自】フォース[(1)手札のキャラを1枚控え室に置く]あなたのクライマックスフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手のキャラを2枚選び、それぞれを【スタンド】して入れ替える。

    公開当時から話題になっていたこのカード!
    相手に最大2回のバーンダメージを与えるので、単体で1.3.1の計5点を出力!
    フォースを持つおかげで相手をリバースさせやすく、詰めカードとしてはかなり強力な1枚ですね。

    第3位
    RR“再会と死闘”ダース・ベイダー
    【永】あなたの控え室のクライマックスが2枚以下なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。【永】他のあなたの赤のキャラが3枚以上なら、このカードのパワーを+1500し、このカードのバトル中、あなたは相手のキャラの【自】の効果によるダメージを受けない。【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。【自】[(2)手札を1枚控え室に置く]このカードがフロントアタックされた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する)

    早出し・回復・対面の【自】ダメージ無効・被フロントアタック時にバーンとテキストがぎっしり詰まった1枚!
    赤の回復キャラはこのベイダー卿のみなので、赤を組む際にはぜひ採用したいですね。

    第4位
    R“ダークサイド”ダース・ベイダー
    【自】他のあなたのバトル中のキャラが【リバース】した時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+500。【起】集中[(1)このカードを【レスト】する]あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。

    常駐させやすい後列向けテキストと使いやすい単レスト控え回収の集中の組み合わせ、非常に便利な1枚です!
    序盤から終盤まで頼りになるカードですね!

    第5位
    R“反撃の瞬間”ルーク
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+1500。【自】【CXコンボ】このカードがアタックした時、クライマックス置場に「ReturnoftheJedi」があるなら、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードが青のキャラか「Lightsaber」なら手札に加える。(そうでないなら元に戻す)

    手札の維持に繋げやすいシナジーを持つこのルーク。
    青に寄せたデッキであれば採用しやすい1枚だと思います!

    第6位
    R“外されたマスク”カイロ・レン
    【自】[(1)あなたの山札の上から1枚をクロック置場に置く]このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。【自】このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが0以下なら、あなたはそのキャラを【リバース】してよい。

    Lv0相討ちに加え、相手をリバースさせたときに控え室の赤のキャラを回収できる効果持ち!
    相討ち効果のおかげで、回収効果が使いやすくなっていますね。

    第7位
    R“悪に染まりし者”ダース・ベイダー
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+1500。【自】【CXコンボ】このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたのクライマックス置場に「Youarebeaten.」があるなら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻してよい。

    CXコンボで控え回収効果を持つダース・ベイダー!
    手札維持はもちろんのこと、次のターン以降の展開にも大きく役立ってくれる効果です!
    R“外されたマスク”カイロ・レン>や<U“勝負への固執”カイロ・レン>で予め回収の選択肢を広げておきたいですね。

    第8位
    R皇帝
    【永】あなたの赤のキャラが4枚以上なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。【永】応援このカードの前のあなたの赤のキャラすべてに、パワーを+2000し、次の能力を与える。『【自】あなたのターン中、このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か控え室に置く。』【自】[(1)このカードを【レスト】する]あなたが『フォース』を使った時、このカードが【スタンド】しているなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する)

    後列向けの早出しできるLv3キャラクター!
    フォースを使ったときのバーンテキストはもちろん、リバースさせたときの効果で次の打点調整もしやすく、詰めに向かう動きをより安定させてくれますね。

    第9位
    U“勝負への固執”カイロ・レン
    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から3枚を、控え室に置いてよい。【自】[(1)手札を1枚控え室に置く]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の赤のキャラを1枚選び、手札に戻す。

    序盤に嬉しい3枚落下効果に、使いやすい控え室との手札入れ替え効果を併せ持つ1枚!
    R“ダークサイド”ダース・ベイダー>や<R“悪に染まりし者”ダース・ベイダー>の回収対象の幅を広げつつ、1週目の山削りを加速させてくれますね。

    第10位
    R“勇敢なサポーター”C-3PO
    【永】このカードはサイドアタックできない。【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、次の相手のターンの終わりまで、このカードのパワーを+1500。

    Lv0で4000ラインを出力できるアタッカー!
    パンプ効果は返しのターンまで有効なので、ターンを跨いでアタッカーとなれる可能性もありますね。


    今回のランキングは以上になります!
    遊々亭の新弾販売ランキングいかがだったでしょうか?
    次回の新弾はどんなカードが人気でしょうか!? おたのしみに(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

WS 超買取強化カード紹介!!(7/18)

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE