【220ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【220ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

「GXウルトラシャイニー」新カードレビュー【Kou】

    posted

    by Kou

    「GXウルトラシャイニー」
    新カードレビュー
    高校生の頃、僕はカバンの中にゲームボーイアドバンスSPとポケモンルビーを入れて、電車の中、ベンチに座る時などのほんの僅かな空き時間で、レックウザの色違い固定リセットを繰り返していました。

    (固定リセットとは、目標とするポケモンの前でレポートを書き、出会う→色確認→セルフリセットを繰り返し続ける苦行の事です)
    当時付き合っていた彼女と「愛知万博」にデートに行った日の事。
    モノレールに乗って万博公園に向かっている最中に、レックウザに星が舞いました。。
    いや...確かに星が流れたような気がするんだが...本当に現実の事か?正直バックライトが暗くて色が判別しにくい...
    あと半端ない手汗!心臓ドキドキ!気を付けるべきは電池切れ!怖い!間違っていても構わんからマスターボールを投げる!うおお!!

    ...ポケモンの絵の左下に赤い☆が付いていました。
    ああ...黒いレックウザだ...美しい。大好き。デートどころじゃねえよな。

    それ以降、僕は固定リセットにハマリ、新しいポケモンソフトが出るたびに色違いを粘り続けてました。
    自力で色違いを引いた中で珍しいと思うのは「デオキシス」の色違いですね。ファイアレッドで引きました。
    最近のウルトラサンでもシルヴァディ、アクジキング、マッシブーン、そしてレックウザは色違い出しましたよ。

    ウルトラシャイニーでも<色違いのレックウザGX>が出ますね。
    なんでも一箱に一枚はSSR(色違いのGX)が確定で入っているらしいですね。
    ウルトラシャイニーに収録されるSSRが37種類との事なので、
    一箱5400円で37箱で一枚とするなら単純計算で...
    5400×37=199800円で一枚のレックウザGXのSSRが発生することになります。
    ちなみに一箱で9種類のGXのRRが出るとして、37箱買うんだから...
    9×37=333枚のRRが手に入り、種類ごとでは...
    333÷19種類=17.526枚。約17~18枚のRRが手に入りますね。つまり...

    レックウザの色違いと通常の割合の差は1対17.5となり、約1/18.5で光るってことですね。

    お!ポケモンGOのレイドバトルの色違いと近い確率!
    昔のゲーム版の1/8192と比べたら可愛いものだぜ!
    これは超えることの出来る確率だぜ!引いて見せる!!




    どうもKouです!レックウザ愛してます!!

    今回はGXウルトラシャイニーの新規カードのレビューをしますよ!!

    ウルトラシャイニーは新規カードの種類は少ないものの、そのどれもが粒ぞろいで強力です。

    細かくレビューしていきたいと思います。

    注目カード
    1.シェイミ◇
    愛知鶴田ドラゴンズのドラフト一位指名ポケモン。
    僕が公式に怪文書を送り付けて作らせたような強すぎるカード。
    相手からしたら全く無視できないくせにサイド調整を強要されるし、<レックウザGX>にはほぼ突破不可能だった<フーパ>や<アローラキュウコン>を軽く乗り越えれる火力。
    正直言ったら、僕にとっては黒いレックウザGXよりこっちの方が必要だろうねw

    草タイプのポケモンとの組み合わせは正直あまり相性が良くありません。
    ジュカインGX>などの現役で強力な草ポケモンの多くは、ワザに必要なエネルギーが少なめのポケモンが多いので...
    レックウザGX専用ポケモンかもしれない。

    2.ルガルガンGX(黄昏)
    世の中の評価は何故か低めのカードですが...
    超強いです!これ!ルガルガン一族に出来なかったことが出来過ぎる!!

    まず一つ目に、基本技が120ダメージ出せる事。
    これ、現状の闘ポケモンでは本当に大切なラインです。
    つまり120+<こだわりハチマキ>30+<ディアンシー◇>20=170ダメージ。
    カプ・テテフGX>ラインに入るのです。
    ブラッディアイとの相性も抜群。しかも簡単すぎる。

    二つ目に、特性トワイライトアイ。
    後攻取ってもテンポを奪うことが出来る可能性がある強力な特性。
    この特性、本当に可能性があり過ぎるから、相手のデッキに入っているエネルギーを全部落としに行くデッキを組んだりするのもいいんじゃないのかな?

    三つ目、GXワザ。
    夜ルガルガンGX>の超強力なデスローグGXが打てなくなるのはかなりキツイですが...
    ルガルガン一族で唯一の1エネルギーワザ!本当に待ってた!ルガルガン一族はエネルギー破壊に本当に弱かったから...
    トワイライトアイとの噛み合いも抜群!本当GXワザ連打したいぜ!...あ、反則ですねw

    ただ...本当に残念なのが...
    最高の相性を誇る<ジガルデGX>とのコンビを組むと、両者ともに草弱点です。
    マッシブーンGX>は超弱点だから大丈夫じゃね?と思いきや、どっちにしてもロストマーチに勝てませんw

    使いこなせると盤面的にも超格好いいです!

    3.ワンダーラビリンス◇
    悪いことしか想像できないスタジアム。
    サーナイトGX>を始め、フェアリータイプメインのデッキに適当に突っ込むだけでも十分な働きをしそうです。

    これ、<ウルトラネクロズマGX>デッキや<レックウザGX>デッキでも使えそうですね。
    つまり、必要以上にエネルギーを要求するポケモンがメインのデッキにも採用出来そうです。
    愛知鶴田ドラゴンズのドラフト二位指名。

    4.バトルシャトレーヌ四姉妹
    個々それぞれの能力はハッキリ言って使いにくいです。
    ただ...ルミタンの能力には非常に魅力を感じます。

    ちょっと先の未来で需要が上がると思うんですよ...この姉妹たち。
    つまり、タッグチームのポケモンたちとの相性が抜群なんですよね。

    「ピカチュウ&ゼクロムGX」や「イーブイ&カビゴンGX」は大量のエネルギーを要求します。
    こいつらを二枚以上場に出して、手札から<カプ・テテフGX>を出して、出して、出して...姉妹を手札に揃えます。
    満を持してルミタンを使い、ドドドドドっとエネルギーを付けて、ゴリゴリ攻めましょう。

    年末が楽しみになりますねw

    まとめ
    買うこと自体がウルトラなイベントになりそうなパックではありますが...なんとか頑張って買ってみましょう!
    再販も既に決まってるとの事なので、パックが市場に出回るといいですね。

    私信ではありますが...
    僕の仕事が少し楽になりそうなので、これから記事の更新ペースが上がっていきます。
    本当書きたいことが山ほどあったのよ。どうかお付き合いください!!

買取強化カード紹介!!(10/31)

シティリーグ大阪 シーズン1レポート【てつ】

    posted

    by てつ

    シティリーグ大阪 シーズン1レポート
    お久しぶりです。ポケカのデッキを作って記事を書こうと思うものの、それを書き終わる頃には次のパックが発売していて・・・

    そんな日々を送っておりました。すみません...

    というわけで、てつです!お久しぶりです(2回目)
    今回は大阪シティリーグに参加してきたのでそちらのレポート記事になります。
    使用デッキはこちら

    デッキレシピ
    プレイヤー:てつ
    ポケモン
    14
    サポート
    16
    スタジアム
    3



    環境読みとして<ルガ><ゾロ>、<ズガドーン>、<ウルネク>、<ギラティナ><カラマネロ>、次点で<マッシ><ルガン>、<ロストマーチ>が多いと予想し、そこに強いジュカインを選択しました。
    しかし、ジュカインだけではロストマーチに弱くなることが予想されたので<ジュナイパーGX>を組み込むことも考えました。
    この時点で「ジュカイン単」と「ジュカインジュナイパー」の二つのデッキを作成

    練習で二つのデッキを回してみたのですが、ジュナイパーGX入りはロストマーチへの勝率はたしかに上がるものの、噛み合わせの良さを要求されるようになり結果他のデッキへの勝率が下がってしまいました。

    「ロストマーチと当たる確率」と「他のデッキへの勝率ダウン」を天秤にかけた結果ジュカイン単を使用することに決めました。

    ゾロアークGXに対しては<まんたんのくすり>と<ライフフォレスト>で耐久をしながらおんそくぎりでエネを破壊していき、相手のリソース切れを狙います。
    UB勢力に対してはネイチャーパワーを使いダメージをシャットダウンすることで完封勝利を狙います。
    ロストマーチは...当たらないことを祈ります。

    ロストマーチに限った話ではないですが、このデッキは打点が低いためこちらをワンパンしてくるような<ソルガレオGX(SM1)>や<レックウザGX>も不利な相手ですが、環境にはそう多くないと思い対策を切っていました。

    環境のシェア上位ほとんどに対して有利をとれるため、予選では勝てば勝つほど、自分が上に行けば行くほど勝てると思いました。

    このデッキは相手に与える打点が低いため、サイドを取りきるのに時間がかかるため、とにかく沢山練習してプレイスピードを上げることを心がけました。

    対戦レポート
    1戦目 後攻 くるせさん(カウンターバンギ単)
    相手ヨーギラススタート。<プレイヤーズセレモニー>4枚がん積みでかなりビックリしました。
    サナギラス>進化してだんがんしんかする時には特殊エネ貼らない(だんがんしんかは効果は貫通するのでエネをおんそくぎりで割られてしまうので)、ベンチを出すのは前で戦うバンギラスが育ちきって後に構っている暇がなくなってから等プレイングがとてもうまかったです。
    カウンターギミックをうまく使われて負けました。
    ダイゴの決断>などの返しで<ロケット団のいやがらせ>を上手く引けなかったのも勝てなかった原因です。
    ×5-6

    2戦目 先攻 蒼穹さん(ソルガレオGX+アローラキュウコンGX)
    相手<アローラロコン>スタート。(頼む!アロキュウマッシブーンであってくれ!)と祈るも後1<ウツギ博士のレクチャー>でコスモッグとアローラロコンが展開され絶望。
    先2で<>進化でアローラロコンをとるも後2でターボストライクで後ろを準備される。
    こちらも<まんたんのくすり>で回復するも、あちらもまんたんのくすりで回復されつつメテオドライブ230三回で負け。
    ×2-6

    3戦目 後攻 ともさん(ゼラオラGX+ダブルマグカルゴ)
    こちら<メタモン◇>スタート。ベンチのキモリにエネを貼って<リーリエ>で終わり。
    先2<サンダー>でメタモンを倒されるところから。
    後2で<><ジュカインGX>のリーフサイクロンで倒す。後ろにキモリが2体。
    相手にマグマッグ見えたので、じならしと思うが手張りで炎エネ張られてカルゴ警戒でビクつきました。
    とりあえず、こちらはジュカイン並べていきます。相手、マグカルゴGXでこちらのジュカインワンパンを狙ってきますが、クラッシュチャージ全外しで、その隙になんとか押しきって勝ち。
    ○6-3

    4戦目 先攻 さつさん(マッシブーンダストダスマグカルゴヤレユータン)
    1ターン目キモリ3体並べてエンド。
    相手<マッシ>2体に<ディアンシー◇>も出してくる。
    3ターン目からジュカインを3体並べてネイチャーパワーで攻撃遮断。<超ブーストエネルギー◇>でパワフルストーム中打点を出していきます。
    途中<ヤレユータン>が<カウンターエネルギー>を使い、サイコキネシスでこちらのジュカイン(ネイチャーパワー)を倒してくる場面もありましたが、2体目のジュカインがしっかり機能しておりマッシブーンを継続して遮断。
    グッズも試合終わるまで2枚しか落ちなかったので相手からの打点なくて押しきり勝ち。
    初動でマッシブーン2体とディアンシーを並べてくれたので向こうのベンチ枠が狭くなっていたので、こちら的にはかなり気持ち楽でした。
    ○6-1

    5戦目 先攻 まさしさん(ズガドーン)
    相手1ターン目に<テテフ><カキ>されるも、<グズマ>で削って先殴りで倒す準備。
    相手、もう一枚のテテフがサイド落ちでネイチャーパワー突破手段なくなって投了。
    勝ち


    というわけで結果3-2でした!
    当日の環境ではやはりゾロアーク系統、ズガドーンアーゴヨンが多くかなりデッキ選択としては間違ってなかったと思ったのですが、最初の2戦で負けてしまいメタ対象の多い上位環境にいけなかったのが残念でした。

    1戦目のバンギラスデッキは戦ったことのないアーキタイプデッキでしたし、とても楽しい試合ができてよかったです。

    運営してくださったドラゴンスター日本橋2号店さん、当日ジャッジをしてくださった方々、対戦してくださった5名のプレイヤー、お話ししてくれた沢山の皆さんに感謝です。
    それではまた次回!

新弾レビュー「強化拡張パック「熱風のアリーナ」」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE