【294ページ目】ブログトップ | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【294ページ目】ブログトップ | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

始めよう、Lycee overture! 構築編

    posted

    by いずみるきー

    170227一押しロゴ リセ.jpg
    始めよう、Lycee overture! 構築編

    こんにちは!カードショップ-遊々亭-Lycee Overture担当です!
    いよいよLycee Overture Ver.Fate/Grand Order 1.0が発売されました!
    このblogはリセをこれから始める方、より楽しく、より勝利を目指したい方のためのblogになります。
    今回は構築編という事で、いざデッキを組んでみよう!・・・だけど、どのようにしてデッキを組んだらいいのかわからない担当が、Bloggerのいずみるきーさんに色々お聞きしたリセのデッキ構築の基本をご紹介いたします!

    わからない事がわからないLycee overture 構築編
    Q.雪とか花とか月とか日とか宙とか色んな属性があるけど、何がどういう属性なのかわかりません!
    ・宙属性
    sukasaha.jpg 宙属性は高いパワーで試合を有利に進めていくことが得意な属性です! 代表カードはランサー/スカサハ(LO-0068)でしょうか!他の属性のキャラクターカードよりワンサイズ大きいのが特徴ですね!
    公式様の超お気に入り属sごほんごほん!
    公式からも推奨される数値の大きいカードを並べて殴るわかりやすく使いやすい属性です!
    space.png 宙属性はパワーで相手を圧倒したい人にオススメの属性!
    ・雪属性
    zituryoku.jpg 除去コントロールが好きなプレイヤーさんはこちら! 代表カードは実力行使(LO-0086)でしょうか!
    相手のキャラクターを的確に除去して優位にゲームを運びましょう!
    ぼくが一番推してる属性なので、ここの記事は少し雪属性推しになるかも...!?
    snow.png 雪属性は相手のフィールドを綺麗にしたい人にオススメの属性!
    ・花属性
    marii.jpg 自分のフィールドにキャラクターをしっかり並べて頭脳戦を楽しみたい方はこちら!
    代表カードはライダー/マリー・アントワネット(LO-0007)でしょうか!
    Lyceeを覚えるためにはまず花単から!って言われてた頃もあるくらいにはこれから始める方向けの属性です。
    ゲームの基礎をしっかり覚えれる上に、慣れれば慣れるほど勝率の上がる安定した属性です。
    flower.png 最初はとりあえず花属性!
    ・日属性
    tamamocat.jpg アグロと言えばこの属性!
    ゲーム序盤の優位を最後まで引きずって逃げ切るタイプの属性ですね!
    代表カードはバーサーカー/タマモキャット(LO-0073)でしょうか!
    攻撃に詰まったらタマモキャットが特攻して手札に戻って滑り込んで...など、最後の詰めなどの動きがやってやった感もあって気持ちいい属性ですね!
    sun.png 日属性はとにかく最初から攻撃したい人にオススメの属性!
    ・月属性
    ougon.jpg 妨害や嫌がらせをメインにするコントロール属性!
    代表カードは黄金劇場(LO-0087)でしょうか!
    旧Lyceeですとカウンターやハンデス、奪取などやりたい放題でしたが、今回は相手のキャラクターを行動済みにさせていくカードが多めにデザインされていますね。じっくり対戦相手に嫌がらせをしたいプレイヤーにはオススメですよ!
    moon.png 月属性は確実に相手を追い詰めたい人にオススメの属性!



    flower.png
    迷ったら花属性!
    space.pngsun.png
    戦士タイプの君は宙か日属性!
    snow.pngmoon.png
    魔法使いタイプの君は雪か月属性!



    Q.属性はデッキで1つに統一した方がいいのですか?

    Lyceeを新しく始めるのであれば、属性を統一したデッキを使うほうが、属性が揃わずにカードを出せないといった、動きにストレスが無いので単色をオススメします。
    ですが初弾ということもあり、カード種類の壁もあるので、慣れてきたら2色など、足らないカードのところや、欲しい効果がある属性を足してみるのも悪くありません!

    Q.キャラクターとアイテムとイベントカードがありますが、比率はバランスよく入れた方がいいのですか?

    デッキバランスのテンプレートはあってないようなものですが、攻防をキャラクターに任せる以上、キャラクターカードは多めにいれておいた方がいいですね!
    ダメージを受けてデッキからゴミ箱に落ちてしまったりすると、ゴミ箱から回収できるカードが存在しない限りは、デッキに1枚しか入っていないカードは2度と引けなくなるので、そのあたりもよく考えてデッキを組むのがオススメです!

    Q.APが高いカードは何が強いのですか?
    AP.jpg APが高いキャラクターは、攻防両方に使いやすいですね!
    攻撃に使って高いAPを活かしてダメージを入れに行ってもよし、防御に使って高いDPを持ったアタッカーを、DPではなくAPで止めに行って相打ちを牽制したりもできますね!
    Q.DPが高いカードは何が強いのですか?
    DP.jpg アタッカーとして使った場合は、返り討ちに合うことが比較的少なく、安定して攻めることができます!ですが、DPの高いキャラクターはAPが低い場合が多いので、高いSPを持ったキャラクターでのサポートが必要になったりするので、アタッカーとして使う場合はAPの数値が高いキャラに比べて突破力が少ないですね!

    防御として使用する場合も高いDPを活かすことができますが、低いAPで相手のキャラクターを落とせない、というデメリットもあります。しかし、落とさない、って飼い殺しプレイングもあるので、メリットとも取れますね!
    Q.SPが高いカードは何が強いのですか?
    SP.jpg 他のキャラクターの数値を底上げできますね!SPの高いキャラクターは、アタッカーとして使って相手にブロッカーを合わされた場合でも、上下左右のフィールドにサポートとして使用することが出来るので、盤面で無駄になることが少ないです!
    Q.DMGが高いカードは何が強いのですか?
    DMG.jpg これはまだ実戦経験が少ないので旧Lyceeの感覚ですが...
    DMG数値が高ければ高いほど、対戦相手に与えるプレッシャーは大きくなります。
    ゲーム後半になるにつれDMGの数値が高いキャラクターの対面にはしっかりブロッカーを置いておかないと、思わぬダメージを受けることがあったりするので、注意が必要ですね!
    その代わり、DMGが異様に高いキャラクターは他の数値が低いことが多いので、DPの高いブロッカーでしっかり止めたりしていきましょう!



    Q.デッキを組む時、高いコストのカードをたくさん入れればいいのか低いコストのカードをいっぱい入れればいいのかバランスがわかりません!

    高いカードを入れないともちろん突破力や決定打には欠けますね!
    ですが、低いカードもしっかり入れないとゲーム中盤以降に合わせる軽いブロッカーが無い...!となりがちなので、低コストのキャラクターもしっかりデッキに入れましょう!
    高い低いはコスト高いカードを4、コスト低いカードを6として4:6あたりから好きなように調整していくのがわかりやすいと思います!



    Q.EX1のカードとEX2のカードがあるならEX2のカードばっかり入れた方がいっぱいコストを払えるのでお得なのでは?

    もちろん、EX2のカードがデッキの大半を占めることになりますね!
    ですが、EX1のカードはEXが少ないぶん、カードパワーが高めに設定されてます。
    EX2のカードばかりのデッキですと、安定はしますが最大パワーが低くなってしまったりしますね!
    と言っても、EX1のカードを入れすぎると所謂手札事故を引き起こしてキャラクターが場に出せない...!なんてことも。
    デッキを組む場合はEX1でも支払える奇数コストのカードを多めに投入するなど、デッキの中のキャラクターのコストも考えながら構築して行くのがいいですね!

    Q.能力が強力なキャラ、数値が高いキャラ、どちらを重視してデッキに採用すればいいのですか?

    この初弾(FGO1.0)の場合は単純に数値が高いキャラクターが採用される感じになると思います!
    能力が強力なキャラクターは数値が低く数値が高いキャラクターは能力が無い、など、かなりバランス調整されています。
    初めのうちは能力が控えめにデザインされているので、数値で押し切れることが多いイメージですね!

    (SRはやっぱりとにかく強いので、デッキにたくさん積みましょう!!)

    SRはやっぱり強い!
    10003.jpg 10007.jpg 10008.jpg 10010.jpg

    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee

Lycee overture お取り扱い開始!!

始めよう、Lycee overture! 対戦編

    posted

    by あーふぁ

    170220 ichioshi.jpg
    始めよう、Lycee overture! 対戦編
    こんにちは、あーふぁでございます。

    今回は前回の続きになりまして、始めよう、Lycee overture! 対戦編になります!

    ・準備が整ったらいよいよ対戦!
    170217 rise ichioshi.jpg マイデッキの用意ができたらいよいよ対戦です。
    対戦する機会って意外と多かったりします。
    旧リセの時のパターンからの推測などもあったりしますが、おおまかにこのような形になると思います。 是非とも参考にしてください。

    ①公認大会、全国予選
    170220 2.jpg これは主に各ショップで開催される大会になります。
    参加賞として通常のパックに含まれないプロモカードなどが配布されます。
    一番頻繁に開かれる形式の大会でもあります。
    参加する主なメリットとして、近くのプレイヤーと直接仲良くなってデッキ診断をしてもらったり、プレイングを学んだりすることができるというのがあります。
    その他にも流行のデッキがわかったりと色々あったりするのですが、その効果のほどはご自身で実際に行って体感してみてください。

    全国予選というのは、全国大会前に各ショップで開催される予選大会のことです。
    優勝すれば全国大会に参加する権利を得ることができます。
    そのため、普段の公認大会よりもプレイヤーが集まりやすいです。
    また、こちらで配られる参加賞は公認大会とは別のものだったりします。

    これらの日程は公式サイトにて公開されていますので、是非調べてみてください。

    公式サイトによる全国店舗大会一覧

    ②公式大会、全国大会
    170220 3.jpg こちらは公式スタッフが直接開催する大型大会です。
    各種大会の中で一番大規模なものになります。
    そのため、普段の公認大会では対戦する機会のない方と戦えるチャンスがある貴重な場となります。
    こちらは参加費が無料のため、気軽に参加することができます。

    全国大会の場合は、全国予選で権利を手に入れた人のみが参加できるものになります。
    また、このような大会が開催される場合は、同時に権利のない方も楽しめる公式イベントが同時開催されたりもします。

    まず最初の目標として公式大会の参加を掲げるのも良いと思います。
    現状(2017年2月17日現在)告知はありませんが、最初の公式大会は3月、全国大会は夏頃の開催を予定しているそうです。(なお情報源は見失った模様)

    ③公式イベント
    170220 event.jpg こちらは公式大会と平行して開催されることが多いです。
    公式大会と同じく公式スタッフが開催する形になります。
    どのような内容が開催されるかは場合によって変わってきますが、大半はバトルラッシュ形式(他TCGでいうガンスリンガー)や講習会などのイベントになります。
    発売日当日に秋葉原でも開催されるようですので、こちらにも是非ご参加ください。
    僕も当日参加予定ですので、お会いする方はよろしくお願いします。

    ④非公認大会
    170220 4.jpg こちらは各ショップや個人で開催されるオリジナルの大会になります。
    公式サイトの掲載もないので、SNSでの検索力にかかってきます。
    一番探しやすいのはTwitterでの公式タグ(#lyceetcg)で検索することでしょうか。
    ボックス争奪戦や特殊な構築戦など変わった形式の大会が楽しめるのが特徴です。
    先ほど宣伝しましたが、自分も3月4日に開催しますので、是非ともご参加ください。
    【3/4(土)開催】第27回 安藤杯

    ⑤Skype対戦
    Skypeの環境を利用して、遠方のプレイヤーと対戦するのに用いられます。
    カメラで自分の盤面を映し、マイクで対戦相手と会話しながら試合を進めていきます。
    メリットとしては、都合さえ合えばいつでも対戦できてしまう、ということです。
    各種SNSで対戦相手を募集して戦う、あるいは募集中の相手に挑みにいくなど、積極性が求められますが、慣れてしまえばあとはこちらのもの。
    今後の対戦環境は非常に充実したものになります。

    ちなみに別TCGですが、Skypeリーグと呼ばれる大会形式もあったりします。
    参加者の中でマッチングし決められた期間内(大体1週間)で対戦、勝敗を報告、その後再マッチング、という流れを繰り返し優勝者を決めるというものです。

    興味ある方は主催などやってみるのはいかがでしょうか?


    と、2回にも渡り非常に長くなりましたが、一通り説明させていただきました。
    長文になりやすい僕の悪い癖が存分に出てしまった記事となりましたが、誰かの参考になれば幸いです。

    それでは、次の記事にてお会いしましょう!
    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(6/11更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE